狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
UX TOKYO OPENING
2014/07/26
Toshiyuki Maeda
, ,UX
人の行動 と “デジタル“
http://vimeo.com/3730382
? OUR MEDIUM IS NOT TECHNOLOGY – IT'S BEHAVIOR.
? WE ARE IN THE 'BEHAVIOR BUSINESS'
信じていること
心 行動 習癖 品性 運命
?
「心は行動となり、行動は習癖を生む、習癖は品性を作り、品性は運命を決する」
例)笑うから楽しい
UIを媒介にした
人への行動への影響
デジタル→人の行動
PACE LAYERING
The Pace Layering of Civilization
From The Clock of the Long Now.
より深く
=大きなインパクト
UX0,1,100
UX BOOK CLUB TOKYO
http://uxbookclub.org/doku.php?id=tokyo
? 前進はUXBC Tokyoと
いう読書会から
(2009~)
UXBC TOKYO (2009-2010)
翻訳、ワークショップ
FACEBOOKコミュニティ
1500+
UXTOKYO.JP
UX TOKYO JAM 2014
BOXING
http://en.wikipedia.org/wiki/Boxing
=3
GOOD TO GREAT
To Be(これから)As Is(現状)
「上半身のボクシング」
? 単一の接点(”右ストレート”)
? WEBチーム
? ユーザ中心設計
「足、腰の入ったボクシング」
? 複数の接点(”コンビネーション”)
? 組織全体のシステム
? 顧客志向
UX0,1,100
背景その1 ~ デジタルシフト
? ユーザとの接点として従来のチャネル
から主従が変わりつつある
背景その2 ~ 顧客側へのパワーシフト
デジタル
=セルフサービスチャネル
どれも差がない
生活スタイル、
ニーズの多様化
もの→経験
? 顧客志向化
? ビジネスの生き残りをかける課題
設計対象が変わる
顧客中心
デジタルの浸透
①UI、インタラクション
②カスタマージャーニー
③ビジネスシステム
UCD
インタフェース(接点)
ユーザ理解(行動観察)
プロトタイピング
検証
方針策定(シナリオ)
? ユーザ中心(対象への棲込み)
? 仮説思考
? “build to think”
“基本の型?構え”
? インタラクションデザイン
UCD – LONG LOOP
? ゲーミフィケーション
? グロースハック
時間
? AARRR ユーザ理解(モデル化)
プロトタイピング
(データ検証)
方針策定(エンゲージメントレベル)
UCD – MULTI LOOP
店舗
スマートフォン
コールセンター
? O2O
? オムニチャネル
UCD – MULTI LOOP
UCD – MULTI LOOP
? ジャーニーマップ
? エクスペリエンストラッキング
? サービスデザイン
“1つ”の体験として提供
UCD – BIG LOOP
顧客中心の経営指標
購買~利用モデル
提供価値の見直し
顧客志向
資源の再配分
あらゆるタッチポイント
からのデータ収集、検証
インセンティブ
多様な
関係者
UCD – BIG LOOP
? サービス?ドミナント?ロジック
? ワークショップ
? カスタマーエクスペリエンス
マネジメント(CEM)
? 顧客推奨度(NPS)
? ストーリーテリング、ファシリテーション
UCD – BIG LOOP
「成功のためにはスト
ラテジックフィット
(戦略適合)が必要」
①顧客
②競争
③技術
④資源
⑤組織
経営戦略そのもの
ビジネスシステム=
①ユーザ(顧客)に
フィットさせながら
②他社より優れた価値をつくる
仕組みを作り、
③組織を動員する
http://www.dhbr.net/ud/backnumber/53ba3ec9b31ac94b12000002
http://blogs.hbr.org/2014/06/strategy-is-iterative-prototyping/
設計対象が変わる
顧客中心
デジタルの浸透
①UI、インタラクション
②カスタマージャーニー
③ビジネスシステム
強力なリーダーシップ
が必要
→マネジメント
UX TOKYO JAM 2014 / SESSION
①14:30~15:30
Empathy in UX Design
(村越さん、水野さん、
坂田さん)
UXデザインのための
マテリアリズム
(江口さん、山本さん)
Track A
(#UXTokyoA)
Track B
(#UXTokyoB)
②15:45~16:45
Experience Design Out
of Screen:これからのエ
クスペリンスデザイナー
の生きる道
(児玉さん)
UX Studyとしての
Feasibility Study
(新明さん)
Track A
(#UXTokyoA)
Track B
(#UXTokyoB)
③17:00~18:00
UXから「生きたUX」へ
論から「実践UX」へ
SHIFTしよう
(大隈さん)
UX戦略を考えるための
本質的ユーザー理解
(井登さん)
Track A
(#UXTokyoA)
Track B
(#UXTokyoB)
UX 0, 1, 100
, ,UX
UX 0
UX 0→1
UX 1→100 より大きなインパクトをうむには?
価値を創造するには?
社会をどうしたらいいのか?
THANK YOU!
ENJOY!

More Related Content

UX0,1,100