狠狠撸
Submit Search
ブログを书くにあたり、使っているプラグイン绍介
?
0 likes
?
92 views
T
Toshiki Tanji
Follow
ブログを书くにあたって便利だと思うプラグインの绍介です!
Read less
Read more
1 of 23
Download now
Download to read offline
More Related Content
ブログを书くにあたり、使っているプラグイン绍介
1.
ブログを書くにあたり使っている プラグイン集 丹治 俊樹
2.
自己紹介 【生まれ】 1987年9月20日(29歳)横浜市出身 【使用言語】 Java, JavaScript, HTML,
CSS, Sass, JSP, Groovy 【趣味】 登山、旅行、音楽鑑賞、プロレス観戦、ラーメン屋巡り、夜景巡りなど 【好きなアーティスト】 中島みゆき
3.
ブログについて 【タイトル】 知の冒険 (2015年3月より) 【記事数】 370(訪問数は約700) 【ブログの内容】 【対象スポット】 珍スポット、飲食店、山、風俗?遊郭街、博物館、橋、トンネル、 駅、お寺、神社、夜景スポットなど ブラタモリ的な感じ。街を歩き、現地の方に取材等をして情報を集め記事にまとめ ています。基本的にはマイナーな場所を対象にしています。 http://chinobouken.com
4.
吉原遊郭 横井庄一記念館 西成のドヤ街 舞鶴引揚記念館 成田空港 (空と大地の歴史館) 黄金町 旧松尾鉱山 江田島海軍学校 飛田新地 御巣鷹山 印象に残っているスポット
5.
プラグイン紹介 知の冒険では、幾つかプラグインをつかていますがそのプラグインを紹介します。紹介 するプラグインは、多くのブログで使われているメジャーなものばかりになります!
8.
Table of Contents
Plus 【内容】 記事を書く際に、hタグを使った際に目次化してくれる。 記事を見る際に、より内容がわかりやすくなる! 【設定方法】 プラグインをインストールするだけ。 目次化したくない記事に関しては、記事内のどこかに「[no_toc]」を記述するだけ。逆 に「[toc]」を記述すれば目次を好きなところに表示できる。
9.
表示例
10.
WordPress Popular Posts 【内容】 ブログ内の人気記事(閲覧数)順にリスト表示してくれる。1日ごと、1週間ごとなど集計 期間も設定可能。表示レイアウト、PV数表示の有無などある程度の編集が可能。 【設定方法】 1.
プラグインをインストール。 2. ダッシュボード > 設定 > WordPress Popular Posts に移動。 3. 設定画面で好きなように設定する。
11.
表示例
12.
Similar Posts 【内容】 記事内容と似た記事をリスト化して表示してくれるプラグイン。 【設定方法】 プラグインをインストールするだけ。 目次化したくない記事に関しては、記事内のどこかに「[no_toc]」を記述するだけ。逆 に「[toc]」を記述すれば目次を好きなところに表示できる。
13.
表示例
14.
Newpost Catch 【内容】 書いた記事を最新順でリスト表示してくれるプラグイン。 【設定方法】 1. プラグインをインストール。 2.
ダッシュボード > 外観 > ヴィジェット に移動。 3. 表示したい場所にNewpost Catchを設定。
15.
表示例
16.
Contact Form 7 【内容】 お問い合わせフォームのプラグイン。 【設定方法】 1.
プラグインをインストール。 2. ダッシュボード > お問い合わせ に移動。 3. お問い合わせフォームを作成 4. お問い合わせを表示したいページにフォームのショートコードを入れる
17.
表示例
18.
WP Social Bookmarking
Light 【内容】 FacebookやTwitterなどのソーシャルボタンを容易に表示できるプラグイン 【設定方法】 1. プラグインをインストール。 2. ダッシュボード > 設定 > WP Social Bookmarking Light に移動。 3. 表示したいサービスを設定 4. 表示したい場所にショートコードを入れる
19.
表示例
20.
Breadcrumb NavXT 【内容】 記事内にパンくずリストを表示できる。 【設定方法】 1. プラグインをインストール。 2.
ダッシュボード > 設定 > Breadcrumb NavXT に移動。 3. パンくずリストの設定を行う 4. 表示したい場所にコードを追加
21.
表示例
22.
その他の便利プラグイン等?? Public Post Preview →公開前の記事を外部の方に公開できる Redirection →301リダイレクトをしてくれる ページング機能 記事内に「<!--next
page -->」を入れるとページングしてくれる。
23.
ご清聴ありがとうございました
Download