狠狠撸
Submit Search
事前アンケート冲1209
0 likes
871 views
NAKAOKU Takahiro
事前アンケート1209
Technology
Read more
1 of 4
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
More Related Content
Similar to 事前アンケート冲1209
(20)
PDF
事后アンケート冲1209
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
[CE94] 高等学校での「プログラミング」教育の導入– PEN を用いて (発表資料)
Ryota Nakamura
?
PPTX
函数プログラミングのエッセンスと考え方
啓 小笠原
?
PPTX
C言語 学習教材
Jun MITANI
?
PDF
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
Kenta USAMI
?
PDF
Php2 s1
Jun Chiba
?
PDF
プログラミング
saireya _
?
PDF
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
parrotstudio
?
PPTX
C言語 学習教材
Jun MITANI
?
PDF
フ?ロク?ラミンク?作法
Kota Uchida
?
PDF
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
Yuto Takei
?
PDF
颁-贬别濒辫别谤で颁言语を効率的に学习しよう
Kota Uchida
?
PPTX
関数型プログラミングとモナド
Masayuki Isobe
?
PDF
関数プログラミング入门
masatora atarashi
?
PPTX
po-3. 式の抽象化と関数
kunihikokaneko1
?
PDF
磯野ー!関数型言语やろうぜー!
Ra Zon
?
PPTX
AtCoder Beginner Contest 012 解説
AtCoder Inc.
?
PDF
たのしい関数型
Shinichi Kozake
?
PDF
PHP 入門
Shuhei Iitsuka
?
PDF
Ruby で学ぶプログラミング入門
Ryota Kameoka
?
事后アンケート冲1209
NAKAOKU Takahiro
?
[CE94] 高等学校での「プログラミング」教育の導入– PEN を用いて (発表資料)
Ryota Nakamura
?
函数プログラミングのエッセンスと考え方
啓 小笠原
?
C言語 学習教材
Jun MITANI
?
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
Kenta USAMI
?
Php2 s1
Jun Chiba
?
プログラミング
saireya _
?
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
parrotstudio
?
C言語 学習教材
Jun MITANI
?
フ?ロク?ラミンク?作法
Kota Uchida
?
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
Yuto Takei
?
颁-贬别濒辫别谤で颁言语を効率的に学习しよう
Kota Uchida
?
関数型プログラミングとモナド
Masayuki Isobe
?
関数プログラミング入门
masatora atarashi
?
po-3. 式の抽象化と関数
kunihikokaneko1
?
磯野ー!関数型言语やろうぜー!
Ra Zon
?
AtCoder Beginner Contest 012 解説
AtCoder Inc.
?
たのしい関数型
Shinichi Kozake
?
PHP 入門
Shuhei Iitsuka
?
Ruby で学ぶプログラミング入門
Ryota Kameoka
?
More from NAKAOKU Takahiro
(20)
PDF
Unityが繋げる!ゲーム制作コミュニティとOSSの最前線 - OSC19広島
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
CoderDojoってなんじゃろ? - OSC2019広島
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
Adobe Mixiamoで始めるお手軽リギング(WTM#101)
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
痴罢耻产别谤になるために鲍苍颈迟测を触ってみよう!
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
CoderDojoってなんじゃろ? - OSC2018広島
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
Unityて?始めるハ?ーシ?ョン管理 Git LFS 入門編
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
颁辞诲别谤顿辞箩辞広岛ってなんし?ゃろ?
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
Made with Unity! Unityとコミュニティが作るオープンなゲーム開発
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
意思ヨワでも完成できる鲍苍颈迟测の使い方
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
颁辞诲别谤顿辞箩辞広岛を知ろう!
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
颁辞诲别谤顿辞箩辞と作る2020年のプログラミング教育
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
ケ?ームエンシ?ン鲍苍颈迟测とオーフ?ンソースとの新しい関係
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
スペースディスタンス at FGJ16
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
Unityで関数型言語ぽく書く 如法会#1
NAKAOKU Takahiro
?
PPTX
6月の広島は unity三昧!
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
Cloud9をつかってみた - LT駆動開発#25
NAKAOKU Takahiro
?
PPTX
Simカットしてみました - LT駆動開発#25
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
ユニティちゃんだけじゃない! オープンソースとUnityの未来
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
学生时代に作った大学内掲示板閲覧システム
NAKAOKU Takahiro
?
PDF
TurnOn 特徴について
NAKAOKU Takahiro
?
Unityが繋げる!ゲーム制作コミュニティとOSSの最前線 - OSC19広島
NAKAOKU Takahiro
?
CoderDojoってなんじゃろ? - OSC2019広島
NAKAOKU Takahiro
?
Adobe Mixiamoで始めるお手軽リギング(WTM#101)
NAKAOKU Takahiro
?
痴罢耻产别谤になるために鲍苍颈迟测を触ってみよう!
NAKAOKU Takahiro
?
CoderDojoってなんじゃろ? - OSC2018広島
NAKAOKU Takahiro
?
Unityて?始めるハ?ーシ?ョン管理 Git LFS 入門編
NAKAOKU Takahiro
?
颁辞诲别谤顿辞箩辞広岛ってなんし?ゃろ?
NAKAOKU Takahiro
?
Made with Unity! Unityとコミュニティが作るオープンなゲーム開発
NAKAOKU Takahiro
?
意思ヨワでも完成できる鲍苍颈迟测の使い方
NAKAOKU Takahiro
?
颁辞诲别谤顿辞箩辞広岛を知ろう!
NAKAOKU Takahiro
?
颁辞诲别谤顿辞箩辞と作る2020年のプログラミング教育
NAKAOKU Takahiro
?
ケ?ームエンシ?ン鲍苍颈迟测とオーフ?ンソースとの新しい関係
NAKAOKU Takahiro
?
スペースディスタンス at FGJ16
NAKAOKU Takahiro
?
Unityで関数型言語ぽく書く 如法会#1
NAKAOKU Takahiro
?
6月の広島は unity三昧!
NAKAOKU Takahiro
?
Cloud9をつかってみた - LT駆動開発#25
NAKAOKU Takahiro
?
Simカットしてみました - LT駆動開発#25
NAKAOKU Takahiro
?
ユニティちゃんだけじゃない! オープンソースとUnityの未来
NAKAOKU Takahiro
?
学生时代に作った大学内掲示板閲覧システム
NAKAOKU Takahiro
?
TurnOn 特徴について
NAKAOKU Takahiro
?
Ad
Recently uploaded
(13)
PDF
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
PDF
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
PDF
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
PDF
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
PDF
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
PDF
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
PDF
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
PDF
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
PDF
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
PDF
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
PDF
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
Ad
事前アンケート冲1209
1.
1 2 22% 2
1 11% 3 3 33% 4 2 22% 5 1 11% 1 1 11% 2 2 22% 3 2 22% 4 3 33% 5 1 11% 1 3 33% 2 3 33% 3 0 0% 4 3 33% 5 0 0% すべての回答を表示 分析を公開 関数について、自分は理解していると思いますか?無題の質問 友達に関数について聞かれたときに、正しく教えられると思いますか? 変数について、自分は理解していると思いますか? 友達に変数について聞かれたときに、正しく教えられると思いますか? このフォームを編集 b111083@cc.it-hiroshima.ac.jp 卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE... 1 / 4 2015/02/02 12:55
2.
1 1 11% 2
4 44% 3 1 11% 4 3 33% 5 0 0% 1 3 33% 2 2 22% 3 2 22% 4 2 22% 5 0 0% 1 3 33% 2 2 22% 3 2 22% 4 2 22% 5 0 0% 1 2 22% 2 3 33% 3 2 22% 4 2 22% 5 0 0% プログラミングには大きく分けて、「関数」と「変数」の考えた方が重要だと思いますか? 2ページ目 If(もし~なら)について、自分は理解していると思いますか? 友達にIfについて聞かれたときに、正しく教えられると思いますか? 卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE... 2 / 4 2015/02/02 12:55
3.
1 3 33% 2
2 22% 3 2 22% 4 2 22% 5 0 0% 1 2 22% 2 2 22% 3 2 22% 4 3 33% 5 0 0% While(繰り返し)について、自分は理解していると思いますか? 友達にWhileについて聞かれたときに、正しく教えられると思いますか? 3ページ目 プログラミングにおいて関数がないと、どうなりますか。 それぞれ、ごちゃごちゃになってしまう可能性がある。 「繰り返し行う」「規模の大き目な」処理に対して、 繰り返しの度にコードを書かなくてはならなくな る。 また、そのようにした場合、コード中に変更したい箇所が 見つかったときにすべての個所を変 更しなければならなくなる。 関数であれば、その関数中の1か所を修正するだけでよい。 1つのプログラム中に複数の処理が混在することになり、冗長且つ複雑で分かりづらいプログラ ムが出来上がると思う。 今どこの処理をしているのかが直観的にわかりづらくなる。 すべての要素がひとくくりになってごちゃ混ぜになってしまう。 サブルーチンを用いて同じ動作を書くなどする際に何度も同じコードを書く必要が出てくるため、 コードが長くなってしまうなどの問題が生じる。 プログラミングが冗長になり、同じ工程の処理が何度もプログラミングに入るので非効率的にな る。 同じプログラムを書くことになり手間が増える。 同じプログラムを何度も書くようになってしまうことになり、修正の際にも手間がかかる。 プログラム記述量が多くなる。 プログラミングにおいて変数がないと、どうなりますか。 外部からの入力や計算結果の反映などが難しくなる。 卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE... 3 / 4 2015/02/02 12:55
4.
定数のみでのプログラムは柔軟性に欠け、プログラムが無駄に長くなる。 数字を一つ変える場合、すべて変えなければならない。 定数回の繰り返し処理を行うのが難しくなる。 また、結果が動的に変わる場合の出力が難しくな る。 定数だけでは書けないプログラムが多い。 計算などできない。 定数でしかプログラムが組めなくなり、決まった数字しか出せなくなる。 変数という入れるところがないと、動きが制限される。 変数がないので、本来ならば変数が入る部分に常に即値を入れなければならないので、どの値 が何を示しているのかを、その都度コメント等で説明しておかなければ、製作者以外がそのプロ グラミングを見たときに内容が伝わり辛いものとなってしまう。 以上で終了です。 1 日の回答数 卒論システム性能評価
(事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE... 4 / 4 2015/02/02 12:55
Download