狠狠撸
Submit Search
ライターさんと良い関係を筑くには
?
Download as PPTX, PDF
?
5 likes
?
8,246 views
Kensuke Suzuki
Follow
第21回オウンドメディア勉强会での尝罢资料です
Read less
Read more
1 of 11
Download now
Downloaded 12 times
More Related Content
ライターさんと良い関係を筑くには
1.
オウンドメディア勉強会 vol.21 いいかんじのライターさんと いいかんじの関係を築くには 合同会社GX 鈴木健介(アミケン)
2.
自己紹介 鈴木 健介(アミケン) @amigoken 1977年 大阪生まれ。 コンテンツマーケティング会社GX代表。 オウンドメディア勉強会は第1回から参加。 PRSJ認定PRプランナー/フリー編集者。 担当メディア:リクナビNEXTジャーナルetc。 ライフワークとして操体(@sotaisalon)やってます。 <最近のトピック> 日本合コン協会認定の合コンマスターになりましたw 詳しくは Eightで!
3.
今回の勉強会で話し合いたいこと 1.ライターさんの探し方( サービスやツール) 2.ライターさんの力量の見極め方 5.記事の共有方法(ツール、工夫など) 4.依頼の仕方(どの段階から任せるか) 3.ライターさんの報酬体系 6.業務委託書や秘密保持契約書どうしてる? 今からLTでお話するのはココです 今日のメイン (のちほど皆さんでディスカッション)
4.
アジェンダ 1. ライターさんとの打ち合わせで用意するもの 2. こんな編集者はライターさんに嫌われる 3.
ライターさんのレベル见极めチェックシート
5.
ライターさんとの打ち合わせで用意するもの 1. 編集側で作成した構成案やラフ……企画のミッション、主旨、想定ターゲットを伝える 2. 企画のもとになったデータや資料
or 自分で収集した参考データや資料 3. 過去の同様記事のバックナンバー……比較することで個性を出したいポイントを伝える 4. イメージしている誌面、画面など……ビジュアルイメージを共有する。楽しい感じなのか、 真面目な感じなのか、文字量はどれくらいになるのかを伝える アミケン座右の銘 “良質なアウトプットは、良質なインプットで決まる” 構成案?ラフ データ?資料 トレンド バックナンバー アイデア ターゲット情報 マーケット情報 プロダクト情報 ライターさん 編集者 インプット アウトプット ライターさんに 力を発揮してもらいたいのはコッチ
6.
アジェンダ 1. ライターさんとの打ち合わせで用意するもの 2. こんな編集者はライターさんに嫌われる 3.
ライターさんのレベル见极めチェックシート
7.
こんな編集者はライターさんに嫌われる ●常識がない ?オファー時にギャランティをはっきり言わない ?モノを知らない、言葉を知らない ?電話の切り方が乱暴 ?納品後に平気で直しを入れる ?芸能人や有名人の前ではしゃぐ ●頼りない ?ターゲットイメージがあいまい ?方向性がコロコロ変わり、どんな記事にしたいのかあいまい ?データばかりで仕事をする ?「上司が言ったから」を理由にする ?不測の事態が起きたとき、ライターに尻拭いさせる ?前例にこだわる ?取材に行かない ●愛がない ?「金を払ってるのはこっち」という上から目線の態度をとる ?ラフを詳細に詰めすぎる ?特急スケジュールを平気で組む ?自分のメディアに誇りや愛情をもっていない ?経過や理由などの情報共有をしない
8.
アジェンダ 1. ライターさんとの打ち合わせで用意するもの 2. こんな編集者はライターさんに嫌われる 3.
ライターさんのレベル见极めチェックシート
9.
<レベル1>★ 1. □ 文字おこしが正確、迅速にできる 2.
□ あらかじめ用意された情報源を活用して、記事が書ける 3. □ 短く区切ったわかりやすい文章が書ける 4. □ 限られた時間内で一定のボリュームとクオリティの文章が書ける 5. □ 自分で校正チェックができる(する意思がある) 6. □ 的確にタイトル、中見出しがつけられる 7. □ 的確に写真、図版の選定?挿入ができる 8. □ 的確に写真キャプションが書ける 9. □ 取材マナーをわきまえている(服装、 名刺など) 10. □ ガイドラインに沿ってスムースにCMS入稿ができる 11. □ 編集者に設定された納期を守れる(遅滞前に連絡ができる) <レベル2>★★ 1. □ 得意分野を持っている / 自社メディアとマッチしている 2. □ 打ち合わせをもとに、自律的な情報収集ができる 3. □ 打ち合わせをもとに、自分で企画? 構成案をつくれる 4. □ インタビュー対象者に対して、複数の企画切り口が考えられる 5. □ 企画趣旨にあわせてインタビュー先を複数思いつくことができる 6. □ 取材依頼? 交渉ができる 7. □ インタビュー対象者の下調べができる 8. □ 構成案に沿ったインタビュー質問案が5~6つ提示できる 9. □ 情報源(出典)のチェックができる 10. □ 写真? データ等の引用元に権利確認ができる 11. □ 記事タイトル案を2~3つ以上つくれる 12. □ 図版が自分でつくれる 13. □ 納期から逆算したスケジュール設計が自分でできる 14. □ スケジュールの進行管理が自分でできる(納期内で調整できる) <レベル3>★★★ 1. □ 自分なりの知見を基にした企画提案能力がある 2. □ メディアの読者を主語にした建設的な提案? 議論ができる 3. □ メディアとしての方向性を理解した提案□?議論ができる 4. □ 根拠ある責任感をもって記事のタイトルづけが自らできる 5. □ 以前担当した記事のPV、コメント等の反響をもとに考察ができる <オプション> 1. □ カメラマンのアサインができる 2. □ 自ら撮影ができる(構図や光量調整の基礎知識がある) 3. □ SNSを活用している(フォロワーが一定数いる) ライターさんのレベル见极めチェックシート オウンドメディアにおける 社内ライターに求める資質 はココ。
10.
ご清聴ありがとうございました 告知です オウンドメディアの編集者を育成する「アミケン編集塾」を今秋開講します。 編集の基礎の基礎から、わかりやすく丁寧に体系的にお伝えします。 つきまして、第0期生を若干名(3~5人)募集します。 ご興味ある方は、アミケンまで個別にお尋ねください。 Twitter @amigoken /
Facebook : amigoken
11.
【お知らせ】「編集の基礎を学ぼう!」 アミケン編集塾はじめるよー <カリキュラム(案)> 1. 編集の仕事とは、業務の流れを知る 2.
メディアのミッションを決める。読者ターゲット?ペルソナを決める 3. 企画をたてる方法、おさえるべきポイント 4. 構成案?イメージラフを作ってみよう 5. 取材をする(取材先の決め方、交渉方法、現場ディレクションのコツ) 6. ライター?カメラマン?イラストレーター?マンガ家に依頼する時 7. タイトルを考えるプロセスとテクニック 8. 編集者視点での原稿チェックポイント。チェックバックの仕方 9. コンテンツリリース後にすること <ミッション> コンテンツマーケティングを推進するにあたり、担当者の「編集力」 育成ニーズが高まっています。アミケン編集塾では、良質なコンテン ツがより多く世にリリースされることを願い、メディア運営に必要な 基礎的な編集スキル、考え方をお伝えします。 <対象者> オウンドメディア担当者、広報担当者、WEB担当者、編集者を目指 すライターなど。 <★第0期生募集★> 初の試みとなるので、β版(第0期)クラスを2016年7月~8月に実施しま す。募集人数は3~5名。場所は都内某所。受講料は無料です(会場代、プ リント代の実費のみご負担いただきます)。スケジュールも参加者に合わ せて調整します。全2~3回予定(1回2時間)。 ご希望者は amigoken@gmail.com まで <講師:鈴木 健介(アミケン)…合同会社GX代表> ? 元オールアバウト ディレクター?プロデューサー ? 「さくらのナレッジ」初代編集長 ? リクナビNEXTジャーナル、キャリアハック、マナビプラス、 Forbes Japan等のメディア運営?執筆に多く関わる。 ? オウンドメディア勉強会 幹事メンバー <開講概要(案)> 全9回 / 少人数制(max10名) / 週1ペース / 第1期 2016年9月より 今日お話したのはココ の一部です
Download