狠狠撸shows by User: hyoshiok / http://www.slideshare.net/images/logo.gif 狠狠撸shows by User: hyoshiok / Fri, 07 May 2021 04:17:57 GMT 狠狠撸Share feed for 狠狠撸shows by User: hyoshiok Infra study 2nd #1 人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活 /slideshow/infra-study-2nd-1-100-247960371/247960371 infrastudy20210507yoshioka2nd-210507041757
「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」? 人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました.? わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います.? 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです.? https://forkwell.connpass.com/event/208440/ 早回しでご笑覧ください. https://www.youtube.com/watch?v=iwmxa0WdKSI]]>

「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」? 人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました.? わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います.? 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです.? https://forkwell.connpass.com/event/208440/ 早回しでご笑覧ください. https://www.youtube.com/watch?v=iwmxa0WdKSI]]>
Fri, 07 May 2021 04:17:57 GMT /slideshow/infra-study-2nd-1-100-247960371/247960371 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Infra study 2nd #1 人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活 hyoshiok 「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」? ?人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました.? ??わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います.??? 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです.?? https://forkwell.connpass.com/event/208440/ 早回しでご笑覧ください. https://www.youtube.com/watch?v=iwmxa0WdKSI <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/infrastudy20210507yoshioka2nd-210507041757-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」? ?人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました.? ??わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います.??? 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです.?? https://forkwell.connpass.com/event/208440/ 早回しでご笑覧ください. https://www.youtube.com/watch?v=iwmxa0WdKSI
Infra study 2nd #1 人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活 from Hiro Yoshioka
]]>
2309 0 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/infrastudy20210507yoshioka2nd-210507041757-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Infra study 2nd #1「インフラ技術者?研究者としてのキャリア」 /hyoshiok/infra-study-2nd-1 infrastudy20210507yoshioka-210505130348
「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」 人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました. わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います. 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです. https://forkwell.connpass.com/event/208440/]]>

「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」 人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました. わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います. 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです. https://forkwell.connpass.com/event/208440/]]>
Wed, 05 May 2021 13:03:48 GMT /hyoshiok/infra-study-2nd-1 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Infra study 2nd #1「インフラ技術者?研究者としてのキャリア」 hyoshiok 「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」 人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました. わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います. 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです. https://forkwell.connpass.com/event/208440/ <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/infrastudy20210507yoshioka-210505130348-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 「人生100年時代の学び方,定年後の大学院生活」 人生100年時代と言われています.大学を卒業し,なんの疑問も持たず企業に就職しプログラマとして過ごしてきました.その間,何度か転職をしたり,起業に立ち会ったりしながら会社員生活を送って来ました. わたしが就職した頃はバブル前でインタネットも普及していないし,スマホももちろんありませんでした.会社員生活を60歳定年のときにひとまず終了して大学院に入学し今まさに二度目の大学院生を過ごしています.そのお話をしたいと思います. 人生に正解はありませんが,みなさまの生き方のヒントになれば幸いです. https://forkwell.connpass.com/event/208440/
Infra study 2nd #1「インフラ技術者?研究者としてのキャリア」 from Hiro Yoshioka
]]>
1064 0 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/infrastudy20210507yoshioka-210505130348-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
不挥発性メモリ(狈痴惭)とはなにか /slideshow/nvm-238967691/238967691 osc20201025nvm-201025080003
OSC2020 Online/Aizu 低レイヤ?OS?セキュリテイ LT大会 2020/10/25開催 不揮発性メモリとDRAMのレイテンシ,スループットについて]]>

OSC2020 Online/Aizu 低レイヤ?OS?セキュリテイ LT大会 2020/10/25開催 不揮発性メモリとDRAMのレイテンシ,スループットについて]]>
Sun, 25 Oct 2020 08:00:03 GMT /slideshow/nvm-238967691/238967691 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 不挥発性メモリ(狈痴惭)とはなにか hyoshiok OSC2020 Online/Aizu 低レイヤ?OS?セキュリテイ LT大会 2020/10/25開催 不揮発性メモリとDRAMのレイテンシ,スループットについて <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/osc20201025nvm-201025080003-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> OSC2020 Online/Aizu 低レイヤ?OS?セキュリテイ LT大会 2020/10/25開催 不揮発性メモリとDRAMのレイテンシ,スループットについて
不挥発性メモリ(狈痴惭)とはなにか from Hiro Yoshioka
]]>
1016 0 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/osc20201025nvm-201025080003-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
続?人生100年时代の学び方 /slideshow/100-237232610/237232610 jtf20200725vol2yoshioka-200725045611
July Tech Fest 2019で「人生100年時代の学び方」というタイトルでお話をさせていただきました。正直言って、「学び方」をお話するというよりも、大学院に入学するまでの自分史を語っただけになってしまいました。今年はいまどきの大学院生の学び方を自分を題材にお話します。仕事を辞めて専業学生になった元エンジニアの日々の失敗の記録を赤裸々にお話します。コロナ時代に生き抜くヒントを得たい人、大学で学びなおしたい人向け。 https://techfesta.connpass.com/event/175611/]]>

July Tech Fest 2019で「人生100年時代の学び方」というタイトルでお話をさせていただきました。正直言って、「学び方」をお話するというよりも、大学院に入学するまでの自分史を語っただけになってしまいました。今年はいまどきの大学院生の学び方を自分を題材にお話します。仕事を辞めて専業学生になった元エンジニアの日々の失敗の記録を赤裸々にお話します。コロナ時代に生き抜くヒントを得たい人、大学で学びなおしたい人向け。 https://techfesta.connpass.com/event/175611/]]>
Sat, 25 Jul 2020 04:56:11 GMT /slideshow/100-237232610/237232610 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 続?人生100年时代の学び方 hyoshiok July Tech Fest 2019で「人生100年時代の学び方」というタイトルでお話をさせていただきました。正直言って、「学び方」をお話するというよりも、大学院に入学するまでの自分史を語っただけになってしまいました。今年はいまどきの大学院生の学び方を自分を題材にお話します。仕事を辞めて専業学生になった元エンジニアの日々の失敗の記録を赤裸々にお話します。コロナ時代に生き抜くヒントを得たい人、大学で学びなおしたい人向け。 https://techfesta.connpass.com/event/175611/ <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/jtf20200725vol2yoshioka-200725045611-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> July Tech Fest 2019で「人生100年時代の学び方」というタイトルでお話をさせていただきました。正直言って、「学び方」をお話するというよりも、大学院に入学するまでの自分史を語っただけになってしまいました。今年はいまどきの大学院生の学び方を自分を題材にお話します。仕事を辞めて専業学生になった元エンジニアの日々の失敗の記録を赤裸々にお話します。コロナ時代に生き抜くヒントを得たい人、大学で学びなおしたい人向け。 https://techfesta.connpass.com/event/175611/
続?人生100年时代の学び方 from Hiro Yoshioka
]]>
1729 0 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/jtf20200725vol2yoshioka-200725045611-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活 /slideshow/100-234484063/234484063 ieice20200521yoshioka-200522215535
電子情報通信学会 東京支部シンポジウム https://www.ieice.org/tokyo/sinpo.html#menu55 開催日時:2020年5月21日(木)18:30~20:00 定年後の学生生活について、自分の会社員人生から、人生100年時代で学生になったきっかけ、などについて語りました。]]>

電子情報通信学会 東京支部シンポジウム https://www.ieice.org/tokyo/sinpo.html#menu55 開催日時:2020年5月21日(木)18:30~20:00 定年後の学生生活について、自分の会社員人生から、人生100年時代で学生になったきっかけ、などについて語りました。]]>
Fri, 22 May 2020 21:55:34 GMT /slideshow/100-234484063/234484063 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 人生100年時代における学び方 定年後の学生生活 hyoshiok 電子情報通信学会 東京支部シンポジウム https://www.ieice.org/tokyo/sinpo.html#menu55 開催日時:2020年5月21日(木)18:30~20:00 定年後の学生生活について、自分の会社員人生から、人生100年時代で学生になったきっかけ、などについて語りました。 <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/ieice20200521yoshioka-200522215535-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 電子情報通信学会 東京支部シンポジウム https://www.ieice.org/tokyo/sinpo.html#menu55 開催日時:2020年5月21日(木)18:30~20:00 定年後の学生生活について、自分の会社員人生から、人生100年時代で学生になったきっかけ、などについて語りました。
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活 from Hiro Yoshioka
]]>
433 0 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/ieice20200521yoshioka-200522215535-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Thesis introduction "RECIPE : Converting Concurrent DRAM Indexes to Persistent-Memory Indexes. " /slideshow/thesis-introduction-recipe-converting-concurrent-dram-indexes-to-persistentmemory-indexes/232393615 recipesosp2019-200422015301
下記の論文紹介です。Thesis introduction: Se Kwon Lee, Jayashree Mohan, Sanidhya Kashyap, Taesoo Kim, and Vijay Chidambaram. 2019. Recipe: converting concurrent DRAM indexes to persistent-memory indexes. In Proceedings of the 27th ACM Symposium on Operating Systems Principles (SOSP ’19). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 462–477. DOI:https://doi.org/10.1145/3341301.3359635 ]]>

下記の論文紹介です。Thesis introduction: Se Kwon Lee, Jayashree Mohan, Sanidhya Kashyap, Taesoo Kim, and Vijay Chidambaram. 2019. Recipe: converting concurrent DRAM indexes to persistent-memory indexes. In Proceedings of the 27th ACM Symposium on Operating Systems Principles (SOSP ’19). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 462–477. DOI:https://doi.org/10.1145/3341301.3359635 ]]>
Wed, 22 Apr 2020 01:53:01 GMT /slideshow/thesis-introduction-recipe-converting-concurrent-dram-indexes-to-persistentmemory-indexes/232393615 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Thesis introduction "RECIPE : Converting Concurrent DRAM Indexes to Persistent-Memory Indexes. " hyoshiok 下記の論文紹介です。Thesis introduction: Se Kwon Lee, Jayashree Mohan, Sanidhya Kashyap, Taesoo Kim, and Vijay Chidambaram. 2019. Recipe: converting concurrent DRAM indexes to persistent-memory indexes. In Proceedings of the 27th ACM Symposium on Operating Systems Principles (SOSP ’19). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 462–477. DOI:https://doi.org/10.1145/3341301.3359635 <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/recipesosp2019-200422015301-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 下記の論文紹介です。Thesis introduction: Se Kwon Lee, Jayashree Mohan, Sanidhya Kashyap, Taesoo Kim, and Vijay Chidambaram. 2019. Recipe: converting concurrent DRAM indexes to persistent-memory indexes. In Proceedings of the 27th ACM Symposium on Operating Systems Principles (SOSP ’19). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 462–477. DOI:https://doi.org/10.1145/3341301.3359635
Thesis introduction "RECIPE : Converting Concurrent DRAM Indexes to Persistent-Memory Indexes. " from Hiro Yoshioka
]]>
197 0 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/recipesosp2019-200422015301-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
人生100年时代の学び方、脳には可塑性がある /hyoshiok/100-203038889 jtf20191208yoshioka-191208130859
JTF2019での講演資料です。 2019/12/7開催 https://2019.techfesta.jp 60歳で定年退職をして、東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程に入学しました。平均余命まで生きるとしても60歳から20数年、女性であれば30年前後生きることになります。エンジニアが定年後どのように学ぶのか、先達があまりいないので自分がファーストランナーとして試行錯誤しながら行っていることについてお話しします。 よしおかひろたか Hirotaka Yoshioka 1984年慶応義塾大学大学院修了。外資系ハードウェアベンダ(DEC)を経て、米国OracleでOracle8エンジンの開発に従事した後、2000年にミラクル?リナックスの創業に参加、取締役CTO。2009年、楽天株式会社。技術理事。2018年9月定年退職(満60歳)。同年9月、東京大学大学院情報理工学系研究科、博士課程入学。同年、北東アジアOSS推進フォーラム貢献者賞を受賞。カーネル読書会、1000 speakers conference in English主宰。著書にDebug Hacks (共著)、ネットを支えるオープンソースソフトウェアの進化(共著)など ]]>

JTF2019での講演資料です。 2019/12/7開催 https://2019.techfesta.jp 60歳で定年退職をして、東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程に入学しました。平均余命まで生きるとしても60歳から20数年、女性であれば30年前後生きることになります。エンジニアが定年後どのように学ぶのか、先達があまりいないので自分がファーストランナーとして試行錯誤しながら行っていることについてお話しします。 よしおかひろたか Hirotaka Yoshioka 1984年慶応義塾大学大学院修了。外資系ハードウェアベンダ(DEC)を経て、米国OracleでOracle8エンジンの開発に従事した後、2000年にミラクル?リナックスの創業に参加、取締役CTO。2009年、楽天株式会社。技術理事。2018年9月定年退職(満60歳)。同年9月、東京大学大学院情報理工学系研究科、博士課程入学。同年、北東アジアOSS推進フォーラム貢献者賞を受賞。カーネル読書会、1000 speakers conference in English主宰。著書にDebug Hacks (共著)、ネットを支えるオープンソースソフトウェアの進化(共著)など ]]>
Sun, 08 Dec 2019 13:08:59 GMT /hyoshiok/100-203038889 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 人生100年时代の学び方、脳には可塑性がある hyoshiok JTF2019での講演資料です。 2019/12/7開催 https://2019.techfesta.jp 60歳で定年退職をして、東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程に入学しました。平均余命まで生きるとしても60歳から20数年、女性であれば30年前後生きることになります。エンジニアが定年後どのように学ぶのか、先達があまりいないので自分がファーストランナーとして試行錯誤しながら行っていることについてお話しします。 よしおかひろたか Hirotaka Yoshioka 1984年慶応義塾大学大学院修了。外資系ハードウェアベンダ(DEC)を経て、米国OracleでOracle8エンジンの開発に従事した後、2000年にミラクル?リナックスの創業に参加、取締役CTO。2009年、楽天株式会社。技術理事。2018年9月定年退職(満60歳)。同年9月、東京大学大学院情報理工学系研究科、博士課程入学。同年、北東アジアOSS推進フォーラム貢献者賞を受賞。カーネル読書会、1000 speakers conference in English主宰。著書にDebug Hacks (共著)、ネットを支えるオープンソースソフトウェアの進化(共著)など <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/jtf20191208yoshioka-191208130859-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> JTF2019での講演資料です。 2019/12/7開催 https://2019.techfesta.jp 60歳で定年退職をして、東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程に入学しました。平均余命まで生きるとしても60歳から20数年、女性であれば30年前後生きることになります。エンジニアが定年後どのように学ぶのか、先達があまりいないので自分がファーストランナーとして試行錯誤しながら行っていることについてお話しします。 よしおかひろたか Hirotaka Yoshioka 1984年慶応義塾大学大学院修了。外資系ハードウェアベンダ(DEC)を経て、米国OracleでOracle8エンジンの開発に従事した後、2000年にミラクル?リナックスの創業に参加、取締役CTO。2009年、楽天株式会社。技術理事。2018年9月定年退職(満60歳)。同年9月、東京大学大学院情報理工学系研究科、博士課程入学。同年、北東アジアOSS推進フォーラム貢献者賞を受賞。カーネル読書会、1000 speakers conference in English主宰。著書にDebug Hacks (共著)、ネットを支えるオープンソースソフトウェアの進化(共著)など
人生100年时代の学び方、脳には可塑性がある from Hiro Yoshioka
]]>
544 3 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/jtf20191208yoshioka-191208130859-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
エンジニア人生と定年退職、人生100年時代のエンジニアの生き方、「私のような仕事につく方法」、2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 /slideshow/10020190623-devlove-x-day-1-d7/151323682 devlovex20190622-2-190623054227
昨年満60歳を迎えるに当たり、定年退職をしました。 大学卒業以来、プログラマとして生きてきた自分の経験をもとに、会社員としてのプログラマについて語ります。 なぜまなび続けるのか、人生100年時代の生き方についてヒントを得たい皆様に向けてのセッションにできれば嬉しいです。 2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 https://devlove.wixsite.com/devlovex https://devlove.wixsite.com/devlovex/speakerprofile/1/7 ]]>

昨年満60歳を迎えるに当たり、定年退職をしました。 大学卒業以来、プログラマとして生きてきた自分の経験をもとに、会社員としてのプログラマについて語ります。 なぜまなび続けるのか、人生100年時代の生き方についてヒントを得たい皆様に向けてのセッションにできれば嬉しいです。 2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 https://devlove.wixsite.com/devlovex https://devlove.wixsite.com/devlovex/speakerprofile/1/7 ]]>
Sun, 23 Jun 2019 05:42:27 GMT /slideshow/10020190623-devlove-x-day-1-d7/151323682 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) エンジニア人生と定年退職、人生100年時代のエンジニアの生き方、「私のような仕事につく方法」、2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 hyoshiok 昨年満60歳を迎えるに当たり、定年退職をしました。 大学卒業以来、プログラマとして生きてきた自分の経験をもとに、会社員としてのプログラマについて語ります。 なぜまなび続けるのか、人生100年時代の生き方についてヒントを得たい皆様に向けてのセッションにできれば嬉しいです。 2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 https://devlove.wixsite.com/devlovex https://devlove.wixsite.com/devlovex/speakerprofile/1/7 <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/devlovex20190622-2-190623054227-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 昨年満60歳を迎えるに当たり、定年退職をしました。 大学卒業以来、プログラマとして生きてきた自分の経験をもとに、会社員としてのプログラマについて語ります。 なぜまなび続けるのか、人生100年時代の生き方についてヒントを得たい皆様に向けてのセッションにできれば嬉しいです。 2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 https://devlove.wixsite.com/devlovex https://devlove.wixsite.com/devlovex/speakerprofile/1/7
エンジニア人生と定年退職、人生100年時代のエンジニアの生き方、「私のような仕事につく方法」、2019/06/23 DevLOVE X Day 1 D-7 from Hiro Yoshioka
]]>
10048 332 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/devlovex20190622-2-190623054227-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
翱厂厂との付き合い方。翱厂厂から学んだこと。翱厂厂贡献者赏受赏讲演 /slideshow/ossoss-141127533/141127533 osspf20190417yoshioka-190417221420
北東アジアOSS推進フォーラム、OSS貢献者賞受賞講演 OSSは、Netscape社のウェブブラウザのソースコード公開をきっかけに1998年にTim O'Reillyらによって作られた言葉です。Linuxを始めとするインターネットの基盤をなすソフトウェアの多くはOSSです。OSSについて、そのエコシステムや関わり方について自分が学んだことを体験を交えながら紹介します。 <講師紹介>吉岡(元楽天株式会社の技術理事、ミラクルリナックス社の CTO) https://ossforum.connpass.com/event/122148/]]>

北東アジアOSS推進フォーラム、OSS貢献者賞受賞講演 OSSは、Netscape社のウェブブラウザのソースコード公開をきっかけに1998年にTim O'Reillyらによって作られた言葉です。Linuxを始めとするインターネットの基盤をなすソフトウェアの多くはOSSです。OSSについて、そのエコシステムや関わり方について自分が学んだことを体験を交えながら紹介します。 <講師紹介>吉岡(元楽天株式会社の技術理事、ミラクルリナックス社の CTO) https://ossforum.connpass.com/event/122148/]]>
Wed, 17 Apr 2019 22:14:20 GMT /slideshow/ossoss-141127533/141127533 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 翱厂厂との付き合い方。翱厂厂から学んだこと。翱厂厂贡献者赏受赏讲演 hyoshiok 北東アジアOSS推進フォーラム、OSS貢献者賞受賞講演 OSSは、Netscape社のウェブブラウザのソースコード公開をきっかけに1998年にTim O'Reillyらによって作られた言葉です。Linuxを始めとするインターネットの基盤をなすソフトウェアの多くはOSSです。OSSについて、そのエコシステムや関わり方について自分が学んだことを体験を交えながら紹介します。 <講師紹介>吉岡(元楽天株式会社の技術理事、ミラクルリナックス社の CTO) https://ossforum.connpass.com/event/122148/ <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/osspf20190417yoshioka-190417221420-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 北東アジアOSS推進フォーラム、OSS貢献者賞受賞講演 OSSは、Netscape社のウェブブラウザのソースコード公開をきっかけに1998年にTim O&#39;Reillyらによって作られた言葉です。Linuxを始めとするインターネットの基盤をなすソフトウェアの多くはOSSです。OSSについて、そのエコシステムや関わり方について自分が学んだことを体験を交えながら紹介します。 <講師紹介>吉岡(元楽天株式会社の技術理事、ミラクルリナックス社の CTO) https://ossforum.connpass.com/event/122148/
翱厂厂との付き合い方。翱厂厂から学んだこと。翱厂厂贡献者赏受赏讲演 from Hiro Yoshioka
]]>
968 63 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/osspf20190417yoshioka-190417221420-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
エンジニア人生と定年退職、人生100年時代のエンジニアの生き方、デブサミ 2019 【15-A-8】 /slideshow/100-2019-15a8/133665300 devsumi20190215-a-8-190228080932
2019年2月15日デブサミでの発表資料です。 【発表概要】 昨年満60歳を迎えるにあたり定年退職をしました。大学卒業以来、プログラマとして生きてきた私の経験をもとに、プログラマの生き方について語ります。未だにプログラマ35歳定年説などをまことしやかに言う人もいますが、そんな常識をぶっ飛ばすファンキーなセッションになったらいいなあと思います。人生100年時代の生き方について考えたいエンジニア、プログラマ、プログラマの採用に困っている人、マネージメント、経営者の皆様に向けてのセッションにしたいと思います。 【発表者氏名】 よしおかひろたか[東京大学大学院] 東京大学大学院 情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程学生 【略歴】 昨年(2018年)9月、満60歳を迎えることを機に定年退職をしました。9月末より、東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程1年の学生になりました。 1984年に大学院を修了して以来、外資系コンピュータベンダー(DEC)からプログラマとしてのキャリアをスタートし、コンパイラの開発(COBOLなど)、リレーショナルデータベースエンジンの開発に従事しました。米国Oracle社でOracle 8/8iなどの開発に携わったのち、OSSの魅力にはまり、2000年にはエンタープライズLinux専業ベンダーとしてミラクル?リナックス株式会社を創業し取締役CTOに就任しました。2009年には楽天株式会社に転職し技術理事としてエンジニアのエンパワーメント、社内コミュニティの活性化などに従事し、昨年定年退職をしました。 【まとめ】 https://togetter.com/li/1319551]]>

2019年2月15日デブサミでの発表資料です。 【発表概要】 昨年満60歳を迎えるにあたり定年退職をしました。大学卒業以来、プログラマとして生きてきた私の経験をもとに、プログラマの生き方について語ります。未だにプログラマ35歳定年説などをまことしやかに言う人もいますが、そんな常識をぶっ飛ばすファンキーなセッションになったらいいなあと思います。人生100年時代の生き方について考えたいエンジニア、プログラマ、プログラマの採用に困っている人、マネージメント、経営者の皆様に向けてのセッションにしたいと思います。 【発表者氏名】 よしおかひろたか[東京大学大学院] 東京大学大学院 情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程学生 【略歴】 昨年(2018年)9月、満60歳を迎えることを機に定年退職をしました。9月末より、東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程1年の学生になりました。 1984年に大学院を修了して以来、外資系コンピュータベンダー(DEC)からプログラマとしてのキャリアをスタートし、コンパイラの開発(COBOLなど)、リレーショナルデータベースエンジンの開発に従事しました。米国Oracle社でOracle 8/8iなどの開発に携わったのち、OSSの魅力にはまり、2000年にはエンタープライズLinux専業ベンダーとしてミラクル?リナックス株式会社を創業し取締役CTOに就任しました。2009年には楽天株式会社に転職し技術理事としてエンジニアのエンパワーメント、社内コミュニティの活性化などに従事し、昨年定年退職をしました。 【まとめ】 https://togetter.com/li/1319551]]>
Thu, 28 Feb 2019 08:09:32 GMT /slideshow/100-2019-15a8/133665300 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) エンジニア人生と定年退職、人生100年時代のエンジニアの生き方、デブサミ 2019 【15-A-8】 hyoshiok 2019年2月15日デブサミでの発表資料です。 【発表概要】 昨年満60歳を迎えるにあたり定年退職をしました。大学卒業以来、プログラマとして生きてきた私の経験をもとに、プログラマの生き方について語ります。未だにプログラマ35歳定年説などをまことしやかに言う人もいますが、そんな常識をぶっ飛ばすファンキーなセッションになったらいいなあと思います。人生100年時代の生き方について考えたいエンジニア、プログラマ、プログラマの採用に困っている人、マネージメント、経営者の皆様に向けてのセッションにしたいと思います。 【発表者氏名】 よしおかひろたか[東京大学大学院] 東京大学大学院 情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程学生 【略歴】 昨年(2018年)9月、満60歳を迎えることを機に定年退職をしました。9月末より、東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程1年の学生になりました。 1984年に大学院を修了して以来、外資系コンピュータベンダー(DEC)からプログラマとしてのキャリアをスタートし、コンパイラの開発(COBOLなど)、リレーショナルデータベースエンジンの開発に従事しました。米国Oracle社でOracle 8/8iなどの開発に携わったのち、OSSの魅力にはまり、2000年にはエンタープライズLinux専業ベンダーとしてミラクル?リナックス株式会社を創業し取締役CTOに就任しました。2009年には楽天株式会社に転職し技術理事としてエンジニアのエンパワーメント、社内コミュニティの活性化などに従事し、昨年定年退職をしました。 【まとめ】 https://togetter.com/li/1319551 <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/devsumi20190215-a-8-190228080932-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 2019年2月15日デブサミでの発表資料です。 【発表概要】 昨年満60歳を迎えるにあたり定年退職をしました。大学卒業以来、プログラマとして生きてきた私の経験をもとに、プログラマの生き方について語ります。未だにプログラマ35歳定年説などをまことしやかに言う人もいますが、そんな常識をぶっ飛ばすファンキーなセッションになったらいいなあと思います。人生100年時代の生き方について考えたいエンジニア、プログラマ、プログラマの採用に困っている人、マネージメント、経営者の皆様に向けてのセッションにしたいと思います。 【発表者氏名】 よしおかひろたか[東京大学大学院] 東京大学大学院 情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程学生 【略歴】 昨年(2018年)9月、満60歳を迎えることを機に定年退職をしました。9月末より、東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程1年の学生になりました。 1984年に大学院を修了して以来、外資系コンピュータベンダー(DEC)からプログラマとしてのキャリアをスタートし、コンパイラの開発(COBOLなど)、リレーショナルデータベースエンジンの開発に従事しました。米国Oracle社でOracle 8/8iなどの開発に携わったのち、OSSの魅力にはまり、2000年にはエンタープライズLinux専業ベンダーとしてミラクル?リナックス株式会社を創業し取締役CTOに就任しました。2009年には楽天株式会社に転職し技術理事としてエンジニアのエンパワーメント、社内コミュニティの活性化などに従事し、昨年定年退職をしました。 【まとめ】 https://togetter.com/li/1319551
エンジニア人生と定年退職、人生100年時代のエンジニアの生き方、デブサミ 2019 【15-A-8】 from Hiro Yoshioka
]]>
2697 179 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/devsumi20190215-a-8-190228080932-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 #compiler_study /hyoshiok/compilerstudy cobol2018-181112223700
未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 コンパイラ勉強会での発表資料 2018/11/10 https://connpass.com/event/103976/]]>

未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 コンパイラ勉強会での発表資料 2018/11/10 https://connpass.com/event/103976/]]>
Mon, 12 Nov 2018 22:36:59 GMT /hyoshiok/compilerstudy hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 #compiler_study hyoshiok 未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 コンパイラ勉強会での発表資料 2018/11/10 https://connpass.com/event/103976/ <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/cobol2018-181112223700-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 コンパイラ勉強会での発表資料 2018/11/10 https://connpass.com/event/103976/
未経験プログラマがコボルコンパイラを作った話 #compiler_study from Hiro Yoshioka
]]>
7145 4 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/cobol2018-181112223700-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Godel, Escher, Bach: an Eternal Golden Braid, reading club, Chapter 12 /slideshow/godel-escher-bach-an-eternal-golden-braid-reading-club-chapter-12/86028521 geb12-yoshioka-20180110-180111145409
ゲーデル、エッシャー、バッハをゆるゆると読む会。12章。心と思考。in Japanese]]>

ゲーデル、エッシャー、バッハをゆるゆると読む会。12章。心と思考。in Japanese]]>
Thu, 11 Jan 2018 14:54:08 GMT /slideshow/godel-escher-bach-an-eternal-golden-braid-reading-club-chapter-12/86028521 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Godel, Escher, Bach: an Eternal Golden Braid, reading club, Chapter 12 hyoshiok ゲーデル、エッシャー、バッハをゆるゆると読む会。12章。心と思考。in Japanese <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/geb12-yoshioka-20180110-180111145409-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> ゲーデル、エッシャー、バッハをゆるゆると読む会。12章。心と思考。in Japanese
Godel, Escher, Bach: an Eternal Golden Braid, reading club, Chapter 12 from Hiro Yoshioka
]]>
5021 3 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/geb12-yoshioka-20180110-180111145409-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
海外から見た東京 ?人生100年時代の働き方? #efsta56 /slideshow/100-84210795/84210795 efsta20171216v2-171216072331
エフスタ!!TOKYO 今回のテーマは「Youは何しに東京へ?」 Session 1 東京と米国で働いた経験からのよもやま話や、人生100年時代の働き方、IT業界の歴史から何を学ぶのか、どう学ぶのかといった吉岡さんの体験をお話しいただきます! https://efsta.connpass.com/event/72743/]]>

エフスタ!!TOKYO 今回のテーマは「Youは何しに東京へ?」 Session 1 東京と米国で働いた経験からのよもやま話や、人生100年時代の働き方、IT業界の歴史から何を学ぶのか、どう学ぶのかといった吉岡さんの体験をお話しいただきます! https://efsta.connpass.com/event/72743/]]>
Sat, 16 Dec 2017 07:23:31 GMT /slideshow/100-84210795/84210795 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 海外から見た東京 ?人生100年時代の働き方? #efsta56 hyoshiok エフスタ!!TOKYO 今回のテーマは「Youは何しに東京へ?」 Session 1 東京と米国で働いた経験からのよもやま話や、人生100年時代の働き方、IT業界の歴史から何を学ぶのか、どう学ぶのかといった吉岡さんの体験をお話しいただきます! https://efsta.connpass.com/event/72743/ <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/efsta20171216v2-171216072331-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> エフスタ!!TOKYO 今回のテーマは「Youは何しに東京へ?」 Session 1 東京と米国で働いた経験からのよもやま話や、人生100年時代の働き方、IT業界の歴史から何を学ぶのか、どう学ぶのかといった吉岡さんの体験をお話しいただきます! https://efsta.connpass.com/event/72743/
海外から見た東京 ?人生100年時代の働き方? #efsta56 from Hiro Yoshioka
]]>
4749 8 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/efsta20171216v2-171216072331-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
理科系の作文技术 /slideshow/ss-84044710/84044710 ibm-171214045207
「理科系の作文技术」木下是雄著の紹介する。 なぜ読むのか。コミュニケーションの道具としてのことばの使い方を学ぶ。 パラグラフや事実と意見について紹介する 2017/5/29]]>

「理科系の作文技术」木下是雄著の紹介する。 なぜ読むのか。コミュニケーションの道具としてのことばの使い方を学ぶ。 パラグラフや事実と意見について紹介する 2017/5/29]]>
Thu, 14 Dec 2017 04:52:06 GMT /slideshow/ss-84044710/84044710 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 理科系の作文技术 hyoshiok 「理科系の作文技术」木下是雄著の紹介する。 なぜ読むのか。コミュニケーションの道具としてのことばの使い方を学ぶ。 パラグラフや事実と意見について紹介する 2017/5/29 <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/ibm-171214045207-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> 「理科系の作文技术」木下是雄著の紹介する。 なぜ読むのか。コミュニケーションの道具としてのことばの使い方を学ぶ。 パラグラフや事実と意見について紹介する 2017/5/29
理科系の作文技术 from Hiro Yoshioka
]]>
2062 2 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/ibm-171214045207-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Agile Software Development advanced course (PBL) at AIIT, 2015 /slideshow/agile-software-development-advanced-course-pbl-at-aiit-2015/62827031 enpit20160607-160607200003
This slide shows our experience about Agile Software development course at AIIT, 2015. Our course is done by PBL (Project Based Learning)]]>

This slide shows our experience about Agile Software development course at AIIT, 2015. Our course is done by PBL (Project Based Learning)]]>
Tue, 07 Jun 2016 20:00:03 GMT /slideshow/agile-software-development-advanced-course-pbl-at-aiit-2015/62827031 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Agile Software Development advanced course (PBL) at AIIT, 2015 hyoshiok This slide shows our experience about Agile Software development course at AIIT, 2015. Our course is done by PBL (Project Based Learning) <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/enpit20160607-160607200003-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> This slide shows our experience about Agile Software development course at AIIT, 2015. Our course is done by PBL (Project Based Learning)
Agile Software Development advanced course (PBL) at AIIT, 2015 from Hiro Yoshioka
]]>
7586 9 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/enpit20160607-160607200003-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
质问される力 #罢别肠丑骋颈谤濒蝉 /slideshow/tech-girls/57964868 techgirls20151111-160207012016
Tech Girls (2015/11/11開催) でのLT発表 質問されるにはどうすればいいか考えた。 #techgirls https://techgirls.doorkeeper.jp/events/33191]]>

Tech Girls (2015/11/11開催) でのLT発表 質問されるにはどうすればいいか考えた。 #techgirls https://techgirls.doorkeeper.jp/events/33191]]>
Sun, 07 Feb 2016 01:20:16 GMT /slideshow/tech-girls/57964868 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) 质问される力 #罢别肠丑骋颈谤濒蝉 hyoshiok Tech Girls (2015/11/11開催) でのLT発表 質問されるにはどうすればいいか考えた。 #techgirls https://techgirls.doorkeeper.jp/events/33191 <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/techgirls20151111-160207012016-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> Tech Girls (2015/11/11開催) でのLT発表 質問されるにはどうすればいいか考えた。 #techgirls https://techgirls.doorkeeper.jp/events/33191
質問される力 #TechGirls from Hiro Yoshioka
]]>
1716 4 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/techgirls20151111-160207012016-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Oracle vs Google API 著作権裁判を考える /slideshow/oracle-vs-google-api/55202693 internetweek20151117-151117121344-lva1-app6891
Internet Week 2015での講演資料です。 Oracle vs Google API著作権裁判をヒントにウェブサービスを提供する立場からAPIのあり方について論点をまとめてみました。 日本における著作権法では、第10条3項の規定により、プログラミング言語、規約及び解法にはおよびません。 https://internetweek.jp/program/s6/]]>

Internet Week 2015での講演資料です。 Oracle vs Google API著作権裁判をヒントにウェブサービスを提供する立場からAPIのあり方について論点をまとめてみました。 日本における著作権法では、第10条3項の規定により、プログラミング言語、規約及び解法にはおよびません。 https://internetweek.jp/program/s6/]]>
Tue, 17 Nov 2015 12:13:44 GMT /slideshow/oracle-vs-google-api/55202693 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Oracle vs Google API 著作権裁判を考える hyoshiok Internet Week 2015での講演資料です。 Oracle vs Google API著作権裁判をヒントにウェブサービスを提供する立場からAPIのあり方について論点をまとめてみました。 日本における著作権法では、第10条3項の規定により、プログラミング言語、規約及び解法にはおよびません。 https://internetweek.jp/program/s6/ <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/internetweek20151117-151117121344-lva1-app6891-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> Internet Week 2015での講演資料です。 Oracle vs Google API著作権裁判をヒントにウェブサービスを提供する立場からAPIのあり方について論点をまとめてみました。 日本における著作権法では、第10条3項の規定により、プログラミング言語、規約及び解法にはおよびません。 https://internetweek.jp/program/s6/
Oracle vs Google API 著作権裁判を考える from Hiro Yoshioka
]]>
1445 5 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/internetweek20151117-151117121344-lva1-app6891-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Using oss at an internet company and hacker culture /slideshow/using-oss-at-an-internet-company-and-hacker-culture/50628651 usingossataninternetcompanyandhackerculture20150717fujitsubbl-150717100645-lva1-app6892
Hacker culture and OSS (Open Source Software) are discussed. Why they are so important. Building a hacker centric culture in Rakuten.]]>

Hacker culture and OSS (Open Source Software) are discussed. Why they are so important. Building a hacker centric culture in Rakuten.]]>
Fri, 17 Jul 2015 10:06:44 GMT /slideshow/using-oss-at-an-internet-company-and-hacker-culture/50628651 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Using oss at an internet company and hacker culture hyoshiok Hacker culture and OSS (Open Source Software) are discussed. Why they are so important. Building a hacker centric culture in Rakuten. <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/usingossataninternetcompanyandhackerculture20150717fujitsubbl-150717100645-lva1-app6892-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> Hacker culture and OSS (Open Source Software) are discussed. Why they are so important. Building a hacker centric culture in Rakuten.
Using oss at an internet company and hacker culture from Hiro Yoshioka
]]>
1430 8 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/usingossataninternetcompanyandhackerculture20150717fujitsubbl-150717100645-lva1-app6892-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Be Hacker /slideshow/be-hacker/49624095 rakutengithub-150620053609-lva1-app6892
Software is eating the world. Be hacker.]]>

Software is eating the world. Be hacker.]]>
Sat, 20 Jun 2015 05:36:09 GMT /slideshow/be-hacker/49624095 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Be Hacker hyoshiok Software is eating the world. Be hacker. <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/rakutengithub-150620053609-lva1-app6892-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> Software is eating the world. Be hacker.
Be Hacker from Hiro Yoshioka
]]>
1406 2 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/rakutengithub-150620053609-lva1-app6892-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
Project Based Learning using by PaaS /slideshow/project-based-learning-using-by-paas/43918237 enpitheroku20150113-150126151105-conversion-gate02
Project based learning (PBL) course developed by AIIT (Advanced Institute of Industrial Technology). The goal of the PBL is to develop a basic competence of modern technique which are indispensable to run by SCRUM agile software development.]]>

Project based learning (PBL) course developed by AIIT (Advanced Institute of Industrial Technology). The goal of the PBL is to develop a basic competence of modern technique which are indispensable to run by SCRUM agile software development.]]>
Mon, 26 Jan 2015 15:11:05 GMT /slideshow/project-based-learning-using-by-paas/43918237 hyoshiok@slideshare.net(hyoshiok) Project Based Learning using by PaaS hyoshiok Project based learning (PBL) course developed by AIIT (Advanced Institute of Industrial Technology). The goal of the PBL is to develop a basic competence of modern technique which are indispensable to run by SCRUM agile software development. <img style="border:1px solid #C3E6D8;float:right;" alt="" src="https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/enpitheroku20150113-150126151105-conversion-gate02-thumbnail.jpg?width=120&amp;height=120&amp;fit=bounds" /><br> Project based learning (PBL) course developed by AIIT (Advanced Institute of Industrial Technology). The goal of the PBL is to develop a basic competence of modern technique which are indispensable to run by SCRUM agile software development.
Project Based Learning using by PaaS from Hiro Yoshioka
]]>
1974 2 https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/enpitheroku20150113-150126151105-conversion-gate02-thumbnail.jpg?width=120&height=120&fit=bounds presentation Black http://activitystrea.ms/schema/1.0/post http://activitystrea.ms/schema/1.0/posted 0
https://cdn.slidesharecdn.com/profile-photo-hyoshiok-48x48.jpg?cb=1729759358 opensource evangelist, community manager, Software Developer, language processors (COBOL, COBOL Generator, ruby, PHP, etc), RDBMS kernels (Oracle Rdb, ORACLE, PostgreSQL, MySQL, etc), linux kernel. Community leader, Kernel Code Reading Party, #metacon Specialties: Internationalization, character set (Unicode, JIS X0208/X0212/X0213, etc) d.hatena.ne.jp/hyoshiok/ https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/infrastudy20210507yoshioka2nd-210507041757-thumbnail.jpg?width=320&height=320&fit=bounds slideshow/infra-study-2nd-1-100-247960371/247960371 Infra study 2nd #1 人生1... https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/infrastudy20210507yoshioka-210505130348-thumbnail.jpg?width=320&height=320&fit=bounds hyoshiok/infra-study-2nd-1 Infra study 2nd #1「インフ... https://cdn.slidesharecdn.com/ss_thumbnails/osc20201025nvm-201025080003-thumbnail.jpg?width=320&height=320&fit=bounds slideshow/nvm-238967691/238967691 不挥発性メモリ(狈痴惭)とはなにか