狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
地方創生時代の情報発信と
シティプロモーションに関
して
茨城県広報監
取出新吾
2
自己紹介
? 取出新吾 (とりでしんご) 49歳
? 千葉県八千代市生まれ
? 青山学院大学院 理工学研究科 物理学専攻卒
? インテル㈱に就職
? 茨城県に移り住み、守谷市在住
? 平成25~26年、広報ICTディレクターとして茨
城県の広報広聴課に常駐
? 平成27年4月より、広報監(任期付き職員)と
して働き始める
? 平成28年7月 『地方創生時代のための IT を活
用した情報発信ガイド』出版
“元気ないばらきづくり”に向けて事例:レバーの生食のケース
3
? ちゃんと伝わっていた
ら、
防げたかも?
東京都福祉保健局健康安全部健康安全課(平成21 年 11 月)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/nama/files/gyousya.pdf
焼き肉チェーン店で集団食中毒発生
4人が死亡
(平成23年4月)
牛生レバー禁止を通知 厚労省
(平成23年11月)
生食が提供されない
健康被害が発生しない
県民の生活が守られる
お店が儲かる
希望していたAction(行動)
“元気ないばらきづくり”に向けてAction(行動)が起きれば
4
【情報発信恋愛論】
情報発信は異性を口説くのと同じ
? 「素敵なあの子をデートに誘いたい」
そんな時どうしますか?
5いきなり壁ドンは嫌われますよね? 多分(笑
相手のコトを良く考えないと!
1. 本来の目的は?
? 僕を好きになって彼女になって欲しい
? いつも一緒に居て欲しい
2. 誰に届けたいのか
? どんなヒト? 何が好き? 何がキライ?
? ターゲット分析が大切!
3. メリット
? どんなデートに誘ったら?来てくれる?
? コンサート? レストラン? ドライブ?
? 相手が好きなこと=メリット
4. 受け取った人にして欲しい行動
? デートしてくれた結果、僕のことを好きになって欲しい、
お付き合いして欲しい
6
異性を口説くように情報発信しよう!
情報発信の重要ポイント
?目的を達成するために
?誰に
?なんのメリットがあって
?どんな行動をとって欲しいのか
7
目的の確認
? 何か目的を達成するために事業を行い、情報発
信を行っているはずですが
? 元々の目的を忘れがちになっていませんか?
8
誰に情報発信するのか?
? みんな、市民、県民のような漠然とし
たものではなく、対象を詳細に決める
こと
? ターゲットを明確に
?ペルソナを決める
? 例えば、
? 市内に住んでいる2歳以下のお子さんを
持つお母さん
? 市内に住んでいる65歳以上の高齢者
? 市内の水道工事事業者
9
何のメリット?
? 受け手がジブンゴト化できるメリットを提示
? 見た瞬間に、自分には関係ないと判断されたらス
ルーされます。
10
情報接触者にして欲しい行動
? イベントに参加して欲しい
?本来は参加が目的ではなく、イベントに参加する
ことで、何かを知り、それを実践して欲しいという
趣旨があるはず
? ルールを守ってほしい
?本来はルールを守るのが目的ではなく、市民の健
康や安全を守るためにそのルールが作られたはず
? 手段の目的化が起きないように注意!
?その指標を達成すると、県民が幸せになります
か?
11
行政マンが困っていること
? 全てに「公平性」が要求されている
12
公共インフラ 街の魅力
街の魅力になるのはどちら?
? あ
13
マズイ美味しい?
“公平性”は本当に必要?
? 街をPRする時に“公平性”は邪魔です。
? 絶品料理を出してくれる地域の一
番店を紹介すれば、観光客が来て
くれるかも知れません。
? 公平性を気にするあまり、美味し
くないお店も一緒にPRしたら、ど
うなりますか?
? 美味しくないお店で食べた人は、二度
と訪問しないかも...
14
公平性 ?トータルリターン
? トータルで街に一番
多くリターンするこ
とを考える
対象に“公平”にバラ撒く
【お金を使う?支出】
100万円遣って、1万円づつ分配
【お金を稼ぐ?投資】
100万円遣って、1,000万円稼ぐ
少子高齢化社会
? 誰も経験したことのない未知の領域へ
チャレンジできる社会へ
? 過去の事例?経験?模倣が役に立たなくなる
?課題?解決策は地域毎に異なる
? 成功するためには
常に新しいことに挑戦し続ける
? 「失敗」は成功の糧と考える
そのためには
? 「失敗」を責めない
? 賞賛しあう
? 古いことをやめる勇気
?やめるためのプロセスの確立
シティ?プロモーション的な話
18
? シティー?セールス、シティ?プ
ロモーションって街を外に売り込
むことってニュアンスになりませ
んか?
? 外部に売り込む前にやるべきこと
があるのではないでしょうか?
? 「市町村間競争」したら市民が幸
せになりますか?
“クレクレ市民“を増やしても...
様々な施策
? 引っ越ししたらXX円
? 子ども生まれたらXX円
? 格安で住宅提供
? うちの街は他よりお得!
カネの切れ目が縁の切れ目になりませんか?
皆さんの市町村はそんなに裕福?
20
感情と損得勘定のバランス
? ヒトは「お得」かどうかだけで行動しない
21
損得勘定感情
経済学 → 行动経済学
郷土愛って何?
? 土地が好きなんですか?
? 地面に愛着ありますか?
? 郷土愛って「思い出」から生まれてませ
んか?
? 学校の友だちと遊んだ、悪いことをしたら
怒られた、そんなヒトとヒトとの交流の結
果生まれる「思い出」が郷土愛を育むので
はないでしょうか?
交流?思い出?郷土愛
?ヒトとの交流が「思い出」を産み
?「思い出」の強さ&多さが「郷土愛」を育む
?強い「郷土愛」を持ったヒトが街を自慢する
愛着を産む鍵は「コミュニティ」
? 新しいコミュニティの形が必要
? 町内会はもう古い
? SNSのユルイつながり
? 父ちゃんが参加できるもの
? プロフェッショナル?ボランティア
? リタイヤした方の社会的な役割
24
シティ?リレーションシップ
25
? シティプロモーションはもう古い
? みんなが主役で、みんなで盛り上げていく
地域参画総量
? 東海大学 河井孝仁教授が提言
? 地域に参画する意欲の多いヒトが多ければ街は
活性化していく
参画意欲
定住人口/訪問人口
この面積が大きくなれ
ばなるほど活性化する
街に住まなくても「地域参
画」してくれる人を増やす
書籍紹介:
シティプロモーションでまちを変える
内容紹介
まちの価値は人口(あたまかず)なのか!?
本書では『地方消滅』(中公新書)でも大きな話題を呼
んだ
「消滅自治体」を定住人口ではなく
「関わる人の想いの総量」の視点で読みかえ、「地方創
生」をとらえ直す。
まちの課題からではなく、まちの魅力から地域を発想す
る。
具体的な自治体の取組みを多数紹介し、
住人はもちろんメディアや地域外の人も巻き込み地域
(まち)の魅力を創造するサイクルを提案。
自治体職員、NPO関係者、市民など、地域作りに関わる
人の指南書!
著者プロフィール
河井 孝仁(カワイ タカヨシ)
東海大学文学部広報メディア学科教授、総務省地域情報
化アドバイザー。
静岡県情報政策室、(財) 静岡総合研究機構を経て現職。
神奈川県川崎市、栃木県那須塩原市、奈良県生駒市など
のシティプロモーションに関わった。
全国の自治体や新聞?テレビなどでまち作りに関する講
演会多数(2015年度でおよそ100回)。
街を自慢してもらう
? 街に住んでいる人?街に縁のあ
る人がオススメしてくれるのが
効く
? 街が好きだとカミングアウト
? 街のポジティブなクチコミを増
やす
? 転出してしまっても、街を好き
でいてくれたら、宣伝してくれ
ますよね
28
自分の街を勧めますか?
? 10点満点で答えて下さい。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
勧められない 強く勧める
NPS
? ネット?プロモーター?スコア
? ヒトに勧めたいか10点満点で評価する
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
批判者 中立者 推奨者
NPS(%)=推奨者の割合ー批判者の割合
勧めるヒトを増やして、批判するヒトを減らす
市町村職員のNPS
? 自分の街をお勧めする職員が17%しかいない
?6市町村、511人が回答(2016年11月末時点)
大阪人化計画
? 「奥ゆかしさ」はもう
美徳ではありませんよ。
? テレビで見る大阪のお
ばちゃんのように自慢
しましょう!
32
「嫌なこと」を伝える
? これからは市民にとって嬉しくないことをちゃ
んと伝えることが必要
スゴイ広報誌 埼玉県北本市
? 広報きたもと平成28年11月号(No.945) 34
スゴイ広報誌 茨城県取手市
? 政策情報紙「蘖(ひこばえ)」27号 2016年9月発行 35
努力の可視化
? 行政は最後に決まった結果
しか見せないのが普通です
が、
? 共感するのは「ストー
リー」、「努力」、「頑
張っている姿勢」に対して
? 決まっていないことは
「見せられない?教えられ
ない」から脱却しないと!
? 行政のファンを増やそう!
36
市民を
? 幸せにするために
? 街を好きになってもらうた
めに
? 好きだと言ってもらうため
に
37
38
ご清聴
ありがとう
ございました
ネバ~
茨城県非公認
納豆の妖精『ねば~る君』
http://www.ibakira.tv/archive/nebaaru/ 39

More Related Content

地方创生时代の情报発信とシティプロモーションに関して