狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
Webセミナー “No PBX”
「No PBX~ソフトウェアで構築するコンタクトセンター入門」
以下の日程でライブ放映します(参加費:無料)。

全4回シリーズは、
Webセミナー”No PBX”の開催にあたり
背景:
これまでコンタクトセンターのプラットフォームの中核と言えば、ハードウェア
ベースの”PBX”でした。しかし、その世界が今、大きく変わろうとしています。シ
ステムの柔軟な拡張性、クラウド化、インターネットやスマートフォンなどのマル
チチャネル化、コスト面などで優位性のあるソフトウェアベースのコンタクトセン
ター?プラットフォームが、大きく注目を集めています。堅牢性が大きく改善され
たことで、国内外ともに大型のコンタクトセンターでの導入が進んでいます。
?

目的:

ソフトウェアベースのコンタクトセンターの特徴や導入メリット、ハードウェア
ベースとの比較、実際に運用する際のポイント、クラウド化などについての理解を
深める
?

?

対象:

経営企画?営業企画?顧客サービス企画のご担当者様
コンタクトセンターの企画?運営?システムのご担当者様
?

2

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
Webセミナーの構成
7/17

7/31

8/7

第一回
基礎編

第二回
応用編

第三回
実践編

「PBXベースのコンタクトセンターが抱える問題点とソフトウェアベースの優位性」
ハードウェアベースのコンタクトセンターと、ソフトウェアベースのコンタクトセンターの比較とともに、ソフト
ウェアでコンタクトセンターを構築する優位性を解説します。

「ソフトウェアベースのコンタクトセンターが提供できる機能とメリット」
主に特徴と機能面を中心に解説していきます。運用、コスト、BCPなど、自社のコンタクトセンター運営に沿ったシ
ステムデザインの柔軟性、高度な顧客対応に欠かすことのできないルーティング機能、音声に加えてビデオ、テキ
ストなどを駆使したマルチチャネル/マルチメディア対応など、ソフトウェアの特徴がもたらすメリットについて
考察していきます。

「システムを移行する際に留意しておくポイント」
実際にソフトウェアでコンタクトセンターへ移行プランを解説していきます。
ハードウェアベースのシステムからソフトウェアベースに移行する際のシステムデザイン、マイグレーションや構
築のステップなど、計画から実行に移す際の注意点や留意しておかなければいけないポイントを解説します

「ソフトウェアの特性を生かしたコンタクトセンターのクラウド化」

8/21

第四回
クラウド編

ソフトウェアで構築するクラウド型コンタクトセンターについて解説します。
システムデザインの柔軟性が高いソフトウェアベースのコンタクトセンター?プラットフォームは、クラウ
ド化に非常に適していると言えます。ソフトウェアで構築するクラウド型コンタクトセンターの特徴、導入
形態、イニシャルコストとランニングコストの最適化、柔軟な席数の増減、新しいソリューションの導入な
ど、クラウド化のメリットとともに解説します。

3

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
Webセミナー “No PBX”

第一回
基礎編

PBXベースのコンタクトセンターが抱える問題点と
ソフトウェアベースの優位性
第一回
基礎編

コンテンツ

テーマ
「PBXベースのコンタクトセンターが抱える問題点とソフトウェアベースの優位性」
ハードウェアベースのコンタクトセンターと、ソフトウェアベースのコンタクトセンターの比較とともに、ソフトウェアで
コンタクトセンターを構築する優位性を解説します。

アジェンダ

? レガシーインフラが抱える課題
? インフラのIP化(VoIP化)についての基礎知識
? ソフトウェアベースで構築することの優位性

5

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
第一回
基礎編

コンタクトセンターの
レガシーインフラが抱える課題
レガシーインフラがもたらす損失
レガシーインフラがもたらす損失(インフラ)

7

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
レガシーインフラがもたらす損失(運用)

8

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
レガシーインフラがもたらす損失(サービス)

9

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
第一回
基礎編

インフラのIP化(VoIP化)についての基礎知識
トリガー/ニーズ/コスト/テクノロジー
インフラのIP化(VoIP化)についてのヒアリング結果

? トリガー
? ニーズ
? コスト
? テクノロジー

11

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
ユーザーのインフラ選定における5つのトリガー

1. 財務的なプレッシャー
2. 新しいアプリケーションへの対応
3. 現インフラのEoL
4. グローバル化
5. クラウド?アウトソーシング

12

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
ユーザーのインフラに対する5つのビジネスニーズ

1.
2.
3.
4.
5.

統合?一元化
分散?仮想化
ネットワークおよび通信コスト削減
柔軟性
CC拡張

13

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
ユーザーのインフラに対するコスト意識

カスタマーサービスに対する意識
?
?

コストセンター≒必要悪
→ コスト削減のみ (Good Enough)
サービスの重要性が高い
→ イノベーションのための戦略的投資 (Innovative)

総保有コスト Total Cost Ownership (TCO)
?

初期コスト + ランニングコスト

14

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
PBXのTCO

15

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
IPのTCO

16

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
求められる4つの技術要件

1.
2.
3.
4.

安定性
品質
セキュリティ
容易な連携

17

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
IP or TDM
Internet Protocol:
IP
(60%)

インターネットにおいて情報を伝達するプロトコル
特徴:
パケット交換型データネットワーク
コネクティビティ>サービス品質
インターネット平等主義によるベストエフォート型

OSI参照モデル

Time Division Multiplex:
TDM
(40%)

回線交換の通信方式

アプリケーション層
プレゼンテーション層

特徴:
回線占有による
接続速度やQoSが保証されたギャランティ型

セッション層
トランスポート層
ネットワーク層
データリンク層

物理層

18

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
コンタクトセンターにおいて
IPインフラはメインストリームへ(APAC)
700,000

2012 成長率

600,000
500,000

IP(SIP): +28%

400,000
300,000
200,000

TDM: -5%

100,000
0
2006

2007

2008

2009

2010

IP Agents

2011

2012

2013

2014

2015

出典:Gartner

TDM Agents

19

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
IP化における代表的なインフラアーキテクチャ

Hybrid

独自プロトコルまたはCSTA等の標準に独自拡張機能を適用する
ゲートウェイ並びにIP電話で、
既存TDM PBXをアップグレードする形
例:既存PBXに(独自IP機能 などを搭載した)拡張ボードを追加

Pure

独自プロトコルまたはCSTA等の標準に独自拡張機能を適用する
IPテクノロジーのみを採用した新規PBXの形
例:IP-PBX(独自IP機能などを追加した専用ハードウェア)

Open

コンポーネント間のIPベースの通信リンクを可能
にするSIPなどの標準技術に対応したモジュール
方式で、オープンスタンダードなアプローチ
例:汎用サーバ上で動作するソフトウェア

20

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
SIP?
? SIP(Session Initiation Protocol)の略称
? IP上でマルチメディアセッションを開始/変更/終了するため
のプロトコル
Open

? IETF(Internet Engineering Task Force)標準の通信プロトコル
RFC3261で定義されている
? 実現可能なサービスとして、IP電話、ビデオ会議、インスタ
ントメッセージ、プレゼンスなど多岐にわたる

21

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
第一回
基礎編

ソフトウェアベースで構築することの優位性
シンプル/オープン/フレキシブル
ソフトウェアベースでの優位性
シンプル
統合?集約

? アーキテクチャをシンプルに
? システムの一元管理
? リソースの仮想化

オープン
? 特定のハードウェア依存からの脱却

汎用性

? 外部システムとの密な連携
? ベストオブブリード(エコシステム)

フレキシブル
? 自由な設計

柔軟性

? センターの規模やニーズにマッチ
? 冗長性と堅牢性

23

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
第一回
基礎編

まとめ

「PBXベースのコンタクトセンターが抱える問題点とソフトウェアベースの優位性」

? レガシーインフラが抱える課題

? インフラのIP化(VoIP化)についての基礎知識

? ソフトウェアベースで構築することの優位性

24

? 2013, Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. All rights reserved.
Webセミナーno pbx(1/4)
http://www.genesyslab.co.jp
https://www.facebook.com/genesysjapan
https://twitter.com/genesysjapan

junya.iizuka@genesyslab.com
https://twitter.com/junyaiizuka

More Related Content

Webセミナーno pbx(1/4)