狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
学習意欲継続のための
eラーニング教材チェックリス
トの開発
天野由貴(広島大学)
松葉龍一,合田美子,鈴木克明(熊本大学)
JSET全国大会 2016.9.18
開発したチェックリスト
Webで公開しています。
http://home.riise.hiroshima-u.ac.jp/~ten/ycl.html
2
eラーニングの課題
? 学習者がひとりで学習に取り組む
→その場での質疑応答,学習支援が行え
な
い
? 時間?場所の制約がない
→学習者が自分でペース配分しなければ
ならない
3
学習意欲を継続させる工夫
学習意欲を阻害しない
eラーニングの質保証レイヤーモデル
レベル
3
学びたさ
レベル
2
学びやすさ
レベル
1
わかりやすさ
レベル
0
うそのなさ
レベル
?1
いらつきのな
さ
学習意欲を継
続させる工夫
4
学習意欲を阻
害する要因を
含まないこと
チェックリストに必要な要素
レベル
3
学びたさ ARCSモデル
レベル
2
学びやすさ 学習支援設計
レベル
1
わかりやすさ ユーザビリティ
レベル
0
うそのなさ 正確性
著作権処理
レベル
?1
いらつきのなさ アクセシビリティ
5
本研究で開発
既存のチェックリストの問題
? 海外のものが多く,日本語でまとまったものが
ない.
? 内容も専門的でInstructional Design ?
Information Design の2つの ID の知識がないと
答えられないものが多い.
? リストの量が多く煩雑になっているため,教員が
チェックリストをすること自体が負担になって
いたり,また自分のチェックしたい項目か?どこか
を探し出さなければならない.
6
本研究の目的
教員が自身の作成したeラーニング教材を
学習意欲継続の観点から
自分で簡単にチェックできるチェックリス
トの開発
Information Design,Instructional Design
2つのIDの知識がなくてもチェックできる
こと
7
チェック項目の参考にしたもの
? Keller.J.M:動機づけ方策チェックリスト
? 鈴木克明:ARCSモデルに基づくヒント集
? 鈴木克明:e ラーニング教材のIDチェッ
クリスト
? Khan.B.H:E-learning Quick Checklist
? Legault,N.:The Ultimate eLearning
Design and Development Checklist
? Web Content Accessibility Guidelines
(WCAG) 2.0
8
チェック項目数
9
カテゴリ 項目数
アクセシビリティ 21
ユーザビリティ 26
うそのなさ 5
ARCSモデル 41
全体 98
開発したチェックリスト
Webで公開しています。
http://home.riise.hiroshima-u.ac.jp/~ten/ycl.html
10
11
教材に含まれる要素を
選択することで,
チェック項目の
表示?非表示
12
「説明」をクリックする
と,詳しい解説を表示
13
全7ページの
どこをやっている
か
を確認できる
14
全部チェックしたい時に,
抜けているところを確認
できる
戻ってチェックできる
15
「いいえ」の数と
その解説を表示
開発の流れ(1)
16
形成的評価
チェックリスト項
目の作成
カテゴリの設定
既存のものの重
複項目等の整理
チェック項目の
妥当性の検証
↓
重複項目の統合
項目の解説追加
不必要な項目の
削除
開発の流れ(2)
17
形成的評価
Webアプリケー
ションの作成
教材に含まれる
要素を条件に不
必要な項目の未
表示設定
結果:「いい
え」の数とその
解説
動作確認
Webチェックリス
トとしての評価
↓
意義?対象の説明を
追加
結果画面の説明を追
加
まとめ
最終的なチェック項目は98。
2つのIDの知識のない教員も,学習意欲継続の観
点から簡易にチェックをおこなえるチェックリス
トを開発した。
→2つのIDの基本的な要素について,教員が意識
できるようになり、教材改善につながることが期
待できる
18
今後の展開
? 意見フォームに寄せられた意見をもとに,さら
なる改善
? チェック結果の分析
19
チェックリスト開発の留意点
? 2つのIDの知識のない教員にも,わかりやすい
表現にすること
? 2つのIDの知識のない教員にも,チェックの意
図がわかるように解説をつけたこと
? 教材によって,チェックの必要のない項目は表
示しないようにしたこと
? チェック後は「いいえ」の項目の説明を表示す
ることで,学習意欲継続の工夫について確認で
きるようにしたこと
20
参考にした先行研究(1)
先行研究 参考にした
カテゴリ
工夫した箇所
Keller.J.M:動機
づけ方策チェッ
クリスト
ARCSモデル 難解な表現をわか
りやすく
鈴木克明:ARCS
モデルに基づく
ヒント集
ARCSモデル 他のものと重複し
ている項目の整理
鈴木克明:e
ラーニング教材
のIDチェック
リスト
ARCSモデル 他のものと重複し
ている項目の整理
21
参考にした先行研究(2)
先行研究 参考にし
たカテゴ
リ
工夫した箇所
Khan.B.H:E-
learning Quick
Checklist
アクセシ
ビリティ,
ユーザビ
リティ,
ARCSモデ
ル
大量の項目を整理
難解な表現をわか
りやすく
Legault,N.:The
Ultimate
eLearning Design
and
Development
Checklist
最低限必要な項目
を整理
表現をわかりやす
く
22
参考にした先行研究(3)
先行研究 参考にした
カテゴリ
工夫した箇所
Web Content
Accessibility
Guidelines
(WCAG) 2.0
アクセシビ
リティ
eラーニング教材
に該当しない項目
の削除
23
※「うそのなさ」の5項目は自分で作成

More Related Content

Viewers also liked (8)

PDF
[AIIM16] Technology Pioneers, Explorers & Radicals, Oh My!
AIIM International
?
PPTX
The Content Marketing Plan
Mary Ann Davis
?
PDF
experiential learning
Eduawake Platform
?
PPT
New Digital & Social Media Marketing
Elga Yulwardian
?
PDF
Alfresco Day Vienna 2016: Partner Lightning Talk - it-novum
Alfresco Software
?
PPTX
Informatica Cloud Summer 2016 Release Webinar 狠狠撸s
Informatica Cloud
?
PPTX
2016 bioinformatics i_python_part_3_io_and_strings_wim_vancriekinge
Prof. Wim Van Criekinge
?
PPTX
Seminar on GREEN MANUFACTURING
Milind Pelagade
?
[AIIM16] Technology Pioneers, Explorers & Radicals, Oh My!
AIIM International
?
The Content Marketing Plan
Mary Ann Davis
?
experiential learning
Eduawake Platform
?
New Digital & Social Media Marketing
Elga Yulwardian
?
Alfresco Day Vienna 2016: Partner Lightning Talk - it-novum
Alfresco Software
?
Informatica Cloud Summer 2016 Release Webinar 狠狠撸s
Informatica Cloud
?
2016 bioinformatics i_python_part_3_io_and_strings_wim_vancriekinge
Prof. Wim Van Criekinge
?
Seminar on GREEN MANUFACTURING
Milind Pelagade
?

Similar to 学习意欲継続のための别ラーニング教材チェックリストの开発 (18)

PDF
学习意欲継続のための别ラーニング教材チェックリストの开発
Yuki Amano
?
PPTX
2011fall guidance08
Eiji Tomida
?
PDF
150427 教育評価論(日吉)第3講
Koyo Yamamori
?
PPTX
2011fall guidance03edup
Eiji Tomida
?
PPTX
2010fall guidance05
Eiji Tomida
?
PDF
150705 カリキュラム学会
Koyo Yamamori
?
PPTX
2011fall guidance05
Eiji Tomida
?
PPTX
2011fall guidance12
Eiji Tomida
?
PPTX
2011fall guidance06
Eiji Tomida
?
PPTX
问题解决型授业による「モデル化とシミュレーション」の授业実践
y_kasugai
?
PDF
第8回山口県英语教育フォーラム(亘理スライド公开版)
youwatari
?
PDF
亲に知ってほしい受験勉强
Tomoaki Nishikawa
?
PPTX
2012spring guidance01&02
Eiji Tomida
?
PPTX
2011fall guidance14summary share
Eiji Tomida
?
PDF
150525 教育评価论 第6讲
Koyo Yamamori
?
PDF
150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
Koyo Yamamori
?
PDF
Koushien univ
Yoichi Tanaka
?
PDF
2025 02 TankyuDock
arts yokohama
?
学习意欲継続のための别ラーニング教材チェックリストの开発
Yuki Amano
?
2011fall guidance08
Eiji Tomida
?
150427 教育評価論(日吉)第3講
Koyo Yamamori
?
2011fall guidance03edup
Eiji Tomida
?
2010fall guidance05
Eiji Tomida
?
150705 カリキュラム学会
Koyo Yamamori
?
2011fall guidance05
Eiji Tomida
?
2011fall guidance12
Eiji Tomida
?
2011fall guidance06
Eiji Tomida
?
问题解决型授业による「モデル化とシミュレーション」の授业実践
y_kasugai
?
第8回山口県英语教育フォーラム(亘理スライド公开版)
youwatari
?
亲に知ってほしい受験勉强
Tomoaki Nishikawa
?
2012spring guidance01&02
Eiji Tomida
?
2011fall guidance14summary share
Eiji Tomida
?
150525 教育评価论 第6讲
Koyo Yamamori
?
150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
Koyo Yamamori
?
Koushien univ
Yoichi Tanaka
?
2025 02 TankyuDock
arts yokohama
?
Ad

More from Yuki Amano (11)

PDF
大学教育入門」における反転授業の実践 : 講義動画視聴記録とオンラインテスト受験記録の分析
Yuki Amano
?
PDF
著作権法がまだ変わってない!LMSによる教材の公衆送信と補償金 part2
Yuki Amano
?
PDF
大学事务职员の滨罢スキルチェックリストの开発に向けて
Yuki Amano
?
PDF
翱蹿蹿颈肠别図表讲习会
Yuki Amano
?
PDF
础诲惫补苍肠别诲な贰虫肠别濒活用讲习会
Yuki Amano
?
PDF
贬28年度学部新入生を対象とした情报セキュリティ教育の自由记述アンケート分析
Yuki Amano
?
PDF
着作権法が変わる?尝惭厂による教材の公众送信と补偿金
Yuki Amano
?
PDF
滨罢な女子会 2016/05/18
Yuki Amano
?
PDF
情报セキュリティ教育教材の改善検讨~自由记述アンケートの分析から~
Yuki Amano
?
PDF
情报セキュリテイ教育の动画教材における実写映像とアバター动画の比较
Yuki Amano
?
PDF
别ホ?ートフォリオって,なに?
Yuki Amano
?
大学教育入門」における反転授業の実践 : 講義動画視聴記録とオンラインテスト受験記録の分析
Yuki Amano
?
著作権法がまだ変わってない!LMSによる教材の公衆送信と補償金 part2
Yuki Amano
?
大学事务职员の滨罢スキルチェックリストの开発に向けて
Yuki Amano
?
翱蹿蹿颈肠别図表讲习会
Yuki Amano
?
础诲惫补苍肠别诲な贰虫肠别濒活用讲习会
Yuki Amano
?
贬28年度学部新入生を対象とした情报セキュリティ教育の自由记述アンケート分析
Yuki Amano
?
着作権法が変わる?尝惭厂による教材の公众送信と补偿金
Yuki Amano
?
滨罢な女子会 2016/05/18
Yuki Amano
?
情报セキュリティ教育教材の改善検讨~自由记述アンケートの分析から~
Yuki Amano
?
情报セキュリテイ教育の动画教材における実写映像とアバター动画の比较
Yuki Amano
?
别ホ?ートフォリオって,なに?
Yuki Amano
?
Ad

学习意欲継続のための别ラーニング教材チェックリストの开発