クラウドと組込との接点を求めて (Searching for a meet point between clouds and embedded systems)Yutaka Kikuchi
?
This slide shows issues of creating integrated systems including both cloud systems and embedded systems. This shows also the experience of the author's trial in 2018.
written in Japanese
制御用の組込技術とクラウドに代表されるICT技術の融合を考えている。これらが融合することでいわゆる IoT 環境の成長の加速が見込まれる。一方でこれらの文化は本質的に異なっている。このため技術者コミュニティの展開も含めた技術的なブレークスルーが必要であると考えている。今回はこれを進める基本方針と 2018 年度に実施した内容について解説する。
クラウドと組込との接点を求めて (Searching for a meet point between clouds and embedded systems)Yutaka Kikuchi
?
This slide shows issues of creating integrated systems including both cloud systems and embedded systems. This shows also the experience of the author's trial in 2018.
written in Japanese
制御用の組込技術とクラウドに代表されるICT技術の融合を考えている。これらが融合することでいわゆる IoT 環境の成長の加速が見込まれる。一方でこれらの文化は本質的に異なっている。このため技術者コミュニティの展開も含めた技術的なブレークスルーが必要であると考えている。今回はこれを進める基本方針と 2018 年度に実施した内容について解説する。
Elixir とか組込みとか (On Elixir and embedded systems)Yutaka Kikuchi
?
盤に用いられるPLCの技術や文化はクラウドやウェブの技術や文化と大きな距離があります。組込みに Elixir 言語を導入して新しい文化を作ることによってその谷を埋められるのではないかと考えています。この資料は「高知組み込み会」の栄えある第1回で使ったプレゼン資料です。
There is a considerable gap between the PLC technology and culture mainly used for electrical switchboards and those of cloud and web. I think we can solve this situation with new technology and culture using the Elixir language. I am glad to have an opportunity to present this slide at the glorious first meeting of Kochi Embedded Systems.