狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
地形と地下地质から復元した古环境:大阪湾臨海域を例に東京大学大学院新領域創成科学研究科伊藤有加1
研究対象地域芦屋市  西宮市伊丹市尼崎市大阪湾臨海域2Add, Osaka-bay Geo-information Council (2002)
海水準変動 最高海面期海退期Sea level (m)海進期Linsley (1996) Sulu Sea (the western Pacific area)3
方法(過去の地形システムを復元)Data:  関西圏地盤情報データベース (ボーリング柱状データ:5万本以上) CD-ROMボーリング地点芦屋標高灘柱状図断面断面線大阪湾水平距離4
堆積相層断面図の例“岩相境界線”を描くと,地層の構造が読み取れる夙川EW西宮今津津門川久寿川東川デルタ(三角州)天井川浜堤砂州0 m内湾底(Ma13)古夙川内湾底(Ma12)扇状地5
堆積(地形)システム (例)縄文海進期~最高海面期:砂嘴?砂州,潟湖海退期:浜堤列平野礫砂砂泥浜堤列平野潟湖泥砂嘴海成粘土層Altitude (m)海成粘土層6

More Related Content