狠狠撸
Submit Search
私の(なんくるないさぁ)勉强法
?
Download as PPTX, PDF
?
1 like
?
747 views
Naoki Takaesu
https://java-kuche.doorkeeper.jp/events/41498 [勉強勉強会]本当にいい結果を出す勉強法について考える会
Read less
Read more
1 of 18
Download now
Download to read offline
More Related Content
私の(なんくるないさぁ)勉强法
1.
私の(なんくるないさぁ)勉强法 高江洲尚樹 @naopontan [勉強勉強会] 本当にいい結果を出す勉強法について考える会
2.
アジェンダ ? 自己紹介 ? 英語 ?
マインドマップ ? 読書 ? 習慣にしていること ? まとめ
3.
自己紹介 ? @naopontan ? 妻と子供3人 ?
「@ちゃんぷるネット」という地元プロバイダーに て技術部長職 – 会社名: (有)メディアちゃんぷる沖縄 – 受託開発 ? システム設計 ? 現在は主に Ruby On Rails で開発 – サーバ構築?運用 – 顧客サポート
4.
英語 ? 実は...成果があまりでていません (>_<) 1.
英会話スクール 2. 英語の本 3. NHKの英語番組 4. アプリ ← いまココ! 5. スピードラーニング 6. フィリピン留学
5.
英語アプリ ? 現在は毎日 iKnow!アプリで勉強しているが1 日に10分ぐらいしかしていない。 ?
年間契約ですが、月額700円ぐらいの投資に なります。
6.
自分の英語力を知る ? 英検や TOEIC
を受けて客観的な英語力を知 ることはいいことだと思う ? ちなみに私の英語力は CASECポイント 471 – TOEIC で約375点 – 英検で準2級レベル ? CASECって? – オンラインで受験できる。 http://casec.evidus.com/ – 3,600円/1回
7.
? なかな成果が出ず、ジレンマに陥るが なんくるないさぁ精神 で継続中 ? 誰か良い方法があれば教えてください (^^;
8.
マインドマップ ? マインドマップとは? マインドマップはトニー?ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考?発想法の一つ。 頭の中で起こっていることを目に見えるようにした思考ツールのこと。 「マインドマップ」という呼称は、英国ThinkBuzan社が商標登録を管理してい る。 (ウィキペディアより)
9.
マインドマップ ? 考えを整理するために – マインドマップを使ってDD3種という国家試験を 短期間で取得できた ?
暗記に使える ? 議事録などすばやくノートをとる ? 手順書など相手に伝える資料として ? etc...
10.
マインドマップ ? ツール – 手書き ?
記憶に残りやすい ? 見た目が良い!? – Freemind ? 編集がすばやくできる ? おすすめの使い方 – Freemindで考えを整理し、まとめる。それを手書 きにおこして記憶を高める
11.
FreeMind実演 ? ここでは実際の FreeMind
を操作してみます
12.
マインドマップ – 手書きの例
-
13.
マインドマップ – 参考
- ? Web – マインド?マップとUMLを使った要求分析支援(IT media エンタープライズ) ? 書籍 – 人生に奇跡を起こすノート術―マインド?マップ放 射思考
14.
読書 ? 多読、乱読のすすめ – 多読とは、その名のとおり多く読むこと –
乱読とは様々なジャンルの本を読むこと ? 種類 – Java入門など言語特化系 – 暗号化技術系 – デザインパターン系 – リーダブルコード、リファクタリング系 – Webを支える技術などインフラ系 – ビジネスモデル系 – etc...
15.
読書 -3色ボールペン法- ? 三色ボールペンで読む日本語
(角川文庫) 斎藤 孝 著 – 客観的に見て重要は赤 – 客観的に見て比較的重要は青 – 主観的に見て面白ければ緑 ? 俗に言う「行間を読め」 / 熟読せよ
16.
習慣にしていること ? 毎日、ニュースや記事などをチェック – はてなブックマーク ?
読書 ? 仕事中(プログラミング)に勉強することもある ? 個人の wiki にまとめる ? 英語の勉強(GoogleCalendar の「ゴール」) ? 毎日、作業日記のメールを書いている – gmail の検索強力
17.
まとめ ? マインドマップや3色ボールペン法はあくまでも手段で あって目的ではない。しかし、手段にハマる事は悪い ことではない。 ? 勉強とはインプットである。アウトプットしなければ意味 がない。アウトプットすることで勉強したことはより強固 になる ?
なんくるないさぁの精神で継続していればいつかブ レークスルーが来る日が来ると信じて – UNIX / Linux のフィルタやパイプの概念 – C言語のポインタ – Javaで出会ったオブジェクト指向 – などなど..
18.
ご清聴ありがとうござ いました
Download