狠狠撸
Submit Search
セキュリティはじめのいっぽ #cmujp
4 likes
1,978 views
tama200x Kobayashi
1 of 36
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
More Related Content
Viewers also liked
(20)
PDF
The color makotohirahara
Makoto Hirahara
?
PDF
Coda
horike37
?
PDF
Creators meetup5
Kenichi Mukai
?
PDF
ものづくりに行き詰まったSTAR WARSファンへ捧げる - ジェダイマスター12の教え -
Reimi Kuramochi Chiba
?
PDF
オンラインタスク管理ツールを奥别产サービス开発と运用に役立てよう!
Shinsaku Chikura
?
PDF
开発合宿のすゝめ
Reimi Kuramochi Chiba
?
PDF
マインドマップ発想法×ロジックツリー手法によるコンテンツ设计
Reimi Kuramochi Chiba
?
PDF
Prototyping by Adobe Illustrator
Naoki Kanazawa
?
PDF
フリー3ヶ月目で思う、2年后稼げる奥别产デザイナー像
Keisuke Imura
?
PDF
高速化はじめの一歩
Yuki Nakane
?
PDF
今から始める笔丑辞迟辞蝉丑辞辫による奥别产制作-初期设定编
regret raym
?
PPTX
第13回 CreatorsMeetup ?HTML5時代に必要なスキルと考え方?
Daisuke Yamazaki
?
PPTX
第1回concrete5初心者向け勉強会 環境構築
武彦 大山
?
PDF
コミュニケーション能力を高めようヒッチハイク旅のススメ
Sosuke Eguchi
?
PDF
Nana cmujp
Takashi Tsujikawa
?
PDF
20141220 CreatorsMeetup23
Seigo Tanaka
?
PDF
キ?ークな人たちの最新トレント? を『下北沢オーフ?ンソース Cafe水曜部』て?キャッチしよ う?
Shinsaku Chikura
?
PPTX
ウェブや资料の翻訳 直訳していませんか?
Yasuko WATANABE
?
PPTX
ハタラキカタに选択肢を
Kenji Ono
?
PPTX
Creators MeetUp#41 偶然を活かして仕上がってきた自分のキャリア形成のお話
Masahiro Aoki
?
The color makotohirahara
Makoto Hirahara
?
Coda
horike37
?
Creators meetup5
Kenichi Mukai
?
ものづくりに行き詰まったSTAR WARSファンへ捧げる - ジェダイマスター12の教え -
Reimi Kuramochi Chiba
?
オンラインタスク管理ツールを奥别产サービス开発と运用に役立てよう!
Shinsaku Chikura
?
开発合宿のすゝめ
Reimi Kuramochi Chiba
?
マインドマップ発想法×ロジックツリー手法によるコンテンツ设计
Reimi Kuramochi Chiba
?
Prototyping by Adobe Illustrator
Naoki Kanazawa
?
フリー3ヶ月目で思う、2年后稼げる奥别产デザイナー像
Keisuke Imura
?
高速化はじめの一歩
Yuki Nakane
?
今から始める笔丑辞迟辞蝉丑辞辫による奥别产制作-初期设定编
regret raym
?
第13回 CreatorsMeetup ?HTML5時代に必要なスキルと考え方?
Daisuke Yamazaki
?
第1回concrete5初心者向け勉強会 環境構築
武彦 大山
?
コミュニケーション能力を高めようヒッチハイク旅のススメ
Sosuke Eguchi
?
Nana cmujp
Takashi Tsujikawa
?
20141220 CreatorsMeetup23
Seigo Tanaka
?
キ?ークな人たちの最新トレント? を『下北沢オーフ?ンソース Cafe水曜部』て?キャッチしよ う?
Shinsaku Chikura
?
ウェブや资料の翻訳 直訳していませんか?
Yasuko WATANABE
?
ハタラキカタに选択肢を
Kenji Ono
?
Creators MeetUp#41 偶然を活かして仕上がってきた自分のキャリア形成のお話
Masahiro Aoki
?
More from tama200x Kobayashi
(7)
PDF
20150926 WordBenchTOKYO WordPressLicense
tama200x Kobayashi
?
PDF
奥辞谤诲叠别苍肠丑大阪#22资料「奥别产サイトを安全にするために」
tama200x Kobayashi
?
PDF
奥辞谤诲笔谤别蝉蝉叠补肠办耻辫プラグインあれこれ
tama200x Kobayashi
?
PDF
WordPress on C4SA
tama200x Kobayashi
?
PDF
2012/8/26 サーバを引っ越す+ドメイン管理会社(レジストラ)を変える@【第四回】初心者向けホームページ勉強会
tama200x Kobayashi
?
PDF
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
tama200x Kobayashi
?
PDF
2012/5/19 Webのパフォーマンスを考える ~WordPressと付き合うために~ @ WB Osaka
tama200x Kobayashi
?
20150926 WordBenchTOKYO WordPressLicense
tama200x Kobayashi
?
奥辞谤诲叠别苍肠丑大阪#22资料「奥别产サイトを安全にするために」
tama200x Kobayashi
?
奥辞谤诲笔谤别蝉蝉叠补肠办耻辫プラグインあれこれ
tama200x Kobayashi
?
WordPress on C4SA
tama200x Kobayashi
?
2012/8/26 サーバを引っ越す+ドメイン管理会社(レジストラ)を変える@【第四回】初心者向けホームページ勉強会
tama200x Kobayashi
?
2012/6/10 Webのパフォーマンスを考える @ 【第三回】初心者向けホームページ勉強会
tama200x Kobayashi
?
2012/5/19 Webのパフォーマンスを考える ~WordPressと付き合うために~ @ WB Osaka
tama200x Kobayashi
?
Ad
Recently uploaded
(13)
PDF
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
PDF
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
PDF
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
PDF
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
PDF
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
PDF
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
PDF
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
PDF
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
PDF
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
PDF
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
PDF
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
論文紹介:AutoPrompt: Eliciting Knowledge from Language Models with Automatically ...
Toru Tamaki
?
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
安尾 萌, 松下 光範. 環境馴致を計量可能にするための試み,人工知能学会第4回仕掛学研究会, 2018.
Matsushita Laboratory
?
論文紹介:Unbiasing through Textual Descriptions: Mitigating Representation Bias i...
Toru Tamaki
?
安尾 萌, 藤代 裕之, 松下 光範. 協調的情報トリアージにおけるコミュニケーションの影響についての検討, 第11回データ工学と情報マネジメントに関する...
Matsushita Laboratory
?
マルチAIエージェントの産業界での実践に向けたオープンソース活動の展望 - Japan Regional User Group (RUG) Meet-Up
Kosaku Kimura
?
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
?
第3回テ?シ?タル理学疗法学会のシンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」での话题提供
Matsushita Laboratory
?
第3回デジタル理学疗法研究会学术大会シンポジウム「デジタル理学疗法の组织活用:教育?管理?研究を繋ぐ新たな地平」の讲演资料.
Matsushita Laboratory
?
安尾 萌, 北村 茂生, 松下 光範. 災害発生時における被害状況把握を目的とした情報共有システムの基礎検討, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2018...
Matsushita Laboratory
?
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
?
渔船に搭载されている电子装备と渔法について冲痴搁颁海洋学研究会冲海の尝罢会発表资料
Yuuitirou528 default
?
Ad
セキュリティはじめのいっぽ #cmujp
1.
セキュリティ、はじめのいっぽ 第5回Creators MeetUp 2013/6/22 こばやし たけし
(@tama200x)
2.
自己紹介 ? こばやし?たけし ? 会社員してます 昔はインフラエンジニアしてました YAMAHAのルータが大好きです ?
Twitter @tama200x Facebook tama200x
3.
初音ミク Tカード
4.
初音ミク Tカード 「Tサイトから住所?氏名?電話番号の漏洩の可能性」については以下を参照 高木浩光@自宅の日記 -
空前の武雄市TSUTAYAドヤリングで住所?氏名?電話番号漏洩の危機, 追記(4月1日)訂正あり http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130330.html
7.
4月以降に改窜された奥别产サイト
8.
Webサイトの改竄の傾向 ? 今年4月以降に約1000件以上発生(6/7現在) ? サイトが書き換えられ、攻撃ツールが設置されたサイ トへ誘導される ?
FTP/SSHのアカウント情報を搾取されている可能性あ り 2010年 Gumblar以来の 発生頻度
9.
不正侵入された奥别产サービス
10.
不正侵入の傾向 ? 既知の脆弱性やSQLインジェクションが原因 ? 最も多いのは 「ID/PWの不正利用による侵入」(11件)
11.
不正侵入の傾向 発生日 サイト 原因
影響 2013/03/06 JINSオンラインショップ Struts 2の脆弱性 最大2059件のカード情報漏えい 2013/03/22 一休.com ID不正利用によるログイン 不明 2013/03/26 Tサイト ID不正利用によるログイン 299件のTポイントが盗難 2013/04/01 eBookJapan ID不正利用によるログイン 799件の不正ログイン 2013/04/02 Yahoo! Japan 不正侵入? ID/PW/秘密の質問?持ちだそうとした可能性 2013/04/02 Goo ID不正利用によるログイン 約11万件の不正なログイン 2013/04/04 フレッツ光メンバーズクラブ ID不正利用によるログイン 個人情報107件が閲覧 2013/04/19 My JR-EAST ID不正利用によるログイン 個人情報97件が閲覧 2013/04/23 エクスコムグローバル SQLインジェクション 最大10万件のカード情報漏えい 2013/04/24 ハピネット?オンライン ID不正利用によるログイン 9606回の不正ログイン、カード情報の漏洩 2013/05/08 ディノスオンラインショップ ID不正利用によるログイン 個人情報約23件が閲覧 2013/05/15 三越オンラインショッピング ID不正利用によるログイン 個人情報約8289件が閲覧 2013/05/16 Yahoo! Japan 不正侵入? 2200万ID分のID/PW/秘密の質問が漏洩 2013/05/21 イード「インサイド」 ID不正利用によるログイン 個人情報約2515件が閲覧 2013/05/13 阪急?阪神オンラインショッピング ID不正利用によるログイン 個人情報約2382件、カード情報約1360件の閲覧
12.
ID/PWの不正利用 ? 以前は管理者アカウントを狙い、辞書による 総当り攻撃が多かった ? 今年になってから、他のサイトから流出した ID/PWを使用した攻撃が頻発
13.
WordPressを標的とした攻撃 ? 今年4月より頻発 ? adminアカウントを標的に辞書攻撃が主流
14.
攻撃の現状 ? 脆弱性をつく攻撃 ? SQLインジェクション ?
既知の脆弱性 ? 新しい攻撃 ? 他サイトのID/PWを利用した攻撃 ? WordPressを狙う攻撃
15.
情報セキュリティとは? ? 機密性 (con?dentiality) アクセスを認められた者だけに、アクセスで きる状態を確保すること ?
完全性 (integrity)? 改ざん、消去されていない状態を確保するこ と ? 可用性 (availability) アクセスを認められた者が、必要時に中断す ることなくアクセスできること
16.
事故と情報セキュリティ ? JINSオンラインショップ ? Tサイト ?
TOYOTA Webサイト
17.
JINSオンラインショップ ? 状況 Struts 2の脆弱性をつかれて侵入され、カード情報を 含む情報が漏洩した ?
機密性?→?? 不正に侵入され第三者がカード情報を入手してしま った ? 完全性?→?? 改ざん、消去された可能性も想定される ? 可用性?→?? 対応のためオンラインショップを停止
18.
Tサイト ? 状況 不正使用されたID/PWでログインを許し、Tポイント の交換が行われた ? 機密性?→?? 不正に入手したID/PWでログインされた ?
完全性?→?? Tポイントが盗難された ? 可用性?→?△ 被害者は一時、Tポイントの使用ができなかった
19.
TOYOTA Webサイト ? 状況 Webサイトに不正侵入され、サイトが改竄された ?
機密性?→?? 不正侵入された可能性が高い ? 完全性?→?? Webサイトの内容が改竄された ? 可用性?→?? 該当サイトの停止
20.
対策の考え方 ?防御 ?記録 ?検知 ?復旧 ?データの保管 防御は重要 万一侵入された時にも原因調査と、 サービス再開の方策を予め準備する
21.
防御 (1) ? 自宅ではどのように守っていますか? ?
オートロック ? 鍵を複数設置 ? 見つかりにくいところに保管 Webも同様 複数の防衛手段を組み合わせる
22.
防御 (2) ? サーバレベルでの防御 ?
OSのセキュリティパッチの適応 ? 稼働させるサービス(デーモン)を最小限に ? 管理ユーザーは暗号化されていないプロトコルで 接続しない ? アカウント管理 ? パスワードポリシー、パスワードの定期的な変更 ? 証明書の使用
23.
防御 (3) ? サーバーアプリケーションレベルでの防御 ?
セキュリティパッチの適応 ? IP制限 ? ユーザーアプリケーションレベルでの防御 ? セキュアなコーディング ? 定期的なセキュリティ診断 ? WAF(Web Application Firewall)
24.
防御 (4) ? ネットワークレベルでの防御 ?
プロトコル制限、IP制限 ? データ?ソースレベルの防御 ? 暗号化、難読化
25.
記録 (1) ? 報告、原因調査、対策のために記録を残す ?
「いつ、 どうやって、どこから 、なにを」 ? 記録が改竄されない仕組み ☆ 課題 ☆ 自分がやっていない記録は どのようにとるか?
26.
記録 (2) ? 保存する記録の例 ?
FTP/SSHのログインログ ? FTPの読み書きログ ? サーバーアプリケーションのログ (Webサーバなど) ? ユーザーアプリケーションのログ
27.
検知 (1) ? 被害にあう前に、 ???検知→遮断できるのが望ましい ?
被害が拡大する前に検知する ? 利用者から指摘されて発覚は避けたい
28.
検知 (2) ? IDS(Intrusion
Detection System) ? 改竄検知ソフトウェア(Tripwireなど) ? WAF(Web Application Firewall) ? ユーザーアプリケーションレベルでの検知
29.
復旧 ? バックアップ ? 保存先は別の筐体/媒体に ?
世代管理の重要性 ? バージョン管理ソフトウェア
30.
データの保管 ? そのデータ本当に必要ですか? ? 事例:エクスコムグローバル ?
本来保存してはならない「セキュリティコ ード」を保管していた ? 決済終了後も長期間保管していた ? 結果として2011/3/7~2013/4/23まで約 2年分のデータが漏洩=約10万件
31.
参考資料 ? 外見上変化のないウェブサイト改ざん事案の多発につ いて [PDF:
約134KB]?警察庁@police http://www.npa.go.jp/cyberpolice/detect/pdf/20130607.pdf ? Web サイト改ざんに関する注意喚起?JPCERT/CC http://www.jpcert.or.jp/at/2013/at130027.html ? 「 ウェブサイトが改ざんされないように対策を! 」 IPAセキュリティセンター https://www.ipa.go.jp/security/txt/2013/06outline.html ? 5月から多発しているHP改ざんインシデントをまと めてみた。 - piyolog http://d.hatena.ne.jp/Kango/20130604/1370353242
32.
「まずは、最新OSを導入し、ファイアウ ォールをきちんと設定して、むやみやたら に公開サービスを動作させないこと。ま た、無償の適当なセキュリティ製品は使わ ない。結局セキュリティ対策は基本が重要 ということだ。」 @IT「基本に勝る防御なし:直撃取材! 「たて」の裏側」 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1306/21/news016.html
33.
おまけ
34.
CMS管理画面 ? GoogleにはCMSの管理画面URLがインデッ クスされているΣ(?Д?; MT 約8千件 WordPress 約191万件
35.
robots.txt ? robots.txtから管理画面URLが推測される
36.
ありがとうございました!
Download