狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
こども料理塾?クックルー
スタッフ資料
2016.2.6
クックルー職場の特徴
こどもがワクワク料理を楽しんでいたら
才能?資質が引き出され
自分らしく暮らす力を身につける
料理療育:
大人が時間をとってしっかり寄り
添っていないとできないような挑
戦を、失敗を恐れずにできる環境
をつくります。
コミュニケーションの安全さ:
スタッフが心地よく働ける場をつ
くる意図で研修にコーチングを導
入しています。人間関係はとても
穏やかで安全にいられる場です。
施設外の社会との連携:
外部の企業や著名人やボランティ
アスタッフとの連携により、学校
休日は料理以外の面白い遊びをた
くさん企画できます?
クックルーの目指すもの
障害がある子もない子も
夢を描き、挑戦し、誰かの貢献に繋がり
貢献の結果に自分自身が力づけられる
そんな素敵な循環が当たり前にある優しい社会
こんなことできたらカッコイイな。楽しいだろうな。やってみたいな。そんな気持ちに正直に生き
ることが自分らしく生きることなのではないかと考えます。
ヒーロー番組を見てヒーローになりたくなったり、人の命を助けるような、消防員や警察官をカッ
コイイ、なってみたいと感じる感覚はごく自然のこと。クックルーはこどもが山ほど挑戦できる環境
を創ることで、自分の思いに正直に生きるこどもを増やせたら素敵に感じます。
こどもたちの挑戦や生き方が、誰かを力づけ、その誰かからの「ありがとうの気持ち」から自分自
身が力づけられて、さらに大きな夢がつくられる、そんな素敵な循環が当たり前にまわっていて、優
しい社会をつくれたらクックルーにとってこれほど素敵なことはありません。
クックルーがつくられた背景
お母さんを幸せにしたい
お母さんが幸せになればみんな幸せだから
障がい児のお母さんは不安をいっぱいもってて
不安に潰されそうになってる人もいる
そんなお母さんを幸せにしたい
代表のGOさんです。僕は日本中のみ
んなを幸せにする最適な方法は全国の
お母さんを幸せにすることじゃないか
と考えていました。お母さんって家の
中で太陽のような存在で、お母さんが
病気になると家全体が暗くなる。
共働きの時代にお母さんを幸せにする方
法は、こどもが料理を作ることだ!と思
い立ち、こどもが料理することによって
起きる素晴らしい効果を探究していまし
た。
沖縄の放課後等デイサービス ぺあさ
ぽーとの山城氏と出会い、障がい者の親
亡き後問題を知りました。山城氏はこど
ものうちに手を打てることに取り組みた
いという思いから児童デイサービスを始
めたのでした。?僕から見たら、それな
ら障がい児と料理をするといいと提案し
ました。
結果的に沖縄で障がい児向けに料理セ
ミナーへ登壇することに。始めは障害
についてわからない不安がありました
が、接しているとなんだ、かわいいこ
どもたち。?終わって親御さんが一番
驚いていました。うちの子がこんなに
積極的なんて。こんなに話せるなんて。
こんなにも責任感があるなんて。こど
もはもちろんのことお母さんがとって
も喜んでくれて、嬉しいなぁと感じま
した。こどもが障害をもったことでお
母さんは不安と一緒にいます。クック
ルーでそんなお母さんを幸せにしたい。
クックルーが提供するサービスの相関
療育プログラム
提供
通所
面談?ケア
個別計画を提供
お母さんサポート
プログラム提供
相談
クックルー利用を
申請
クックルー利用券
の提供
報酬の申請
報酬の支払い
利用者の方の個性的特徴の例
皆が話を聞く場面でも
動き回る
洋服を着たり、身支度
をするのが一人では難
しい
好きなもの以外は食べ
られない。食が異常に
細い。
集団の輪に入るのが苦
手
発語が出ない/苦手
洋服を着たり、身支度
をするのが一人では難
しい
特定のこと以外興味を
持たない、交流が苦手、
身体を動かすことが不
得意
療育プログラム
料理 感謝して食べる 食べたら片付け 食器選び/しまう
幼稚園におやつを
寄付
ピクニック
ボランティア 国際文化交流 食材の産地体験 公園遊び
山ほど「初めて」を体験 「できる」を増やす
社会貢献活動 野外活動
1日のスケジュール:平日
9:00 出勤
10:00 たまご組受け入れ
療育
13:00 お見送
14:00 ひよこ組受け入れ
療育
17:00 お見送
18:00 退勤
出勤後は今日1日に何を創るかをコミットメントして15分間施設
内の掃除に集中します。その後15分間、昨日1日の気づきをシェ
アします。
10時からパートタイムスタッフが出勤し、たまご組を受け入れま
す。たまご組は未就学児クラスです。飽きずに遊べるように、日に
よってプログラムを変えています。ゲストをお招きして料理以外の
遊びをしたり、外に出たり、ボランティアしたり。
13時にお見送りをした後は休憩時間です。14時にひよこ組を受け
入れます。ひよこ組は小学生~高校生です。学校終わりにやってき
ます。お見送りが終わったら、今日1日を振り返りして、こどもの
指導計画に日報を書いて、退勤です。
1日のスケジュール:土日祭日
9:00 出勤
10:00 ひよこ組受け入れ
療育
13:00 お見送
14:00 ひよこ組受け入れ
療育
17:00 お見送
18:00 退勤
出勤後は平日と同様です。平日との違いは1日中ひよこ組の時間
であることです。学校がお休みなので遠出して海浜公園を散歩し
に行ったり、ゲストを招いて音楽を聴いたり、山に登ったり、土
日しか通えない子と料理をしたり、地域で協力したイベントを企
画したり、いろんな季節ごとの体験をしたり、ボランティア活動
をしたりワクワクするような遊びをします。枠としては3時間の
プログラムを2セットですが、こどもは1日中いてもOKです。
遊びを面白くするのはあなたです(?*?▽?)?
1日のスケジュール:夏?冬?春休み
9:00 出勤
10:00 たまご組受け入れ
療育
13:00 お見送
14:00 ひよこ組受け入れ
療育
17:00 お見送
18:00 退勤
学校の長期休暇日は、たまご組とひよこ組で一緒に遊びます。お
兄ちゃんには小さい子との遊びを考えることにも参加してもらう
ことで、お兄さんとしての自分をつくります。小さい子には指導員
だけではない、先輩というリーダーが世界に入ってきて相互に世
界が広がることを意図しています。土日と同じく1日中こどもがい
てOKです。
料理療育の例
ちぎりパンをつくります。焼
き上がりの形を写真で見て、
これはなんだと思う~?
材料を見てびっくり、パンの
形がないから。どうしてこう
なるんだろう、やってみよう。
手で粉を混ぜ合わせる。周りに
粉が散らないように注意深く
最初に軽量をしよう。数字合
わせして量ります。材料が全
部用意できた!たまご組には
お買い物ごっこをして材料集
めをしたり、ひよこ組は買い
出しから始めます。
水を入れるとまとまってきた。
なんでかな? よーく観察してる
とプニプニしてくるね。
まとめます。まんまるにするの
は意外と難しいけど、指先のト
レーニングだ!
等分に切り分けよう。長さや大
きさを測る感覚、生活に基づく
算数だね。
まるめます。同じ大きさになっ
たかな?検証できます。
器に盛ってアーモンドを盛り付
けて焼いたら完成(?*?▽?)?膨ら
んだのはなんで?考えよう。
業務管理の仕事
名称 内容
個別計画 利用者家族と面談し、個々で得たい結果を一緒に考えて決めます
日報 業務後に、本日取り組んだことをシェアします
ヒヤリハット報告書 業務中にヒヤリとしたこと、ハッとしたことをシェアします
シフト表 パートタイムスタッフのパートナーのシフトを組みます
採用活動 パートタイムスタッフの採用面接?募集
予算管理 月々の利用料の徴収と管理、出入金管理をします
報酬申請 報酬を計算して行政に申請します
諸手続き その他諸々の手続き
常勤スタッフには管理業務があります。覚えて毎月反復していればどれも難しい業務ではありません。一
定の時間を管理業務にとるようにしておけば、業務が滞ることもなく無理なく完了できます。
PRの仕事
クックルーの思いや取り組みや結果をPRしていくことで「誰もが自由に夢を描き挑戦できる優しい社会
をつくる」取り組みへの協力者の方、ファンの方を増やしたいと考えています。私たちの取り組みを多く
の方にお力添え頂けるように、皆が参加したくなるような面白いニュースをつくって告知しましょう!
楽しい場に楽しい人が集まる
皆が参加したくなる輪をつくる
クックルーのPRは「楽しい輪をつくる」です。
障がい児という響きに怖さや遠慮を感じる方が
まだまだ多いので、知ってもらうことが大事と
考えています。一緒に遊ぶのが一番だし、収穫
祭やフェスの企画など、楽しい場をつくってた
くさんの方に触れていただきましょう!
TVやWEBの記事に取り上げて頂いたり、ブロ
グやニュース配信をして、皆で盛り上げたいで
すね。楽しい輪を一緒につくろう!
クックルー働く検討をしてる人へ 働く人の声
自分で創りたい世界観を形にできることって僕は最高に面白いしワクワクします。クックルーって今までにな
いものなので「これがクックルーです」って形を自分たち次第でつくれるのが充実を感じますね。
世界を幸せにすることは世界のお母さんを幸せにすることと繋がってるんじゃないかなぁ。障がい児のお母
さんは「自分が介護できなくなったら???」に不安を抱えてる人も多いです。僕らはこどもが自分らしく暮
らす力をつけるための環境をつくることはできても、こどもの将来を介護することはできません。それでもこ
どもが人と社会生活するために欠かせない資質と才能を引き出すことは大きな力づけになると信じています。
僕はクックルーの取り組みを施設に留めておく気がありません。クックルー初の施設ができることは世界が変
わるキッカケだと思ってます。
大切な人ととの暮らしをもっと楽しく過ごす人が増えていけばいいな。障害をもつ人も持たない人も、当たり
前に自由な夢を描いて挑戦できる優しい社会をつくること、これがクックルーを通してできる社会貢献だと
思っています。
クックルーがあって本当によかった!
こどもが毎日楽しそうで私も楽しいです
ってお母さんに言われる場所にしたい
GOさん(五十嵐豪)
募集職種について
職種1?児童発達支援管理責任者(福祉経験が必須)
職種2?指導員(経験は不問、異分野からの転職を歓迎)
◆職種1?児童発達支援管理責任者の要項
障がい者または老人福祉、医療機関での介護指導、教育などの経験が必要です。採用後6ヶ月以内に東京都の
管理責任者研修を受けていただきます。(費用は会社負担)
業務は利用者の相談支援、施設の報酬申請、行政手続きと監査対応、お金の入出金管理、勤務シフトの作成、
こどもとの遊びを企画することです。事務仕事は覚えれば誰でも卒なくできるレベルです。6割以上の時間は
遊びに使います。こどもが自分らしく暮らすために伸ばしたい資質や感性を親御さんと相談して、遊びの中で
自然と引き出されるように一緒に遊びます。
◆職種2?指導員の要項
資格は問いません。クックルーは障がい者に接することは特別なことじゃないと広めたいので、障がい児の分
野とは全然違った仕事でキャリアを積まれた方の参加も大歓迎です。
業務は遊びを企画することです。クックルーは親御さんや家族を幸せにすることまで引き受ける施設にしたい
ので、親御さんも参加できるイベントを企画したり、外部の講師や企業や学校とコラボして社会全体の参加を
つくるような遊びをつくります。遊びを考えたり人に喜んでもらうのが大好きな人にぴったりな仕事です。
募集条件
◆GOさんからスタッフに求めたい資質やスタンス
?チャレンジするのが大好きな人は優遇します!
?「一緒につくろう」こどもと親御さんの未来をも、施設の未来も。この観点から人任せにして丸投げ
にしない、一方で自分ばかりで背負いこまずに、助けてほしいときに「助けて」と言うことを求めます。
?素直さ。人の意見や要望について真剣に検討したり、声にならない声を聴く力を大事にしたい。
?相手を尊重し、我に固執することなく、「自分が答え」としない感性はチームで仕事をする上でとて
も大切に思います。
◆施設の営業時間
勤務地:東京都中野区鷺宮
火曜~土曜(祭日も営業)
◆雇用条件
給料:月給20万円~50万円
施設の成長と発展への寄与により昇級?賞与があります。
休日:シフト制 週休2日
有給休暇は試用期間後に6ヶ月以上勤務したら年5~10回、勤務継続年数により増えます。
交通費:月2万円まで
労働時間;8時間
試用期間:4ヶ月
選考方法:履歴書(写真添付)、職務経歴書をEmailで送付の上、面談し、10日以内にEmailまたは電
話で結果通知
こども料理塾?クックルー
応募&お問い合わせ先
こども料理塾?クックルー?(5月オープン)
東京都中野区鷺宮4?37?14?2F
問い合わせ先:
株式会社フードクリエイティブファクトリー
東京都中野区松ケ丘1?10?20
03?5318?9237
info@foodcreativefactory.com
営業時間
月曜日~金曜日
9時~18時
不明点はお気軽にお問い合わせください
会社に遊びに来てお話しするのも歓迎です

More Related Content

こと?も料理塾クックルー スタッフ资料