狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
【資料】7月21日開 催
Go&ブロックチェーン
WebBench勉強会@原宿
自己紹介
? 主催者プロフィール三浦卓馬
? これまで大学院での学校支援プロジェクトや学会発表を経験後、
? 公立小の教員を半年間経験。その後G’sアカデミーにて新規Webサービ
スの企画立案から開発までの基礎を学びSNSを卒業制作として作成。
? またサービスの開発だけでなく、マーケティングやデータベース、サー
バーの基礎を学ぶ。G’sアカデミー卒業後は、常駐案件のエンジニアを
しながら、フリーランスを経験後、エンジニアとして勤務予定。
?次案件は、ブロックチェーンゲーム、Iot開発、某大手企業のシステム保
守などオファーが出ている→IoT案件に決定
この勉強会の目的と想定するレベル
?Pythonに多少触れた人
?HTML,CSS,JSなどやった人
?一人でもググりながら進められるようになる
*分かる方はLT側に回ったり、もくもく進めてください
目的
*プログラミング学習について
知識面→SHIBUYA-GのSlackに流れ
ている情報&言語のチュートリアル
な どは押さえて、テックイベントに参
加
技術面→サンプルやデモ、ポー
トフォリオを作る
本日、Goでブロックチェーンを実装し、タイムスタン
プなどの動きを確認しながらチェーンを可視化して
パラメータを確認します。
参考:http://suga-
tech3.hatenablog.com/entry/2018/01/22/210616
ブロックチェーンについては、Enter Chainの
ビジネスコースがオススメです
最近、色々なところで見かける「ブロックチェーン」というワード。
企業の規模の大小や、業界を問わず多くの企業が参入してき
ており、とある調査では国内大手企業の約4割以上が、実証実
験、試験運用、実装まで何らかの形で、ブロックチェーンの運用
を開始しているとデータが出ています。*ゲームなど
*Enter Chainビジネスコースより
タイムテーブル
? 13:30- 開場?受付開始
? 14:00- 14:05オープニング
? 14:05-14:30自己紹介 全員
? 14:30-16:30webアプリを作成してみる
? 16:30-17:00成果発表(フリートーク)
? 17:00-17:30クロージング(アンケート)
? ※途中退場可能
会場の注意事項
? 備品など間違って持ち帰らないように
? 飲酒は禁止です。
? 17時15分には撤収予定です。
? 案件やこんなサービス使ってるなど、
参加者の方でLTしたい方は事前に申し出てください!
グループを3つに分けます
初心者の方 自分で何かしらのの開発経験がある方 もくもくと進めたい方
本日の目標
?goとgRPCでサーバーを立て
るブロックの生成
ブロックのハッシュを次のブロックに含むデータ構造を実現す
る
ブロックチェーンのリストを表示する
皆様に作業する箱を提供しますので各自、もくもく進めましょう
!
*質問はバンバンOKです!
尝别迟’厂スタート!!
環境
gRPC
golang 1.8.3darwin/amd64
作成するための要件
gRPCの設定
?Git hubから以下のリポジトリをクロー
ンhttps://github.com/kosa3/go-
blockchain
手順
①server/main.goをbuildしサーバーを
立 てる
②$ go build server/main.go $
./server 2, client/main.goを実行する
。
③チェーンを追加し確認
*ポイン
ト
*go runしてサーバを立てる際に確認してくださ
い
*ディレクトリの場所は間違ってないか
*コードをクローンしているか
*ターミナルを2つ出すなど、サーバが立ってい
る状態でチェーンのコードを追記しているか
手順④ 新規で作成されたブロックに以前に
作 成したハッシュの情報を残していることが確
認

More Related Content

Go721