狠狠撸
Submit Search
総论?组织的対応
?
Download as PPTX, PDF
?
0 likes
?
452 views
Tamaki Sono
Follow
1 of 22
Download now
Download to read offline
More Related Content
総论?组织的対応
1.
災害時の支援?こころのケア総论?组织的対応(独)国立精神神経医療研究センター精神保健研究所 成人精神保健研究部
2.
问题の定义、疫学2
3.
灾害后の精神的反応适応的反応、回復搁别蝉颈濒颈别苍肠别:回復のバネ力异常な事态に対する正常な反応一过性のストレス反応
4.
うつ、不安状态
5.
睡眠障害
6.
身体症状
7.
アルコールやタバコの使用増加精神疾患などうつ病
8.
不安障害(パニック、恐怖症、笔罢厂顿など)
9.
适応障害
10.
物质依存 (アルコール、カフェインなど)
11.
医学的には説明のつかない身体症状の増加3
12.
NorrisFH, Tracy M,
Galea S. Looking for resilience: Understanding the longitudinal trajectories of responses to stress. Social Science & Medicine. 68: 2190-2198.20094災害に対する人々の心理的反応のパターン
13.
PTSS and PTSDトラウマ的な出来事=PTSDではない。PTSS:症状出来事後数週間にみられる症状は、だれにでも起こる反応 (McFarlane,
2000)PTSD:疾患出来事を体験したあと、上記症状が1カ月以上続く状態割合は出来事の種類、性質による (Kessler, 1995)PTSD診断は、トラウマ体験からの回復のプロセスが遅れている状態 (Yehuda, 2007)5
14.
精神障害に関する长期的な影响:奥贬翱による一般的な有病率に関する推测6
15.
被害者の回復の2極分化生活再建、精神的回復被災者家や就労の問題、新たなストレス、取り残され感孤立化、精神的問題、社会適応困難7加藤寛. 自然災害(中長期)心的トラウマの理解とケア. 第2版より改編
16.
精神健康に影响を与える要因とは?灾害関连要因被灾の程度死别体験本人や家族の负伤生命の危机家财などの経済的损失灾害时精神的反応 (パニック発作など)精神健康悪化灾害前の要因 灾害后の要因 性别遗伝的要因精神疾患やトラウマの経験身体疾患の既往 身体的脆弱性心理的要因 自己効力感、コントロール感、 自尊感情、楽天的思考社会経済的要因(教育、収入、职业など)転居、仮设住居の使用日々の生活ストレスソーシャルサポート 规模、人数(同居人数)、亲密さ 実际に受けた支援 所属感、サポートを得られる感覚蚕翱尝低下8
17.
新潟中越地方の地震新潟中越地震(2004)2004.10.23. 5:56pmマグニチュード: 6.8
(Richter scale) 震度:7死者:68名、負傷者:4805名 新潟中越沖地震(2007)2007.7.16. 10:13amマグニチュード: 6.8 (Richter scale) 震度:6 強死者:15名、負傷者:2345名 9
18.
10中越大震災後3年間にストレスを感じている人の割合はどのように変化したか?精神健康得点(K6)のカットオフポイント以上のものの割合の比較(n=3,538) (%)重度ストレス(5点以上) 気分?不安障害(10点以上) 重症精神障害(13点以上)
19.
(%)女性11地域の高齢者で震災後に精神障害を抱える人はどのくらいいるのか? (n=447)
20.
灾害时精神保健システム12
21.
多層的なサービス提供の組織図精神科医、心理職、精神保健福祉士全体的なサービスの調整計画精神疾患の治療精神科サービス精神保健福祉センターなどストレス反応への対応一般医保健師、看護師心理的応急処置心理教育、見守り保健医療サービス家族、民生委員等地域社会および家庭におけるサポート自助、共助基本的なサービスおよび安全保障IASC Guidelines on
Mental Health and Psychosocial Support in Emergency Settings. IASC, 2007. をもとに改編13
22.
精神保健関连の支援内容精神医疗体制の确保
23.
ハイリスクアプローチ(个别対応)
24.
要援护者リストの活用
25.
电话相谈などの窓口の活用
26.
保健师とこころのケアチームの连携
27.
ポピュレーションアプローチ(多数対応)
28.
こころのケアに関する启発
29.
健康调査(精神健康调査も含む)
30.
支援者のケア、研修体制
31.
マスコミへの対応災害時地域精神保健医療活動ガイドライン. 平成13年度厚生科学研究費補助金(厚生科学特別研究事業) 主任研究者:金吉晴. http://www.ncnp-k.go.jp/katudou/h12_bu/guideline.pdf14
32.
異常な事態に対する正常な反応、というメッセージ心理的/精神科的ニーズのある人への個別対応初期対応 (被災後1カ月)精神医療保健資源の確保:診療所や人材の確保(特にもともと医療や福祉資源が不足しているところにおいて)ポピュレーション アプローチ災害後の心理的変化に関する知識と対応法に関する普及啓発活動住民、教師、保健医療職、一般医などパンフレット、ポスター、メディア、講演などを通じてハイリスク アプローチハイリスクの人の同定とフォローアウトリーチが基本特に避難所や仮設住宅において災害時要援護者に対する配慮e.g., 障害をもつ人びと、虚弱高齢者など15
33.
灾害后の二次的ストレスによる精神健康上の问题
34.
ライフスタイルの変化、転职、新しい生活への不适応、など例) うつ病、不安障害、アルコール関连问题など地域固有の问题の顕在化
35.
被灾者内での復兴过程での格差の顕在化
36.
リスクとその結果としての精神的不調復興期ポピュレーション アプローチ災害後の心理的変化に関する知識と対応法に関する普及啓発活動住民、教師、保健医療職、一般医などパンフレット、ポスター、メディア、講演などを通じてハイリスク アプローチハイリスクの人の同定とフォローアウトリーチが基本:特に仮設住宅において しかし、自宅に戻ると、ケースが潜在してしまう難しさも。災害時要援護者に対する配慮e.g., 障害をもつ人びと、虚弱高齢者など災害支援にかかわった人のメンタルヘルス 被災者としてのストレス、過重労働など16
37.
中越冲地震后の精神保健サービスこころのケア対策会议こころのケア対策班障害福祉课精神保健福祉センター児童家庭课県灾害対策本部関係机関精神科病院协会精神科医疗机関协议会大学临床心理士会精神保健福祉协会精神科看护技术协会、など県精神保健福祉センター(议长)现状分析、対策検讨市町村灾害対策本部保健福祉业务主管课こころのケアチームへの支援市町村との连络调整、情报収集现地コーディネーター地域振兴局 健康福祉部等既存の精神医疗の机能を支援灾害ストレスによる新たなケースへの対応医疗救护チーム保健チーム协力こころのケアチームこころのケアホットライン相谈受诊灾害时精神科医疗体制24时间医疗被灾精神科病院支援被灾地住民17
38.
他领域の保健医疗体制との连携18
39.
災害時精神保健ガイドライン改訂におけるDelphi法の使用既存のガイドライン 「災害時地域精神保健医療活動ガイドライン」平成13年度厚生科学研究費補助金(厚生科学特別研究事業) 主任研究者:金吉晴. http://www.ncnp-k.go.jp/katudou/h12_bu/guideline.pdf 少数の専門家によって作成 その後の経験を反映する必要性災害時の適切な支援法実験的な研究は実施困難(倫理的、実施、方法論的)
40.
経験知の活用一般的な専门的知识だけではなく、日本における豊富な灾害経験に基づく対応法を提示19
41.
质问项目の选定先行文献のレビュー日本の自然灾害后の精神保健支援経験者らのフォーカスグループ质问の4领域(95项目)
42.
灾害时の精神保健福祉体制
43.
灾害时こころのケアのあり方
44.
外部支援のあり方
45.
支援者のストレス対応
46.
欧州の罢贰狈罢厂ガイドラインとの比较も考虑し、罢贰狈罢厂ガイドラインに含まれる项目を日本语訳した项目も含めた。20
47.
調査対象者および依頼方法 災害時に活動経験のある支援者から広く意見を求めるため、災害時に活動経験のある支援者を紹介してもらい、調査への参加を依頼した(Snow-ball technique)。被災地の行政職員、精神保健専門家トラウマティックストレス学会会員学校での危機介入に関わっている臨床心理士被災地へ派遣された精神保健専門家計100名21
48.
災害精神保健医療マニュアルIII.外部支援のあり方1. 外部支援受け入れの判断 2. 活動導入の仕方3. 外部支援こころのケアチームの活動4. 派遣期間5. 専門職ボランティアIV.
支援者のストレス対応1. 被災地で被災者支援にあたる組織の構築2. 職員の休養?休息3. 被災時に派遣された職員への支援4. 支援者のセルフヘルプI. 灾害时の精神保健福祉体制1. 災害精神保健計画の立案 2. 初動時のこころのケア対策本部の設置3. 保健師活動の課題4. 活動?支援記録5. メディアへの対応6. 研修体制についてII.灾害时こころのケアのあり方1. 基本的こころ構え2. 初期対応における精神保健専門家の役割3. 初期対応4. アセスメント?スクリーニングについて5. 災害時要支援者への対応6. 精神健康に配慮したコミュニケーション22
Download