狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
おかず@pafuhana1213
第二回バーチャル?サミット関西
2015/06/26
1
? Twitter
? おかず@pafuhana1213
? ブログ
? ぼっちプログラマのメモ
? OculusRift歴 そろそろ2年
? UE4派 ときどき Unity派
2
コミケ(C88)受かりました! 3日目東R39b
VRゲーム出すよ!来てね!買ってね!
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/11914312
? 3人称視点VRについて
? 作ったものについて
? 体験者の反応
? 所感?考察
? 3人称視点VRの現状?今後
? まとめ
3
発表時間15分なので
ガンガンいきます
? 3ヶ月前に講演しました
? 猫でも分かる3人称視点VRコンテンツ
? カメラ ≠ キャラクターの視界
4
5
? Vanguard UnityChan
? 1drv.ms/1C29hgS
? tester
? https://share.oculus.com/
app/tester
Vanguard UnityChan
? 決められたレール上を動くレール系
? UE4製だけどユニティちゃん
6
https://www.youtube.com/watch?
v=X9O_FVcDHLA
7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26415299
? 視点が動かない見下ろし系
? UE4製だけどユニティちゃん
? Vanguard UnityChan
? 30人ぐらい
? tester
? 80人ぐらい
? Oculus Shareでは現在約350ダウンロード
VR初体験者 : VR経験者 = 6 : 4 ぐらい
8
? おもしろかった
? すごかった
? よかった
? いいね
9
? 酔わなかった!
? Vanguard~の方は
酔ったという方が一名…
? 新しいね!
? はしゃいでいる人は少ない
? VRに集中していない
VR世界に没入していない
訳ではない
? 数十分もプレイし続ける人も
? よくあるVRコンテンツは
数分で終わる?ギブアップされる
10
? 高Rate+「A very confortable~」
のコンテンツは結構少ない
? 海外勢にも高評価?
? 初日に2.0付けた奴のせいで…????
? 感想コメントが幾つか
? 「面白いけど短いYO!」
? 不具合報告?意見コメントも幾つか
? 開発者にとってすごくありがたい…
皆OculusShareにもっと上げるべき…
11
? 3人称視点VRは比較的酔い辛いが
酔う人は酔う (特に、VR初体験者?初心者)
? 「慣れれば酔わない」「予備知識があれば酔わない」
という言い訳は厳禁
? 「誰が体験しても絶対酔わない」VRコンテンツを
作りたい場合は、カメラ位置は固定させるべき
? = カメラの位置姿勢制御はトラッキング情報のみ
12
VRは生牡蠣
? VRならではのギミックを入れるべき
? 白猫VRでは、「VRにする意味ある?」という意見が多かった
? Vanguard UnityChan
? 頭の向きによる照準操作
? 疲れるという意見があったので注意
? tester
? ジオラマ風の表現
? 覗きこんで敵?ドアを探す遊び
13
普通の3人称視点ゲームを
3人称視点VRに置き換えるだけではダメ
? VRでもガッツリ長時間遊べるゲームは
十分作れる
? VRが普及する上で必要なもの
? 未経験者向けの短時間で終わる
VRコンテンツ
? 経験者向けの長時間何度でも遊べる
VRコンテンツ
14
数分で終わる?飽きるコンテンツの為に
10万以上もお金出せません
? 海外の大手?インディーズが
本気(ガチ)の3人称視点VRゲームを出してきた
? Oculusロンチタイトル 9作品中5個が3人称視点
? 日本は…表で作ってるのって僕だけ…?寂しい…誰か…
? ゲーム業界では、3人称視点VRの割合が
今後さらに増えていく予感
? 宣伝目的の体験型コンテンツの場合は
ほぼ100%が一人称視点。今も今後も
15
? 3人称視点VRゲームを幾つか自作して
色んな人に体験して貰った
? 体験会を通じて、幾つかの気づきを得た
? 酔い対策の難易度の再認識
? VRである意味?理由を少し考える必要があるかも
? 長時間のVRゲームプレイの可能性
? 3人称視点VRはさらに盛り上がりつつある…
誰かしましょうよ…
16
17
? 明日?明後日で、以下のイベントでデモります
? 展示物は公開済みの物なので、Oculus持ちの人は
僕の所に来なくても…
? VR展示のノウハウを次回共有できたらと(特に、Gear VR)

More Related Content

3人称视点痴搁ゲームを2作品作ってみて思ったこと