11. こ れ か ら の 時 代 に 日 本 人 が よ り 世 界 の 舞 台 で 活 躍 す る に は 暗 記 型 テ ス ト
を 短 期 記 憶 に 頼 っ て 好 成 績 を 残 す タ ス ク 消 化 型 人 材 で は な く 、 長 期 記 憶 か
ら い つ で も ど こ で も 必 要 な 知 識 を 引 き 出 せ 修 正 や 追 加 が で き る 柔 軟 な 人 材
の 育 成 が 必 要 で あ る と 思 わ れ る 。 筆 者 は 現 在 日 本 で 頂 点 に 立 つ 教 育 機 関 で
学 生 も し て い る の で あ る が 、授 業 中 質 問 す る 学 生 は 筆 者 除 い て 皆 無 で あ る 。
授 業 に お い て は 学 生 同 志 の 対 話 や 言 語 化 を 促 す 仕 掛 け は 見 ら れ な い 。 我 々
教 育 者 は 授 業 中 に お い て 前 頭 前 野 を 賦 活 さ せ る 工 夫 を も っ と し て い か ね ば
な ら な い 。 そ の 一 旦 を 担 う の が マ イ ン ド マ ッ プ と い え よ う 。
引 用 文 献 、 参 考 文 献
< 書 籍 >
ト ニ ー ブ ザ ン 、 バ リ ー ブ ザ ン ( 2 0 0 5 ) 「 ザ ? マ イ ン ド マ ッ プ 」 ダ イ ヤ モ
ン ド 社
G a r d n e r , H ( 2 0 0 9 ) . F i v e M i n d s f o r t h e F u t u r e . B o s t o n , M A : H a r v a r d
B u s i n e s s R e v i e w P r e s s .
G a r d n e r , H . ( 2 0 1 1 ) . F r a m e s o f m i n d : T h e T h e o r y o f M u l t i p l e I n t e l l i g e n c e s .
N e w Y o r k , N Y : B A S I C B O O K S .
M e d i n a , J . J . ( 2 0 0 8 ) . B r a i n r u l e s 1 2 P r i n c i p l e s f o r S u r v i v i n g a n d T h r i v i n g a t
W o r k , H o m e , a n d S c h o o l . S e a t t l e , W A : P e a r P r e s s .
P i n k , D ( 2 0 0 5 ) . A W h o l e N e w M i n d : M o v i n g f r o m t h e I n f o r m a t i o n A g e t o t h e
C o n c e p t u a l A g e . N e w Y o r k , N Y : R i v e r b o o k s .
S p r e n g e r , M . ( 2 0 1 0 ) . B r a i n - B a s e d T e a c h i n g i n t h e D i g i t a l A g e . A l e x a n d r i a ,
VA : A S C D , t h e A s s o c i a t i o n f o r S u p e r v i s i o n a n d C u r r i c u l u m D e v e l o p m e n t .
T a p s c o t t , D ( 2 0 0 8 ) . G r o w n U p D i g i t a l : H o w t h e N e t G e n e r a t i o n i s C h a n g i n g
Y o u r W o r l d . C o l u m b u s , O H : M c G r a w - H i l l .
W i l l i s , J . ( 2 0 0 6 ) . R e s e a r c h - b a s e d s t r a t e g i e s t o i g n i t e s t u d e n t l e a r n i n g .
A l e x a n d r i a , VA : A S C D , t h e A s s o c i a t i o n f o r S u p e r v i s i o n a n d C u r r i c u l u m
D e v e l o p m e n t .
< 論 文 、 報 告 書 、 W E B 等 >
宇 多 津 町 立 宇 多 津 北 小 学 校 教 員 団 ( 2 0 1 0 ) . 言 語 活 動 の 充 実 促 進 モ デ ル 校
事 業 報 告 書 .
高 橋 文 徳 ( 2 0 1 2 ) . マ イ ン ド マ ッ プ が 学 習 効 果 を 高 め る 要 因 の 検 証 .
玉 川 一 郎 公 式 ペ ー ジ | マ イ ン ド マ ッ プ
12. h t t p : / / i c h i r o t a m a g a w a . c o m / m i n d m a p / .
P a t o i n e , B . ( 2 0 0 8 M a r c h 0 4 ) . R e s e a r c h C o n s o r t i u m F i n d s N e w E v i d e n c e
L i n k i n g A r t s a n d L e a r n i n g .
T h e D a n a F o u n d a t i o n . A v a i l a b l e f r o m :
h t t p : / / w w w . d a n a . o r g / n e w s / b r a i n w o r k / d e t a i l . a s p x ? i d = 1 1 6 0 4 .
I n t e r n a t i o n a l t e l e c o m m u n i c a t i o n U n i o n ( 2 0 1 3 ) . M E A S U R I N G T H E
I N F O R M A T I O N S O C I E T Y M e a s u r i n g t h e w o r l d ’ s d i g i t a l n a t i v e s .
i
反 転 授 業 ( F l i p p e d C l a s s r o o m ): I C T 技 術 の 進 展 は 教 育 ス タ イ ル の 変
革 を ど こ ま で 可 能 に す る の か 。 数 年 前 か ら ア メ リ カ の 小 中 学 校 で 試 み が 増
え て 来 つ つ あ る ひ と つ の 試 み で あ る 。「 教 室 で 講 義 、知 識 を 伝 達 → 家 で 復 習 、
知 識 を 定 着 」 と い う 一 斉 授 業 か ら 、「 家 で 動 画 に よ る 講 義 を 受 け 、 知 識 を 習
得 → 教 室 で は 学 ん だ こ と を も と に 議 論 、 発 展 的 な 課 題 に 取 り 組 む 」 と 順 序
が " 逆 " に な り 、「 講 義 を 受 け る こ と 」 が 「 宿 題 」 に な る 。 最 近 の 日 本 で の 佐
賀 県 武 雄 市 の 公 立 小 学 校 に お け る 導 入 が 注 目 さ れ る 。
ii
二 重 符 号 理 論 ( D u a l c o d i n g t h e o r y ) : 脳 は 言 語 知 識 と 映 像 を 同 時 に 蓄 積
す る と い う 心 理 学 者 A l l a n P a i v i o の 理 論 。
iii
多 重 知 能 理 論 ( M I 理 論 ) : 従 来 の 知 能 の 1 つ の 側 面 を 見 る の で は な く 、
個 人 そ れ ぞ れ に は 8 つ の 知 能 分 類 が あ り 発 達 度 も 異 な り 各 知 能 に 優 劣 も
な く 生 来 持 っ て い る こ れ ら の 潜 在 能 力 を 成 長 さ せ て い く た め の 環 境 が 大
切 で あ る と い う ハ ー バ ー ド 大 学 教 育 大 学 院 教 授 H o w a r d G a r d n e r の 理 論 。