狠狠撸
Submit Search
窜辞辞尘を使おう!(初级编)
?
Download as PPTX, PDF
?
0 likes
?
361 views
Dementia Friendly Japan Initiative
第5回认知症フレンドリージャパン?イニシアチブ(顿贵闯厂2018)のランチの时间に行った「窜辞辞尘体験会(初级编)」で用いた资料です。
Read less
Read more
1 of 15
Download now
Download to read offline
More Related Content
窜辞辞尘を使おう!(初级编)
1.
ZOOMを使おう!(初級編) ~スマホでZOOMに入るまで~ 2018.09.01-09.02 @ DFJS2018
(Ver. 09) Facebookグループ:DFJI-Zoomカフェ https://www.facebook.com/groups/dfji.zoom/ https://twitter.com/okadamkt
2.
「ZOOM 」ってなに? ? 離れた人とグループで話ができる ?
場所や時間に制約されない ? 参加するだけならパスワードがいらない ? PCでも、スマホでもOK!(機種に依存しない) ? 顔が見えるので雰囲気が伝わる 福祉の分野で そろそろ使える!
3.
「ZOOM」を使って何をしているの? ? イギリスでは、認知症の当事者グループが、Zoomを使ってお互 いのグループがそれぞれ何をしているかを話し合っています。 ? お互いの知恵や工夫が共有できます ?
雑談の中から自分たちが目指す方向が見えてきます ? 仙台の丹野智文さんは、オーストラリアのケイトさんや米国の当事 者の方と、Zoomを使って話をしています。 ? 国を越えて、つながりが生まれます ? まるで普段から会っているような仲間になれます ? DFJIでは毎週火曜日の夜にZoomの練習会をしています。 ? 家を離れにくい事情があっても、いつもと違う人たちと、ちょっとした話 ができます
4.
「ZOOM」を使ってみた人の感想 在宅で母の介護しながらベッドの側 でZoomを使った。家という箱の中 で24時間介護してる家族として 1週 間に1回のZoomが支えになった。 唯一ホッとする時間になった。 月に1度、海外の当事者たちと意見 交換をしている。通訳をしてくれる 人がいて会話に不自由はない。当 事者同士、共感することも多いので、 いつも会話が弾む。始めて会ったと きも、初対面という気が全くしない。 働いている家族は、昼間の家族会 には参加しづらい。違う地域に住ん でいたとしても、同じような立場の人 と話したい。
5.
「ZOOMを使おう!」(初級編) 【初級編の目的】 ? 自分のスマホでZoomに接続し、他の人と話ができること ? 自分が使えるようになることが最初の一歩 ?
将来何に使えるかは、自分が使いこなせるようになってから考える 【初級編の大事なポイント】 ? この段階では、あれもできるこれもできると期待しすぎない ? 無理をしない ? できることから少しずつ始める ? 自分ができるところから始める
6.
「ZOOM」のイメージ 「公民館の会議室」を使う感じです 個々の参加者の電話番号を 知らないとつながれない 会議室の部屋番号だけで 集まれる これまで Zoom ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
7.
「ZOOM」の始め方 会議室名:3244912246 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ Zoomアプリ(★)を初回だけダウンロード (2回目からは不要) ↓ 会議室(10桁の数字)に参加 会議室のURLをクリックするだけで参加できる 例:http://zoom.us/j/3244912246 参加するだけなら、IDやパスワードがいらない
8.
「ZOOM」の会議室に入るまでの流れ メール?Line? Facebook URLをクリックする http://zoom.us/j/3244912246 Zoomダウンロード 会議室に入れる 使っている Zoom利用 2回目以降 Zoom利用 初回 Zoomをインストール 音声?カメラ ON 名前を入力 Google Play Apple
Store 事前準備 しておく Zoomダウンロード 「参加」を選択 音声?カメラ ON 名前を入力 会議室名を 入力 使えない ※ 簡単なのは実線のライン。ただし今回は破線の手順で進めます。
9.
「ZOOM 」インストールまでの画面イメージ(ANDROID編-1) Playストア をクリック Zoom インストール 設定に 同意 Zoomを 開く ※ Google
笔濒补测ストアからパスワードを求められたときは入力してください
10.
「ZOOM 」インストールまでの画面イメージ( ANDROID編-2) ミーティングに 参加 ミーティングIDに 10桁の数字を 入力 自分の表示 (例:「川崎?岡田」
) を入力 3244912246 参加ボタンを押す
11.
「ZOOM 」インストールまでの画面イメージ( ANDROID編-3) 話し手の顔が映る
参加者の顔が映る 1) 設定を確認し、 2) 参加ボタンを押す Zoom参加に成功!! 画面の切り替え (指を画面上で 左右に掃く ”スワイプ”) ボタンの表示 (画面にタッチ “タップ”) ※ボタンを表示することで、マイクや画像のOn/Offが可能 設定を確認 参加 ボタン
12.
「ZOOM 」インストールまでの画面イメージ(I-PHONE編-1) App Store をクリック Zoom インストール マイクへの アクセスを OKで設定 カメラへの アクセスを OKで設定 ※
App Storeからパスワードを求められたときは入力してください ※マイク?カメラへのアクセスは、タイミングは異なるかもしれませんが同意してください。
13.
「ZOOM 」インストールまでの画面イメージ( I-PHONE編-2) ミーティングに 参加 ミーティングIDに 10桁の数字を 入力 自分の表示 (例:「広実のiPhone」
) を入力 3244912246 参加ボタンを押す
14.
「ZOOM 」インストールまでの画面イメージ( I-PHONE編-3) 話し手の顔が映る
参加者の顔が映る 1) 設定を確認し、 2) 参加ボタンを押す Zoom参加に成功!! 画面の切り替え (指を画面上で 左右に掃く ”スワイプ”) ボタンの表示 (画面にタッチ “タップ”) ※ボタンを表示することで、マイクや画像のOn/Offが可能 設定を確認 (オーディオ接続? カメラ接続できるように) 参加 ボタン ※この画面イメージはAndroidです(^^;)
15.
「ZOOM 」の練習会に参加する 2回目以降はZoomの アイコンからも 開ける ? 大切なことは、「まずは慣れる」 ?
練習会は、「つないで話す」までを練習 ? 失敗は存在しない ? 毎週火曜日の20:00-21:00 ? 下記のURLをクリックすれば参加できる http://zoom.us/j/3244912246 ? お知らせは下記のFacebookグループで https://www.facebook.com/groups/dfji.zoom/ 練習会の会議室番号:3244912246
Download