More Related Content
Similar to 季刊 競技プログラミングは役に立たない (17)
PDF
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy満徳 関?
PPTX
なぜ、外の勉強会やイベントに行くのか? 第6回 学生エンジニア限定LT大会!!! in 大阪 - 2017.11.25Masashi Maruya?
PDF
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ陽一 滝川?
Recently uploaded (13)
PDF
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...Matsushita Laboratory?
PDF
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...Matsushita Laboratory?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...IGDA Japan SIG-Audio?
PDF
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-UpKosaku Kimura?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...IGDA Japan SIG-Audio?
PDF
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...Toru Tamaki?
PDF
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...Toru Tamaki?
季刊 競技プログラミングは役に立たない
- 4. 本日の主題
? を 趣味 にしよう!
?趣味 で プロ になろう!
2017/05/06 第12回rogyゼミ
4
- 5. 自己紹介
? 情報工学科(現 情報工学系?)の 4年生です
? りあん (@rian_tkb) という名前で twitter をしてます
? rogy にはあまり姿を見せません
? rogy 冬合宿でめっちゃ ジン を飲んで老害した気がする
? その節は失礼しました
2017/05/06 第12回rogyゼミ
5
(@rian_tkb)
- 6. 自己紹介
? 情報工学科(現 情報工学系?)の 4年生です
? りあん (@rian_tkb) という名前で twitter をしてます
? 研究室配属をして、普段は W8 の 5階にいることが多い
です
2017/05/06 第12回rogyゼミ
6
(@rian_tkb)
- 8. 自己紹介
? 今日は「 競技プログラミング 」というもの
を布教するために来ました
? 長いので、以下では 競プロ と略します。
? プロではないので鉞はやめてください
? JOI / IOI 勢とか、ほんま怖い
2017/05/06 第12回rogyゼミ
8
- 9. 自己紹介(プロ向け)
? rian, riantkb 等の ID で AtCoder, Topcoder, Codeforces
等に参加しています
? Topcoder, AtCoder は 黄色 、こどふぉは 紫
? CODE FESTIVAL 2014, 15, 16 にいました
? ICPC は 東工大予選 を勝ちあがれません
? いま開催されている TCO 17 algo, GCJ 2017 も
Round2 に進出しました
2017/05/06 第12回rogyゼミ
9
- 14. って何が良いの?
? 競プロ の「 おもしろさ 」とは?
? 問題を解く「 楽しさ 」
? 満たされる「 知識欲 」
? 競い合って「 強く 」なれる
2017/05/06 第12回rogyゼミ
14
- 15. って何が良いの?
? 競プロ の「 おもしろさ 」とは?
? 問題を解く「 楽しさ 」
? 満たされる「 知識欲 」
? 競い合って「 強く 」なれる
2017/05/06 第12回rogyゼミ
15
- 17. 問題を解く「楽しさ」
? 特に「 自分の知っている問題に落とし込む 」
という部分が 受験数学 に似ている
? でも 受験数学 特有の 泥臭い計算 とかはあまりなく、
算数 や パズル 的な要素が強い
? これは、どう考えても 受験数学 より楽しい!!!
? わざわざ数学の配点のクソ高い大学に来てるって
ことは、受験数学 大好きなんでしょ???
2017/05/06 第12回rogyゼミ
17
- 20. って何が良いの?
? 競プロ の「 おもしろさ 」とは?
? 問題を解く「 楽しさ 」
? 満たされる「 知識欲 」
? 競い合って「 強く 」なれる
2017/05/06 第12回rogyゼミ
20
- 21. って何が良いの?
? 競プロ の「 おもしろさ 」とは?
? 問題を解く「 楽しさ 」
? 満たされる「 知識欲 」
? 競い合って「 強く 」なれる
2017/05/06 第12回rogyゼミ
21
アルゴリズム をひとつひとつ身につけて
いけるのでとても楽しい!
- 22. って何が良いの?
? 競プロ の「 おもしろさ 」とは?
? 問題を解く「 楽しさ 」
? 満たされる「 知識欲 」
? 競い合って「 強く 」なれる
2017/05/06 第12回rogyゼミ
22
- 26. って何が良いの?
? 競プロの「 役に立つ 」点とは?
? コード が書けるようになる
? 就職 に役立つ[要出典]
? T シャツ や パーカー などがもらえる
? とか とか とか降ってくる
2017/05/06 第12回rogyゼミ
26
- 28. 残りのやつ
? 最近は プロコン を開く 企業 も多く、そういう場合は
賞金 が出たり Tシャツ がもらえたり、予選を突破し
て本戦に行くとおいしいご飯が降ってきたりします
? 企業が プロコン を開く目的は「優秀なプログラマを得る
こと」であることがほとんどなので、そういったコンテスト
で良い成績を取ると 就活 が不要になるとかどうとか
2017/05/06 第12回rogyゼミ
28
- 30. 残りのやつ
? 参考 : paiza から飛んできているスカウトメール
2017/05/06 第12回rogyゼミ
30
- 32. コードの可読性が下がる
? 競プロではコードを 早く 書き上げることも重要なので、
後から見返して理解ができなかったり、あまりきれい
でないコードを量産することがあります。
? ちゃんと書こうと思えば書ける人が
ほとんどだとは思うのですが……
? 参考 : http://ichyo.jp/posts/2014-12-15-advent-
calender/
2017/05/06 第12回rogyゼミ
32
- 36. 競プロを始める上での目標は?
? ICPC : 国際大学対抗プログラミングコンテスト
? 3人 1組のチーム戦です
? 6月末くらいに国内予選があります
? チーム戦は楽しい!
2017/05/06 第12回rogyゼミ
36
- 37. 競プロを始める上での目標は?
? CODE FESTIVAL
? 2014年から毎年 11月ごろに開催されているリクルー
ト社主催の1泊2日の大型コンテスト
? 本戦通過人数が 200 人ほどなのでいけるチャンスが
ある!
? 参考 : https://twitter.com/rian_tkb/moments
? /rian_tkb/ss-66511231
2017/05/06 第12回rogyゼミ
37
- 39. まとめ
? つまり、
? 競プロ って、めっちゃ楽しい!!!
ってことです
? 競プロer は、役に立つ からやっているわけではなく、
趣味 として楽しいからやっている人が多いと思います
2017/05/06 第12回rogyゼミ
39
( 楽しそうな @chokudai さん)
- 41. まとめ
? 特に、
? 「プログラミング できるようになりたいけど、
何をしていいかわからない……」
? って人が気軽に始められて、しっかりとコードが
書けるようになるのが 競プロ!
? もちろん、他に主にやっていることがありつつ、
片手間で 競プロ をやっている人もたくさんいます
2017/05/06 第12回rogyゼミ
41