狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
シェアリングエコノミーが
与える影響 BY FUMIYA MIURA
Seikei Uni
00 05
0904
02 07
08
0601
03
シェアリングエコノミーとは
サービスの台頭
シェアが可能になる理由
成立する理由
与える影響
シェアから見る既存業界
スタートアップ事例
自己紹介
これからの
シェアリングエコノミー
注目する理由
Fumiya Miura
- Internship
- Blog
Former
Currently
- Sharing Economy
- Internship
Blog
- App & Service Review
- Information @SV/SF
Contents
- Startups
- Interview
App & Service Review
Information @SV/SF
シリコンバレー/サンフランシスコの
観光地や生活情報をお届け
体験したアプリやサービスの
感想などを記事にしています
Startups
Interview
シリコンバレーで人生を懸けて
挑戦している方々に対しての
インタビュー
個人的に面白いと思った
スタートアップをまとめています
Opinion
Learn
映画や漫画、本などから学びを得た時に
更新しています。「TEDトークから学んだ、
やりたいことを20時間で達成する方法」が
NewsPicksにて2294Picksを獲得しました。
(17年8月)
価値観や社会問題に対しての
意見を述べています
Sharing Economy & Startups Research
1) Sharing Economy
Startups 36
2) How Sharing Economy
grown&Services examples.
3) Making startups spread sheet
focusing on Sharing Economy
& Blockchain Startups.
01
シェアリングエコノミー
とは
個人が持つ遊休資産やスキルの貸し借りを
仲介するインターネットサービス
*明確な定義はされていない
定義
4つの名で呼ばれる
Mesh
Peer 2 Peer
Economy
Mesh
Collaborative
Consumption
Collaborative
Economy
02 サービスの台頭
-ebay, Craigslistの登場-
02
これまで
コミュニティ内でいわゆる
「シェア」は行われていた
SNSの登場。見知らぬ人同士アクセス
範囲
自由経済の発想
コミュニティ内から世界規模に
21世紀
「シェア」の変化
1
2
人々への認知 -ebay, Craigslistの誕生-
ebay / Craigslistとは
インターネットオークションを展開。
世界で1.6億人, Sellerは2500万人。
2016年度の取扱高$840億, 売上高$90億
コミュニティサイト。世界50ヶ国,
570都市に展開。20億PV,
8000万件の広告/月。本社はSF。
新たな需要の発見
いらないものは捨てる
いらないものが価値に
$0
出品 購入
支払い
収入
変化
自分には価値がないモノと思っていても
他人にとっては価値がある気付き1
新しい収入源が生まれた2
他人が持っていたモノを購入する
ことに社会が慣れてきた3
変化の加速
Airbnb
UBER
In 2008
In 2009
Airbnb General:
Tips:
(D)Space/Travel
??Summary
Found: 2008
Tags:
Rising:
Employees: 1001-5000
HQ:San Francisco
Founder: Brian Chesky
Source: https://www.airbnb.com/
Investors:
Airbnb is a community marketplace for people to list, discover and
book unique spaces around the world through mobile phones or
the internet. Whether an apartment for a night, a castle for a week,
or a villa for a month, Airbnb connects people to unique travel experiences
at any price point, with over 2M listings in 34K cities and 192 countries.
With a growing community of users, Airbnb also provides an easy way
for people to monetize their extra space and showcase it to an audience
of millions.
?The number of adults using Airbnb in United States was 44.8
Y Combinator, Sequoia Capital,
Y Ventures, CF, Andreessen Horowitz,
Ashton Kutcher Jeremy Stoppelman
and others
Hospitality, Market Place,
Sharing Economy, Travel Accommodations,
Travel, App, Unicorn
?500,000 stays per night
Seed $20K
Seed-ll $600K
SeriesA $7.2M
SeriesB $112M
SeriesC $200M
SeriesD $475M
SeriesE $1.5B
Private Equity $100M
Debt Financing $1B
SeriesF 555.462M
SeriesF-ll $447.8M
Venture Round Unknown
?Users can be divided into 54%female and 46% male
Experience:
?I used the service many times when I travel.
This experience was always good. First, there is a kitchen,
refrigerator, shelf and other necessity. On the other hand,
hotels don’t have such a stuff in many cases because the purpose is
just make travelers stay. But accommodations in Airbnb are
“House”. It means, people lived the house or room but now,
they don’t need them so they rent. Therefore, the amenity and
utility are just as they lived so there are such a useful stuff.
Travelers can cook in the hotel in a sense.
?4 million listings in 65,000 cities and 191 countries
?Top city for active Airbnb listings in Paris
UBER General:
Experience:
Tips:
(A)Transportation/Car pool
??Summary
Found: 2009
Tags:
Rising:
Employees: 5000+
HQ: San Francisco
Founder: Travis Kalanick
Source: https://www.uber.com/
Investors:
Uber is a mobile application that allows subscribers
to get a car service from their smart phones. Users
can request a car by telling the company a location,
via texting an address or using iPhone or Android apps
to set a pickup location on a map. Uber will send the
nearest driver for pick up, and text message an estimated
arrival time. When the ride is over, Uber will automatically
charge the users' credit card on file. Uber takes GPS data
from the ride and charges for distance or time depending on
speed. Any tolls and surcharges incurred during a ride are then
added on top of this calculated fare, as well as a base fare.
?I am using this App almost everyday.
That’s so useful because all we have to do is
choosing destination and place where
we are waiting. Then, drivers come and pick us up.
I can’t live in SF and Bay area without this App.
?Softbank is one of the investors
Seed $250K
Seed-VC-ll $1.5M
SeriesA $11M
SeriesB&B-ll $37M
SeriesC $258M
SeriesD $1.2B
SeriesE&E-ll&E-lll $2.4B
SeriesF&F-ll $1.1B
SeriesG&G-ll&G-lll $6.15B
Others $3.95B
Secondary Market $7B
?Unicorn company
?Available in 83 countries and over 674 cities
Softbank, Baidu, GV,
Menlo Ventures, Troy Carter
and others
Car pool, App, C2C,On-demand,unicorn
?Valuation is $69B
シェアリングサービスの流行
02シェアが可能になる
3つの理由
03
シェアが可能になった
3つの背景
インターネットの普及1
スマホの登場2
決済システムの進化3
1.インターネットの普及
184.4% 1
出典: 先進国8割?新興国3割から4割…世界全体のパソコンとインターネットの世帯単位普及率をグラフ化してみる(最新)
先進国
2017年
世界的
53.6% 142.6%
新興国
2.スマホの普及
2015年で
20億人
(世界人口の約1/4)が
スマホを所持している
Reference: 2 Billion Smartphone Users By 2015 : 83% of Internet Usage From Mobiles [Study]
3.決済システムの進化
2017年4Qで2.27億ユーザー 8.83億ユーザー
7.21億ユーザー
*In 2012
オンラインペイメントの進化により
P2P間決済が容易になった
02成立する条件04
コラボ消費の4大原則
クリティカルマス
共有資源の尊重
余剰キャパシティ
他者への信頼
1.クリティカルマスの存在
参加者が多いこと
出品数や参加者が少ないマーケットプレースは利用されない。
1
選択肢が多数2
2.余剰キャパシティ
他者に共有するモノやサービスの余剰キャパシティが
十分に存在する
自動車 空き部屋 おもちゃ 教える
など
3.共有資源の尊重
みんなで使うモノは大事に
合理的に扱う
ネットワーク効果
電話
道路
放牧
4.他者への信頼
プラットフォーマーは取引が自己管理される仕組みを作ることが役割
Good
Users
インセンティブを与える
スーパーホスト
Plus Ride Pass
Bad
ペナルティを与える
罰金/使用停止 使用停止
与える影响05
環境
レンタル革命による脱物質化
カーシェアによる衝撃
44%渋滞減
二酸化炭素50%減
Netflix: DVD返す必要なし/カバー作る必要なし/ディスク不要
働き方
フリーランスという働き方
副収入の選択肢の増加
小規模起業家が増加
働き方
働き方の”定義”が変化
1 オンデマンド労働者
2 ジェネラリストの復権
3 隙间时间労働
購入
シェアがステータスに
製品?サービスを利用していることが重要
「所有」はしない必要なら借りる
シェアから見る
既存業界06
市場規模
12013 12025
$15B
$335BTraditional rental: 2013 $240B
2025 $335B
自動車
6-1
自動車
各自動車メーカーの
カーシェア参入の動き
開始(11年6月)
提携 出資
提携(16年11月)
開始
(16年1月)
出資
買収
出資
(15年1月)
買収
(15年10月)
提携開始
(16年1月)
出資
出資 開始
議論
現在は全世界の車輌走行距離のわずか4%に過ぎないライドシェアの
走行距離が、2030年には25%を超える
都市部を中心に自動車販売が減少?
1台あたりの走行距離が2~4倍に伸び、自動車の世界販売台数は40%程度減少
2021年に世界で自動車販売数が79万2000台分減少する可能性。
予想自動車販売数(7840万台)のわずか1%強である。
https://www.yano.co.jp/opinion/170601.html
ライドシェアによる走行距離が2030年には25%を超える
宿泊
6-2
宿泊
ホテル客は平均3.9泊、690ドル支出
Airbnb客は6.4泊し880ドル支出。
中心地でなく、郊外への宿泊率82%で740$を使う。→体験を買う人が多い
Airbnbの現状
体験の違い
Morgan stanley
累計利用者2億人以上。200万人/1日利用。累計客室数400万室、191カ国
The largest hotel companies as of 2016
Airbnb
Marriott
International Hilton InterContinental
Wyndham
Worldwide
AccorHotels
客室 4M 1.15M 0.79M 0.72M 0.67M 0.52M
議論
法律
サンフランシスコ
日本
14%の短期滞在税
損害賠償保険への加入の義務付け
回につき30日未満
1つの物件に対して年間90日
18年6月: 新民泊方施行
民泊の営業が住宅として可能に
年間180日以下
届け出義務
経済全体
6-3
経済全体への影響
供給力の向上 潜在成長率の引き上げ
新たな需要を作る 新たな産業の確立
新ビジネスを生む 手軽にビジネスを始めることが可能
1
2
3
スタートアップ
事例07
Omni
1日単位で好きなものを借りられるストレージビジネス 1
2
3
いらないものを預けることも可能
預ける値段は月$0.5~$3/each
4 誰かに借りられたら収入が得られる
Wag!
ペットの世話代行散歩代行 1
2
3
UBERペット版のイメージ
6am~11pmまで代行が可能
4 30分$20, 2匹以上の场合は追加で$5
CouchSurfing
P2P宿泊 1
2
3
4
体験型宿泊サービス
1200万ユーザー/200,000万都市に展開
フリーの宿泊が可能
Non Profit 翱谤驳补苍颈锄补迟颈辞苍として运営
これからの
シェアリングエコノミー08
IoT Blockchain
IoT
ありとあらゆるモノが繋がる
掃除機にセンサーが入り、リアルタイムに
使用状況がわかれば、今よりもっと
貸しやすい状況が生まれる
数値としての可視化
シャンプー、電気、ガス、エネルギーなどを
どのくらい使用したのかを測れる
Blockchain
今まで(中央集権) Blockchain(非中央集権)
データ
データ
データ データ
データ
間に誰もいなくても取引が可能に。
データが正しいと言えるようになった
Blockchain
ブロック1 ブロック2 ブロック3
取引履歴 取引履歴 取引履歴
ナンス値
すごいパソコンで
10分ほど計算しないと
出てこない数字
改ざんにはものすごく
パワーが必要!!
Blockchain
簡単に価値を送ることができる1
所有権/帰属の管理2
可能にすること 各取引やデータがオープンに
活用しにくかったデータが与信に
3
4
5 トークンエコノミー
新シェアリングサービス8-1
-スタートアップ事例から考察-
Lazooz
走行距離や招待で得られるzoozで支払い
空席を利用した
ソリューション
1
2
3
4
取引はすべてP2P
手数料は無料
保険がない
-Blockchain×Sharing Economy-
Bee Token
スマートコントラクトで手数料0%を可能にブロックチェーン
ホームシェアリング
1
2
3
4
-Blockchain×Sharing Economy-
ソーシャルセキュリティスコアの実現
BTC, ETHは1%、fiatは3.99%
レピュテーションシステム
Slock. it
鍵をかけられるモノの売買/賃貸を可能に
仲介なし鍵共有 1
2
3
4
-IoT×Blockchain×Sharing Economy-
アプリ上で鍵を管理
ブロックチェーン上で契約が成される
誰でも「鍵」を共有できる世界を目指す
変化への舵が取られている
僕がシェアリングエコノミーに
注目する理由
09
性善説が前提
優しい社会を作りうる商取引だと感じた
人は原体験がない事柄を考えることはできない。
しかし、シェアの社会の中では
人々は他者に優しくなれるのではないか。
環境や労働だけでなく人にも影響を与え、
思いやりの心を生むのではないか。
小さな一歩かもしれない。
でもシェアを通して人の
少しでも寄り添うことが
できるのでないかと思う
誰もが大切な人と安心して日々を過ごせる
社会を創りたい。
ただの小さな個人の意見ですが。
*身長という意味ではありません?
ありがとうございました。

More Related Content

シェアリングエコノミーが与える影响とこれから

Editor's Notes

  • #11: 家にあるおもちゃ、工具、普段使っていないものを貸借りできる。 インターネットサービス?後ほど説明します。
  • #14: ロシアの集団農業、世界大戦、弥生時代?笑 でも絶対に何かと「シェア」は起きていた。 小学校の鉛筆、中学校のテニスラケットなど。
  • #16: いやいや。ゆーて広まらんかった。それを大きく広めたのがこの2社。
  • #17: ebay使わなきゃ。 クレイグスリストで詐欺に遭った件についての記事もありますので。笑 二つとも結局は「めちゃくちゃでかいコミュニティ」を運営しているだけ。そこで人がものの取引ができる。
  • #18: 面白い動きが。 今までいらないものは捨てるだけだったが、「売ってお金にする」という動きが追加された。例えばゲームを売ることができる。
  • #19: 3つ目がかなり大きい。 何かが流行する背景は、「それに信頼があり、大多数の人」が使い始めたから。 UBERもCEOや会社がやばくても生き残っているのは?「なくてはならないから」
  • #20: リーマンショックの背景。础颈谤产苍产で客を泊めてぎりぎり生き延びた。最初はニューヨークからのユーザーが多かった。
  • #27: つまり全ユーザーがマーケットに。 (なんでもそうだけど)
  • #29: これら3つが揃わないと実現しない。 UBERもマッチング不可能、ペイメント不可能だったら成立しない
  • #31: かなり重要、というか面白いです。ここはシェアリングエコノミーならではの视点かと思います。
  • #32: 例えばメルカリは今1亿ダウンロード、日本、鲍厂、鲍碍。月间流通额10亿円、1日の出品は10万を超える。そしてオールジャンル。しかしもしこれがジャンルが靴下のみ、参加ユーザー10人、1日出品数2とかだったら、参加する価値はない。つまり、利用する価値がなく、サービスを利用しない。
  • #33: 「みんながある程度持っていてみんなにある程度の需要があるもの」ちなみに5つに分類される。 [モノ、空間(場所)、知識、移動、お金(クラウドファンディング)] ??自動車=95%が止まっている。Zipcar「イチャイチャする時間350時間、駐車場を探す時間420時間」 ??部屋=空き部屋が3000万以上(日本)  ??おもちゃ=260個持っているけど使うのは12個な12歳児 ??みんなが持っている知識、体験を時間単位で売る。三浦=シェアリングエコノミー講座1時間1人100円!シリコンバレーとは?1時間10円!みたいな。需要がある人にその供給がある人をマッチングさせる。
  • #34: 電話はみんな持っていないと誰とも繋がらないガラクタになる。 でも例えば道路、放牧などは「みんなが合理的に使った結果、渋滞や枯渇を招く」 だから少し問題というジレンマがある。
  • #35: プラットフォーマーの责任
  • #38: アメリカでは15年で5300万人がフリーランサー(34%)。4人に1人はムーンライター(フルタイム副業持ちで、小規模事業主も280万人いる)という。 エアビーのニューヨーカーは、毎月平均で1600ドル稼ぐ。
  • #39: その場で需要を求められる。契約がなくてもフリーランスとして働ける。独立請負人。 専門家からgeneralistへのバック=スペシャルなスキルがなくとも、いろんなことにいろんな職で生きられる人が増える可能性がある。 spare5=隙間時間を労働時間に。アンケートに答えるなどすると報酬が。
  • #40: 「所有」が終わり、「シェア」こそ「かっこいい」に。ハイパー消費の時代は終わり、これからは「どこの商品をシェア」しているのかが大事に。 インスタグラマーは借りて写真を撮って返す。一回きりのものならもはや買わずに安く借りる。Anycar, Omni, Rent the Runway
  • #42: およそ22倍に。今は伝統的なシェア(ツタヤなど)と圧倒的な差がついているが、2025年には追いつく。そしてその後はどんどん追い抜く。 13年には、「ホーム、カー、ハウスホールド」25年には「ホーム、カー、ハウスホールド」が3位までの大きさだ。
  • #45: マッキンゼーは、「いや変わらなくね?」と言っている。 走行距離増えてその分すり減らすから買い換えの回数増えるジャーン。減らなくね?っていってる
  • #47: Airbnbが一位のマリオットと3倍以上のさをつけている。しかも全世界、体験型、地域密着、郊外や田舎にもある。(高級ホテルはほぼ都市だ) しかし一番の特徴は「Airbnb」は実際にホテルを持っていないこと! 体験買う人おおいよね?。ツリーハウス、海がついている家、クラブ、プールが独占できる。
  • #48: よく議論になるのが法律。一応触れました。 ここサンフランシスコには法律があって、以上のもの。 日本は3ヶ月に1回くらい変わっていますね。6月に以上のものが施工されるそうです。 ちなみにホストやっていました。
  • #50: ポジティブな方を抜き取りました。 1→ありとあらゆるものが市場に参加が可能。いらなくなった服ものなど 2→既存産業を奪うと同時に、全く価値がないと見られていたモノが 価値になる可能性がある 3→UBERドライバーのジュエリー販売など
  • #56: すこーし详しくなくなります。笑
  • #57: 20億台のデバイスが繋がると言われている。 Amazon , Alexa, Apple始め、冷蔵庫、自動販売機、ペットボトル(ルームメイトが開発していた)、ペット用品などなど。。 つまり、メーター単位で測ることができるんです。上のシャンプーとか。だから、その数値で量り売り、つまり測りシェアができるようになる。
  • #58: それを助长する、ブロックチェーン。そしてまた、シェアとブロックチェーンは非常に仲がよろしくて。
  • #60: トランザクションの簡素化。 身分証明がブロックチェーン上に管理されるためいつでも保証が可能に。 ワインやロレックス本物?それを証明できる。よくサプライチェーンに使われる。 これまでの経歴全てが与信に。クレジットカードの証明などに、「お金」以外の証明として使うことができる。 ブロックチェーン上でコインを発行し、その上で価値を生み出す仕組みであるトークンを発行可能。
  • #67: もしかしたらサービス全体がそうだけど、1つ违うのは「あくまでも个人でやっているということ」后ろに会社もいないし。会社のブランド、商品などでなく个人としての振る舞いだけが见られる。つまりは、「相手を信じる」「自分は大丈夫」を前提に取引が行われている。
  • #68: 人間「原体験」ないと相手を思えないなと。共通項の1個として「シェア」を置くことで、みんなが優しくなれるのではないか?と思った 例えば簡単な話、僕は全国大会行ったことないし、ラクロスやったことないし、東大も行ったことないし、わからない。だけど僕はセイケイダイガクわかるし、横浜わかるし、テニスの関東大会まではわかる。 つまり、人それぞれ違う経験があって、異なる思いを持っている。最近は女性問題めちゃくちゃ関心あるけど、それが解決されにくいのは男性が社会権力を握ることが多くて、だからいくら声をあげても結局判断するのは男性で、だからこそ不平等が生まれやすいのではないかなと思うんだよね。
  • #69: さっき言ったように、「シェア」を人间の行动の1つの当たり前にすることによって「人に优しくなる。信じる」のができるようになるんじゃないかなと思っている。
  • #70: これを作りたい。谁しも周りに大事な人はいると思う。その人が大変な目にあった时、いい出来事にあった时、ほとんど自分ごととして捉えると思う。优しい人、社会になることによってもっとこういう世の中に近づけるのではないかなと思うんです。
  • #71: っていう… 感じでした(笑)