狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
0




         Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.

    Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.
1

ものづくり寄席とは
製造業に関する第一線の研究成果や、製品開発?
生産といった現場の最先端の話題が演目として並
ぶ、一風変わった寄席(下記HP引用)
http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/topics/yosegaiyou.html


◎開催時間:19:00~20:30(受付開始 18:30)
◎開催期間: 5月28日~7月9日 毎週月曜日
◎三菱ビル:コンファレンススクエア エムプラス 1階サクセス




                                                   Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   1
2

『ものづくり中小企業の国際化』
 ~海外成功と国内堅調はセット?

岸本 太一 さん
敬愛大学准教授
ものづくり経営研究センター
特任研究員




                Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   2
3

『ものづくり中小企業の国際化』
 ~海外成功と国内堅調はセット?

数十社の海外進出したものづくり中小企業を訪問したが、強く印象に
残ったことがある。
ほぼ例外なく、海外で成功している企業は、国内も堅調なのである。
中小企業が海外にて成功するためのカギとは?
国内堅調は、それとどう関係しているのか?
海外と国内の間には、どうやら単純な日常業務での分業関係を越えたダ
イナミックでディープな関係が存在するようである。

(下記HP引用)
http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/topics/yoseenmoku.html

                                             Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   3
4

海外(アジア)での日本のものづくり中小
企業のウリとは?
①低価格
②品質保証                                   こっちはあたりまえ
③納期厳守?短納期
④優れた製品機能
?量産整流化サービス
    QCD※を時間をかけて調整する
                                        これが大事なウリ
?新製品開発サービス
    -既存アレンジタイプ(プチカスタマイズ)
    -抜本変更タイプ


※【QCD】Quality:品質、Cost:コスト、Delivery:納期


                                         Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   4
5

大事なウリ(量産整流化?新製品開発)のために
海外拠点に不可欠なもの
?企業家的商人
新規開拓営業マン。
絶えず新しい製品?新モデルの受注をする
※プチ製品開発と量産整流化のため。




                Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   5
6

大事なウリ(量産整流化?新製品開発)のために
海外拠点に不可欠なもの
?製品?工程アレンジ能力
製品アレンジ…提案力
工程アレンジ…素材を変える。各作業の変更やカスタマイズ。
       フローを変える。など

日々の作業などをちょろっと変える!



                Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   6
7

大事なウリ(量産整流化?新製品開発)のために
海外拠点に不可欠なもの
?カスタマーとエンジニアをつなげる
    コーディネーター
    エンジニアとは…工程アレンジする人+製品アレンジする人

    コーディネーターの役割
    1. 顧客 → エンジニア:顧客ニーズを伝える
    2. エンジニア → 顧客:現場のポテンシャル確認や
                      エンジニアからの提案を伝える

    伝達を容易に活発にする手配をする
                           Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   7
8

プチカスタマイズ受注するために



リモートエンジニアリングする
日本の拠点でアレンジ作業を一部行える状態
をつくる



            Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   8
9

なぜリモートエンジニアリングなのか?

1. 海外で日本と同じ体制を持ってくのはムリ
2. 海外でのアレンジ体制は困難
3. たとえ体制が出来ても、アレンジ能力を高める
    には時間がかかるから!


長期雇用はアレンジ蓄積に不可欠!

                   Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   9
10

新興国で中小企業の長期雇用は困難

1.離職率が高い。中国では月10%。10円でも時給高
     いと移ってしまう。 1年後にはほとんど入れ替わってる
     感じ。


2.中小企業では資源(人?カネ)に余裕が
  ない



                    Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   10
11

リモートエンジニアリングの工夫
1. 日本拠点が海外拠点のことを把握。 ラインを同じにするとか。
2. 日本に高い製品?工程アレンジ能力がある                                           国内堅調

3. 海外拠点に日本で生み出されたアイデアを実
     行できる人材が存在。ベテランエンジニアを在中させるとか。




                         Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   11
12

海外で成功する条件のまとめ
従来の日本のものづくり素晴らしさ(高品質?高性能?納期
厳守など)に加えて…
1. 製品?工程カスタマイズ受注ができる
2. 海外に新規獲得営業マンやコーディネーターがいる
3. リモートエンジニアリングできる
4. 国内業績?製品も堅調である
 (日本で低迷で、海外で一発逆転することはまずないらしい)
日本のものづくりは案外ピザパイ型(ドーナツ化、空洞化でなく)になるのでは?!
        ピザパイ型=うすくひろくひろがってく感じ

                               Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   12
13

あとがき
ものづくり寄席と聞いて、楽しくものづくりのことが聞け
るのかなと思ったら、そんなに笑いはなかった。けれど、
内容は興味深く、素人でもわかりやすい例えをされていた
り、難しくなく飽きずに聞けた。

※このスライドの言葉や内容は、寄席での内容をメモしてそのまま使用した部分があり
ます。内容は抜粋していたり、解釈がことなっている場合もあります。




                        ものづくり寄席を聞いて
                        制作者:田辺佳枝

                        発行日:2012年7月3日



                         Copyright ? 2012 Ipros Corporation All Rights Reserved.   13

More Related Content

ものづくり寄席に行ってきたよ