狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
最近の
UIデザインプロセス
UXデザインチーム 勝島真悟
1.話を聞きながら
ラフを描く
最近の鲍滨テ?サ?インフ?ロセス
1.話を聞きながら
ラフを描く
? その場で描く(席に持ち帰ったらだめ)
? あのゲームのあの画面みたいな?
? アイデア出し的な感じで雑に描いて決める
? これは?じゃあこれは?と矢継ぎ早に描く
? 決定したら写真撮ってグループチャットにアップ
2.ペーパー
プロトタイピング
最近の鲍滨テ?サ?インフ?ロセス
2.ペーパー
プロトタイピング
? なんか気分が盛り上がる(^o^)
? 画面遷移はどんな感じで?
? 画面に入るか
? 実装可能か
? 時間内にできそうか
? 何回でも簡単に作り直せる
3.Prottで?
フィードバックをもらう
最近の鲍滨テ?サ?インフ?ロセス
3.Prottで?
フィードバックをもらう
? まさかり飛んでくる
? 使い勝手はどう?
? メンバーに聞きたいこと
? エンジニア:実装可能?実装コストは高い?
? ディレクター:企画の意図通りになってる?
? デザイナー:絵のレギュレーションは大丈夫?
? 運営:コンプライアンス問題ない?
? QA:ユーザーから問い合わせ来そうなのはどこ?
? グラフィックを描き進めたらProttを更新する(常にProttを一元情報として共有)
最近の鲍滨テ?サ?インフ?ロセス
4.Sketchで
ワイヤーフレームを描く
最近の鲍滨テ?サ?インフ?ロセス
4.Sketchで
ワイヤーフレームを描く
? 画面を俯瞰で見れるから情報設計も同時に
? 詳細を詰める
? ボタンの大きさ、グリッドなどを決める
? 文字、画像が入るか
6.Photoshop で
モックを描く
? Skala Preview 便利?
http://bjango.com/mac/skalapreview/
? Web書き出しアクションをつくる
? 誰でも編集可能なpsdにする(しないやつを叩く)
?
http://photoshopetiquette.com/
8.実装する
? HTML & SCSS で書く
? KSS スタイルガイドにパーツを追加する
気をつけていること
? 隣にいる人によく見てもらう(1時間に2~3回)
? 「どう?かっこ良くない?」「ださい?」
? 途中でも見せる(やる気がもたない)
? 絶対にPCで見せずにスマホで見てもらう?
(主にProttにあげてから)
? 共有するときは決定権のある人にまず見せる

More Related Content

最近の鲍滨テ?サ?インフ?ロセス