狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
LookingGlassで立体感ある
動画コンテンツ作成で、
気を使ったこと?ハマった事
黒河 優介
作ったものについて
UnityChanCRSを
カメラワークも移植
UnityJapanオフィス
(HDRP利用)
UnityCar
(HDRP利用)
コンセプト
? 前回は固定指定にしてLookingGlassの映像を作成
? 今回は、通常の2D映像同様にカメラワークがあるもの
をLookingGlassへ持っていってみよう
? VRと違いカメラ演出も入れられるのか検証
? カメラワークに合わせて立体感を調整してみて良い映像が出
来るか検証
立体感に影響を与えるパラメーター
? カメラの画角 FieldOfViewでの見え方の違い
? 被写界深度
画角での見え方の違い
? 画角が広い方が遠くのものが小さく
? 画角を狭くすることで遠くても大きさが大きく映る
レンズをズームして遠くから撮影画角を広めにして近づいて撮影 上から见た図
被写界深度
? ピントが合っていない部分がボケていた方が立体感を
感じる
ボケなしボケあり
LookingGlassでの事
? 画角はFieldOfViewで普通に変更可能
? LookingGlassでは、特別に被写界深度のエフェクトを
掛けなくても、そもそもピントが合っていない場所は
ボケるようになっている
→被写界深度のエフェクトは外して、
LookingGlass側に任せる事に
LookingGlassでの事
ここが立体感に非常に大きな影響
を与える値になっています。
開発環境
フォーカスするポイント
変更をするためにUnityの
Timelineを拡張。
演出をTimeline上で作成
できるように作成
Looking glasslt4 kurokawa
開発環境
LookingGlassのsizeを変更すると
カメラの位置も変わってしまった
のでここで無理やり補正する
オリジナルの映像をここに出して
おいて、移植する時には目で見な
がらこの見た目になるように
LookingGlass上の表示を常に確認
LookingGlassのパラメーターに
送ります
あとは気合で作業して、
静止画に書き起こしてレンダリング
作業時間2日位でUnityちゃん完成
やってみた結論
カメラワークあるとエモーい
という事で
別のUnity HDRPを使った
フォトリアルな映像にチャレンジ
→罠しかなかったです
HDRPでのハマった事
? LookingGlassSDKを改造しないと、UnityHDRPに対応
できなかった
? 具体的には、CameraのコールバックがHDRPでは呼ばれな
いのでその対応が必要だった
? なので、Camera.Renderとかを手動で呼び出して、1フレー
ム内で複数回のカメラレンダリングを無理やり実装
HDRP…( Lightingがおかしい…)
HDRP…(そもそも位置ずれてる…)
CameraのworldToCameraMatrix
変更してもなんかうまく行かず…
HDRP…
? 1フレーム内で複数回のCamera.Renderを使ってQuilt
画像を完成させることを諦めました
? 複数フレームかけて、1つのQuiltを徐々に作る方針にす
る事にしました
? Cameraを少しずつずらして、時間をかけて1枚のQuiltを描きます
? 1枚の絵が完成したら連番画像にして書き出して、Timelineを少しずら
して次のフレームを描画する
Looking glasslt4 kurokawa
うまく行かなかったこと
手前のキャラから奥のキャラにフォーカスを合わせる
うまく行かなかったこと
真正面から見た時は狙い
通りフォーカスポイント
が変更されます
横から見た時にカメラア
ングルが意図せず少し変
わってしまいました…
まとめ
? カメラ演出あるコンテンツでもLookingGlassに持って
いけます
? Unity Timelineを拡張して、演出作れるようにして調整
しました
? Unity HDRPは鬼門でした…

More Related Content

More from 優介 黒河 (10)

PPTX
Looking glass + videoplayer
優介 黒河
?
PPTX
Looking glassrenderinglt en
優介 黒河
?
PPTX
LookingGlass RenderingOptimizePlan(JP)
優介 黒河
?
PDF
笔贬笔から闯补惫补へ乗り换えた。そんな昔话をしよう
優介 黒河
?
PPTX
惭辞惫别谤颈辞+耻苍颈迟测で始める补谤グラスアプリ开発
優介 黒河
?
PPTX
実行时ライトベイクを厂丑补诲别谤でやってみた
優介 黒河
?
PPTX
鲍苍颈迟测で炎上から身を守る方法
優介 黒河
?
PDF
一般的なチートの手法と対策について
優介 黒河
?
PPTX
ウェアラブル勉強会 東京#2
優介 黒河
?
PDF
未来ガジェット惭辞惫别谤颈辞を手に入れたぞ
優介 黒河
?
Looking glass + videoplayer
優介 黒河
?
Looking glassrenderinglt en
優介 黒河
?
LookingGlass RenderingOptimizePlan(JP)
優介 黒河
?
笔贬笔から闯补惫补へ乗り换えた。そんな昔话をしよう
優介 黒河
?
惭辞惫别谤颈辞+耻苍颈迟测で始める补谤グラスアプリ开発
優介 黒河
?
実行时ライトベイクを厂丑补诲别谤でやってみた
優介 黒河
?
鲍苍颈迟测で炎上から身を守る方法
優介 黒河
?
一般的なチートの手法と対策について
優介 黒河
?
ウェアラブル勉強会 東京#2
優介 黒河
?
未来ガジェット惭辞惫别谤颈辞を手に入れたぞ
優介 黒河
?

Recently uploaded (13)

PDF
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
PDF
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
PDF
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
PDF
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
PDF
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
PDF
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
PDF
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
PDF
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
PDF
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
PDF
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
PDF
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
Ad

Looking glasslt4 kurokawa